[過去ログ]
文学部 邪馬台国畿内説 (742レス)
文学部 邪馬台国畿内説 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
150: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 06:01:37.80 ID:qvkUTzV/ >>146 「倭人在帶方東南大海之中」 北に瀬戸内海 ・ 西に豊後水道 ・ 南に黒潮太平洋 ・ 東に紀伊水道 まさに、「帶方東南大海之中」まんまの四国だね。 わははははは @阿波 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/150
151: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 06:25:54.17 ID:qvkUTzV/ >>149 ずばり、四国(阿波)を中心とした東・西・北への「忌部一族(阿波勢力)」進出展開記述 「東征毛人五十五國」 =畿内以東(北関東含む) 「西服衆夷六十六國」 =西瀬戸内・九州 「渡平海北九十五國」 =東瀬戸内・山陰・北陸 これ全部、倭国(阿波)から進出した忌部一族の開拓地域である。 @阿波 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/151
152: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 06:34:04.12 ID:qvkUTzV/ >>147 使譯所通三十國(いま外交関係にあるところ)の三十国は、 「自女王國以北」の国々=「東西に貫く大吉野川流域に広がる弥生後期集落遺跡群」のことである。 「阿波」以外に、このような一大流域弥生後期集落群は存在しない。 @阿波 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/152
153: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 08:05:45.73 ID:EdCtdkPq >>150 >北に瀬戸内海 ・ 西に豊後水道 ・( 南に黒潮太平洋 )・ 東に紀伊水道 瀬戸内海 ・ 豊後水道 ・( )・ 紀伊水道を「大海」と認識しておるか、、、 あのな、昔から「井の中の蛙 大海を知らず・・」、というてな。 ま、いいだろう、阿波のいうことことだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/153
154: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 08:20:33.39 ID:qvkUTzV/ >>153 >瀬戸内海 ・ 豊後水道 ・( )・ 紀伊水道を「大海」と認識しておるか、、、 ずばり、四国(阿波)を中心とした東・西・北への「忌部一族(阿波勢力)」進出展開記述 「東征毛人五十五國」 =畿内以東(北関東含む) 「西服衆夷六十六國」 =西瀬戸内・九州 「渡平海北九十五國」 =東瀬戸内・山陰・北陸 これ全部、倭国(阿波)から進出した忌部一族の開拓地域である。 @阿波 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/154
155: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 08:30:05.98 ID:EdCtdkPq >>146 此番から始まる〜3レスを読み直して、思わず気付いたことがある。 この読み方は、法律の条文を読み解く場合と同じ呼吸・間合いである。陳寿は優秀な古代の法律家でもあったのかもしれない。 つまり倭人伝は文学部的な作品であるが、それを解読するには、法学部の教授先生のお力を借りるのが、好適・適切・早道ではないか。 法文学部なら、なお良し・・・、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/155
156: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 08:48:52.85 ID:EdCtdkPq 案の定、徳島大学は、 医学・薬学・栄養学など、理化学系に専門化してしまっておるな。、 昔は文理学部?というのが有ったような記憶があるが、今はもう、文学部系や法学部系は、きれいさっぱり無くなっておるのか(泣、、、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/156
157: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 12:36:42.89 ID:m6t91WqG 奴国は一つだぞ。 なぜなら、魏志倭人伝に登場する使訳通じる国、30ヶ国は、全て、道理戸数を聞き取り把握できるよ。 即ち、魏志倭人伝に登場する国で、 「女王國東渡海千餘里復有國皆倭種。又有侏儒國在其南人長三四尺去女王四千餘里。又有裸國?K齒國復在其東南船行一年可至。」 の部分の「有國皆倭種(おそらく百余国の内の幾つかの国々)と侏儒國裸國?K齒國」以外の30ヶ国は、使訳を通じて帯方郡に戸数も完全に把握されているよ。 ◆女王にとっては国の境界の尽きる国であり、帯方からみれば女王国の入口である12000里の奴國までの道順を示した5ヶ国。 狗邪、對馬國、一大國、末盧國、伊都國、奴国 (7000+1000+400+400+1000+300+300+1000+500+100=12000) ◆女王の都に行く道順とは外れる2ヶ国。 不彌國、投馬國 ◆女王の都 邪馬壹國 ◆女王に属さず女王の南に有る男王國。 狗奴國 ◆そして、邪馬壹國から、奴國までの帰途、つまり女王国内部に次々に通りすぎる20ヶ国。 次有斯馬國、次有已百支國、次有伊邪國、次有都支國、次有彌奴國、 次有好古都國、次有不呼國、次有姐奴國、次有對蘇國、次有蘇奴國、 次有呼邑國、次有華奴蘇奴國、次有鬼國、次有爲吾國、次有鬼奴國、 次有邪馬國、次有躬臣國、次有巴厘國、次有支惟國、次有烏奴國、(次有奴國。此女王境界所盡。) ぴったり、30ヶ国だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/157
158: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 12:38:39.54 ID:m6t91WqG 奴国は一つだぞ。 なぜなら、魏志倭人伝に登場する使訳通じる国、30ヶ国は、全て、道理戸数を聞き取り把握できるよ。 即ち、魏志倭人伝に登場する国で、 「女王國東渡海千餘里復有國皆倭種。又有侏儒國在其南人長三四尺去女王四千餘里。又有裸國?K齒國復在其東南船行一年可至。」 の部分の「有國皆倭種(おそらく百余国の内の幾つかの国々)と侏儒國裸國?K齒國」以外の30ヶ国は、使訳を通じて帯方郡に戸数も完全に把握されているよ。 ◆女王にとっては国の境界の尽きる国であり、帯方からみれば女王国の入口である12000里の奴國までの道順を示した6ヶ国。 狗邪、對馬國、一大國、末盧國、伊都國、奴国 (7000+1000+400+400+1000+300+300+1000+500+100=12000) ◆女王の都に行く道順とは外れる2ヶ国。 不彌國、投馬國 ◆女王の都 邪馬壹國 ◆女王に属さず女王の南に有る男王國。 狗奴國 ◆そして、邪馬壹國から、奴國までの帰途、つまり女王国内部に次々に通りすぎる20ヶ国。 次有斯馬國、次有已百支國、次有伊邪國、次有都支國、次有彌奴國、 次有好古都國、次有不呼國、次有姐奴國、次有對蘇國、次有蘇奴國、 次有呼邑國、次有華奴蘇奴國、次有鬼國、次有爲吾國、次有鬼奴國、 次有邪馬國、次有躬臣國、次有巴厘國、次有支惟國、次有烏奴國、(次有奴國。此女王境界所盡。) ぴったり、30ヶ国だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/158
159: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 12:53:58.36 ID:m6t91WqG A 自女王國以北其戶數道里可得略載。 B 其餘旁國遠絕不可得詳。 という文章は、自女王國以北かで略載可能か不可能かを示したが、魏志倭人伝内に略載するという宣言ではないよ。 そして、その後に並べた国々が、AとB、どちらの文章に当てはまるかについては、先に示された奴国を最後に配置することで、全て「自女王國以北」だと明示したのだったな。 すなわち、最も重要な物事は、「次」の文字を使用しながら、次々と紹介したことは、脳に異常が無い者には、重要な意味が脳に響き渡るのという事だったな。 ◆邪馬壹國から、奴國までの帰途、つまり女王国内部で「次々」に通りすぎる20ヶ国。 次有斯馬國、次有已百支國、次有伊邪國、次有都支國、次有彌奴國、 次有好古都國、次有不呼國、次有姐奴國、次有對蘇國、次有蘇奴國、 次有呼邑國、次有華奴蘇奴國、次有鬼國、次有爲吾國、次有鬼奴國、 次有邪馬國、次有躬臣國、次有巴厘國、次有支惟國、次有烏奴國、(次有奴國。此女王境界所盡。) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/159
160: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 12:58:42.22 ID:EdCtdkPq 「奴国」は、間違いなく二つあった。 一つは、女王国への道中に有り、道里戸数が書かれている奴国、 もう一つは、遠絶にして不可得詳の奴国だ。これが博多那の津の奴国(つまり古えの倭奴国)だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/160
161: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 13:06:49.25 ID:m6t91WqG 日本中の古ぼけた物事を好む者達を、あのゴッドハンドによる「発掘」の時と同様にして、熱狂させた、 おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との時間的な関係性が強く疑われるが、 謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に建てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」は、 本当は、5世紀以降に、建てられた物体なのだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/161
162: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 13:25:48.81 ID:m6t91WqG 魏志倭人伝では、奴国は、帯方郡から12000余里の女王国の入り口として、まず、紹介され、 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 到其北岸狗邪韓國、七千餘里(+7000)。 始度一海千餘里至對馬國(+1000)。方可四百餘里(+400+400)。 又南渡一海千餘里(+1000)一大國。方可三百里(+300+300)。 又渡一海千餘里至末盧國(+1000)。 東南陸行五百里到伊都國(+500)。 東南至奴國百里(+100)。 7000+1000+400+400+1000+300+300+1000+500+100=12000 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そして、邪馬壹國からの帰途、つまり北に向かって次々に通りすぎる女王国内部の21ヶ国目の、女王の境界の尽きる最北の国として、再度紹介することで、 帯方から邪馬壹までの道順にある倭人が住む女王国内外の27ヶ国の位置関係の凡そを簡潔に紹介したよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/162
163: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 13:31:11.67 ID:EdCtdkPq >>157 >なぜなら、魏志倭人伝に登場する使訳通じる国、30ヶ国は、全て、道理戸数を聞き取り把握できるよ。 あのな、「聞き取り」とは、単に耳で「聞き取った」までのこと。 「聞き取った」からといって、筆で何かに「略々記載した」ということにはならない。 両者は別の事、これは常識だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/163
164: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 13:32:02.90 ID:m6t91WqG 邪馬台国畿内説が、幾ら意味の無い意見を発表しても、 正方形の島の4辺が、緯線や経線とちょうど平行という、確率的に殆ど0の条件でない限り、 正方形の島の内部に入らず、正方形の島の最北端から反対側の最南端に行くには、正方形の島を半周すれば良いという、脳に異常が無い者にはすぐ理解できる真実は、貴方の出来栄えの良くない脳のようには古ぼけはしないよ。 帯方から奴国までの足し算 7000+1000+400+400+1000+300+300+1000+500+100=12000 奴国=女王の境界の尽きる処=女王国の入り口 次有奴國,此女王境界所盡。 自郡至女王國萬二千餘里。 境界がはっきりし、大きな国は、大きさや形を示し、「面」として扱えば、隣の国との位置関係を、効率的に説明できるということも、 大きさが小さな国や、隣の国との境界が不明なために大きさが不明な国は、宿泊地「点」として扱う以外に、隣の国との位置関係を説明できないということも、 脳に異常の無い者達の、幾何学図形の認識に関する人類の共通プロトコルであることには、あまり、不思議はないよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/164
165: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 14:06:41.20 ID:qvkUTzV/ >>162 >魏志倭人伝では、奴国は、帯方郡から12000余里の女王国の入り口として、まず、紹介され、 それだと、帯方郡から12000余里の奴国は、12000*75=900000=900? となるが、いいのか? @阿波 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/165
166: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 14:20:24.22 ID:m6t91WqG 魏志倭人伝の作者は、 「女王にとっては直轄する境界の尽きる国であり、帯方からみれば女王国の入口である12000里の奴國」までの5ヶ国、 狗邪、對馬國、一大國、末盧國、伊都國、(奴国 ) (7000+1000+400+400+1000+300+300+1000+500+100=12000) つまり、伊都国までの紹介が終わった時点で、 世有王皆統屬女王國郡使往來常所駐。 という文章を置き、 「世(狗邪、對馬國、一大國、末盧國、伊都國)に王有るが、皆女王に総て属し国や郡の使いが往来し常に駐まる。」 ということを紹介し、ここまでの国は女王の直轄領ではなく、属国の国々であることを明示したのだったね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/166
167: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 14:26:03.86 ID:m6t91WqG 道のりとして、魏志倭人伝時代の中国人に、帯方から奴国までが12000里と理解されていたことは間違いないが、 それは、魏志倭人伝時代の中国人がキロメートルという単位を知っていたこととは、別であることは勿論だし、 正確な測量に、完全に成功したこととも別だよ。 165学籍番号:774 氏名:_____2021/04/07(水) 14:06:41.20ID:qvkUTzV/ >>162 >魏志倭人伝では、奴国は、帯方郡から12000余里の女王国の入り口として、まず、紹介され、 それだと、帯方郡から12000余里の奴国は、12000*75=900000=900? となるが、いいのか? @阿波 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/167
168: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 14:27:06.99 ID:m6t91WqG 日本中の古ぼけた物事を好む者達を、あのゴッドハンドによる「発掘」の時と同様にして、熱狂させた、 おそらく方形で、数十センチメートル程の深さに掘削された、5世紀末以降に出現した「SX-1002」と完全に平行に隣接し、「SX-1002」との時間的な関係性が強く疑われるが、 謎の勢力に、謎の勢力が作製した観光用の着ぐるみのモデルとなった卑弥呼の時代である3世紀前半に建てられたのだ、と断定されてしまった「建物C」は、 本当は、5世紀以降に、建てられた物体なのだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/168
169: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/07(水) 14:31:15.79 ID:m6t91WqG このスレッドでは、スマートフォンとパーソナルコンピューターを同時に使用しなければ、複数キャラクターを演じることが、出来ないのだったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/169
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 573 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s