[過去ログ]
文学部 邪馬台国畿内説 (742レス)
文学部 邪馬台国畿内説 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
434: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/24(土) 16:12:47.53 ID:EERNnOmE 下世話に言い換えれば、 魏志倭人伝や、魏略や、廣志や、日本の宮内省や、東京帝国大学は誤っている可能性が高いので、 京都帝国大学の畿内説のほうが正しい。考古学会もほぼ畿内説で固まっている、と言ってるわけだ・・。学術の世界でそれを言っちゃあ、おしまいだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/434
435: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/25(日) 07:53:49.67 ID:m8LVxZhg 九州福岡説は間違いだから、畿内説が正しい・・、とか 畿内説は間違っているから、九州福岡説が正しい・・、とか、二択に限定するのが可笑しい。 福津阿波道も、松浦伊万里道も、平戸道も、佐賀道もある、つまり五択〜六択も十分あり得る複雑系のテーマなのだ。 なのに商業主義に染まり、二択・紅白歌合戦にしてしまったところが、真摯な学術論争とは遠絶の傍国の東夷人・・・。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/435
436: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/25(日) 12:54:28.91 ID:sQrcihwr 邪馬台国、本当は邪馬壱国、この邪馬壱国を記録していたのが魏志倭人伝。 またこの邪馬台壱国までの行き方を詳しく書いいるのが唯一の魏志倭人伝。 その魏志倭人伝での方角、距離、を完全に間違っていると、無視してしまくっているのが邪馬台国畿内説。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/436
437: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/25(日) 13:29:27.51 ID:m8LVxZhg 他の可能性をすべて排除した「畿内一択説」なのよ・・、 要するに、サイエンスではなくて「宗教」。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/437
438: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/25(日) 17:45:36.55 ID:AgQ1Vgh0 サルでも食わない、邪馬台国畿内説。 訳わけの分からないものは、ブタでも食わない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/438
439: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/26(月) 07:50:23.39 ID:koiKXaWz 結局は、明治の大先輩の内藤虎次郎が東だーと言ったから、これで畿内は間違いない・・、 と、和人の大先輩に責任をおっかぶせ、その陰からあれこれ発しているにすぎない。 (その点、北部九州(福岡)説も似たり寄ったり。大和朝廷以来の諸先輩がああ云ったこう書いたは、説得力に乏しい) 魏志倭人伝、魏略、廣志、隋書、新旧唐書、翰苑など、御本家の文学者がどのように見て聞いて書き残したか、それが正しき大々先輩のお言葉であろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/439
440: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/26(月) 08:13:39.68 ID:JWFl4pS5 >>434 下世話に言い換えれば、 「南≠東」や「前方後円墳≠冢」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」などの、 史料事実や史料実態や、 魏志倭人伝や、魏略や、廣志や、日本の宮内省や、東京帝国大学は、 正しい可能性が高いので、 京都帝国大学の「存在もしなかった畿内」説のほうが間違っている確率が高い。 考古学会もほぼ名違っている、と言ってるわけだ・・。 学術の世界でそれを言っちゃあ、おしまいだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/440
441: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/26(月) 13:01:02.56 ID:koiKXaWz ま、今どきの畿内説は、明治の大先輩の所論に ワル乗りしてるわけだ・・・、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/441
442: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/26(月) 13:15:34.11 ID:VizekSd0 魏志倭人伝の、九州中部から、南へ水行10日、陸行1カ月、で近畿地方へ行く、爆笑邪馬台国畿内説。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/442
443: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/26(月) 17:20:12.64 ID:JWFl4pS5 また、 「邪馬台国畿内説は、完全に破綻しました」スレへの投稿が拒否され出したようだから、 舞い戻り。 >>444の小訂正 下世話に言い換えれば、 「南≠東」や「前方後円墳≠冢」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」などの、 史料事実や史料実態や、 魏志倭人伝や、魏略や、廣志の史料実態からは、 日本の宮内省や、東京帝国大学の学者らの説明は、ある程度正しい確率が高いが、 京都帝国大学系の学者や大和説考古学者らや5chらの説明は、 正しい確率は殆どない、と言ってるわけだ・・。 自然科学や歴史の学問の世界で、 大和説を言っちゃあ、おしまいだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/443
444: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/26(月) 19:31:37.07 ID:JWFl4pS5 >>409 >◆FAQ 15の「土壌の特性」は腐食性が強い海成粘土の大阪層群のことを言ってるんじゃないかな 二つの点で、テンプレはバツでしょうね。 「腐食性が強い海成粘土」というのであれば、列島の海岸地域であればどこででも起こり得る事であり、 大阪層群だけの事にはならないから、奈良盆地の土壌根拠にならないし、 そもそも、奈良盆地と大阪湾地域の同一海生粘土の発生は、 生駒金剛山地の断層山脈発生期以前になり、同一の「腐食性が強い海成粘土」の根拠にならない。 >弥生終末期(庄内新相)の畿内中枢に於て遺物が直接土壌と接触しにくい墓制が普及し始めると同時に俄かに豊富な鉄器が登場するという状況を鑑みると、畿内の土壌の特性が鉄器の遺存状態に大きく影響していたことには疑問の余地が無い。 大和の庄内は、庄内1の3世紀末の石塚からであり、卑弥呼の3世紀前半ではないから、 論拠にならず、テンプレがバツ。 >また併せて、纒向遺跡で脱炭鋼を製造していた布留0期の鍛冶遺構に於て鉃滓は共伴するが成品が発見されない状況は、官製工房的な管理の強化・貫徹を想定するに足る。 古墳時代に入ると「鉄器が普及したと同時に、首長層へ鉄器が集中した」(橋口2002) という視点に立てば、首長級墳墓への集中と生活遺構での不在という鉄器の偏在は理解しやすい。 これも、前項のように「布留0期」は4世紀になり、3世紀前半ではないから、バツであり、 橋口論も、大和は、九州倭國の東征毛人五十五國の征服軍に拠って発生した、 九州倭國の地方の市を監督する大倭職の旧小国であった、 という事を無視黙殺した詐欺説であり、バツだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/444
445: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/26(月) 19:36:40.58 ID:JWFl4pS5 >>444の訂正 >>407日本@名無史さん2021/04/26(月) 18:09:15.88 ◆FAQ 15の「土壌の特性」は腐食性が強い海成粘土の大阪層群のことを言ってるんじゃないかな に対するコメントでしたね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/445
446: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/27(火) 07:24:14.00 ID:T4MulhUF いくつかの中国史書が、倭国に禱陸設楽東南へ向かえ、と書き残している。 が、それは誤りで北東の糸島や博多方面が正しい・・、と主張したいのならば、 北部九州説の福岡県応援団や、畿内説の奈良県応援団は、史書を編纂した中国王朝(及び後継の中国政府)へ訂正を申し入れたらどうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/446
447: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/27(火) 07:33:38.02 ID:T4MulhUF 同じく、伊都国〜不彌国からは南へ向かえ、と書き残している。 がその南は誤りで、博多付近からは東の畿内方面が正しい、と主張したいのならば、畿内説の奈良県応援団は、 国内でゴタゴタ言ってないで、史書を編纂した中国王朝(及び後継の中国政府)へ、訂正を申し入れるのがスジではないか・・。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/447
448: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/27(火) 09:20:49.46 ID:/kkahWLN >>438 >鉄の出土が少ないから畿内は邪馬台国ではないとはならないだろ ダメだ。畿内も邪馬台国なんても、 存在もしなかった嘘つき騙し文言であるからバツなのであり、 「鉄の出土」量の比較にしても、要は、確率が高いか?低いか?の問題だ。 >魏志倭人伝で鉄がでてくるのはこれだけ >竹箭或鉄鏃或骨鏃 竹の矢はあるいは鉄のヤジリ、あるいは骨のヤジリ ここから邪馬台国で鉄が多かったと証明できるか? これも、大和説者らに特有の、 自然や歴史においての(確率の高低論ではなく)絶対断定的な要求に拠っての、 「口先言葉尻での国民を騙そうとする詐術的な論法」だな。 倭人伝の「魏の役人らの記録」の意図は、 「(見聞に拠っても)鉄鏃が明確に認められた」という確率的実態であり、 北部九州地域では、鉄鏃の出土が大量にあるが、 大和では、弥生期には鉄鏃は殆ど出土せず、 3世紀最末〜4世紀のホケノ以後でないと大量出土しない、という事であり、 九州説はほぼ史料実態に適合しているが、大和説は殆ど合わない、 という事である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/448
449: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/27(火) 12:27:31.95 ID:/kkahWLN >>441 >魏志倭人伝を読むと魏の使者が2回伊都国に来てるけど 魏皇帝の臣下である倭国女王が魏の使者と直接会わなくても許されてるように思える そしてそれは遠いから許されてるようにみえるし直接は会わないで檄でやり取りしてる>汝の在る所は遠きを踰(こ)える。 >すなわち、使を遣わし貢献するは、これ汝の忠孝。我は甚だ汝を哀れむ。 今、汝を以って親魏倭王と為し、金印紫綬を仮し、装封して帯方太守に付し、仮授する。 >塞曹掾史、張政等を遣わし、因って詔書、黄幢を齎し、難升米に拝仮し、檄を為(つく)りて之を告諭す。 政等は檄を以って壱与に告諭す。直接は会わないで檄でやり取りしてる この男(おそらく大和説者)も、 「正始元年,太守弓遵遣建中校尉梯儁等奉詔書印綬詣倭國, 拜假倭王,并齎詔賜金、帛、錦𦋺、刀、鏡、采物,倭王因使上表荅謝恩詔」 と書かれている事を、完全に伏せて、 「梯儁等が拜假倭王した」事をが完全に隠蔽した投稿をしている詐欺師。 そして、正始八年の張政は、卑弥呼に対面出来なかったようで難升米が代行した記載であるから、 卑弥呼が何らかの事情があって会えなかった可能性がある事も判らず、 直後に「卑彌呼以死・・・」であるから、 卑弥呼が面会も出来ない位の病状であった可能性も気付かない、一。種のアホ男 >魏からは邪馬台国は遠いと思われてる この男は、また更に変な言い方をしている。 「邪馬台国」なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言であるから、バツ人間であり、 邪馬壹國女王之所都は、郡からの「萬二千余里」であり、 所要日数が「水行十日陸行一月」であり、筑紫でほぼぴったりであり、 大和は「南≠東」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」などの史料実態に拠って、否定される。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/449
450: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/27(火) 15:26:19.49 ID:/kkahWLN >>444 >卑弥呼が高齢で伊都国の使者に出向けなかったことについては譲歩しよう ご老人はいたわらないと 何だか?変な男。大和説者?。 梯儁等も張政らも、当然、 邪馬壹國女王之所都にまで行って、卑弥呼やに難升米らに拜假しており、 伊都國に「出向いて貰う」必要もなかった。 >ただ成人の儀は終えているから女王になったであろう13歳壱与が 「成人の儀」の有無など、何の関係もない。 >伊都国の近くにいたなら張政に直接会わないのは 魏皇帝の臣下としてものすごく失礼だけど許されてて >政等は檄を以って壱与に告諭す。 これも、おかしい。 壹與は、当然(伊都國には関係なく)邪馬壹國女王之所都の付近の居地にいた可能性が高い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/450
451: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/27(火) 15:31:27.60 ID:/kkahWLN >>450 女王国論争も、もう「ほぼ九州島付近」で決着なのでロマンはありませんが 九州説者は、勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/451
452: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/27(火) 15:59:56.05 ID:/kkahWLN >>471 >隋の使者裴世清が来たときに倭王(推古天皇?厩戸王?)は 冠位十二階を難波まで迎えに行かせている 200余の騎兵で護衛して裴世清は飛鳥に着いて倭王と裴世清は直接会ってる 隋の大業4年の時の使者は裴清と書かれており、 裴世清と名前を変えて大和にやって来た時は唐使と書かれており、 それは、釈日本紀に紹介の延喜講記に書かれた「大和の日本國号が認められたのは唐の武徳中である」、 という事とほぼ一致しているので、書紀の大業4年の裴世清来日は、 約12年後の来日を12年古くズラしたインチキであった事になり、 古田推論でほぼ正しかった事になる。 >・・・邪馬台国が伊都国の近くにあったなら 伊都国に来た魏の二人目の使者の張政に壱与が会わなかったのはおかしい 護衛つければいいだけ 壹與はおそらく、始めから(伊都国ではなく)邪馬壹國女王之所都の付近にいて、 張政にも会っているのであるから、 この大和説男?の解釈や脳が、始めからおかしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/452
453: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2021/04/27(火) 16:16:32.76 ID:/kkahWLN >>508 >半島に近い博多湾沿岸は3世紀前半に畿内の影響を受けている これが現実 半島に近い博多湾沿岸は、3世紀前半に筑紫の胎土で庄内様の土器を造っており、 大和の庄内は、3世紀末の庄内1の石塚からであり、 大和は、筑紫の倭國の「東征毛人五十五國」の軍や、 倭國の地方の市を監督する大倭職の影響を受けた事になる。 これが現実 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/453
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 289 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.136s*