[過去ログ] 文学部 邪馬台国畿内説 (742レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 2021/04/06(火)10:56 ID:GehTEMhw(2/11) AAS
濊は、ワイです。
133: 2021/04/06(火)10:58 ID:GehTEMhw(3/11) AAS
瀆盧國の城郭は、倭人の襲撃に備えていた可能性があるな。
134: 2021/04/06(火)11:00 ID:GehTEMhw(4/11) AAS
テストします。。。涜
135: 2021/04/06(火)11:01 ID:GehTEMhw(5/11) AAS
涜盧國の城郭は、倭人の襲撃に備えていた可能性があるな。
136: 2021/04/06(火)11:13 ID:GehTEMhw(6/11) AAS
「魏志倭人伝の邪馬壹は、大和のことなのだ。」と誤認してしまった者によって後漢書が書かれた時代には、倭の北岸だった狗邪が、倭にとって西北界になったのだから、倭はやはり3世紀から5世紀の間に、東に拡大した可能性があるな。
137: 2021/04/06(火)11:26 ID:GehTEMhw(7/11) AAS
研究のための書き残しです。

34°32'15.2"N 128°43'55.8"E
138: 2021/04/06(火)11:33 ID:GehTEMhw(8/11) AAS
>>131
「つまり、魏志倭人伝時代の韓国に南海岸はありません。朝鮮半島の南海岸の山や島には、倭人の漁村が連なっていました。」
の部分は、
「つまり、魏志倭人伝の作者にとって、韓国に南海岸は無く、朝鮮半島の南海岸の山や島には、倭人の漁村が連なっていると理解していました。」
と直した方が良いな。
139: 2021/04/06(火)12:52 ID:UwfgGOw3(1/2) AAS
魏志倭人伝より
卑彌呼以死 大作冢 徑百餘歩 殉葬者奴碑百餘人

祇園山古墳(福岡県)
画像リンク[png]:i.imgur.com
140: 2021/04/06(火)14:09 ID:GehTEMhw(9/11) AAS
外部リンク:www.nytimes.com
141: 2021/04/06(火)14:14 ID:GehTEMhw(10/11) AAS
涜盧國の城郭は、何処にあったのだろうか。
142
(1): 2021/04/06(火)14:22 ID:UwfgGOw3(2/2) AAS
邪馬台国は伊都国の南です

翰苑(第30巻のみ大宰府天満宮に残る:唐の張楚金の編纂)
が引用している「廣志」に、邪馬台国の場所が記されている。
画像リンク[png]:i.imgur.com

邪は伊都に届き、傍らは斯馬國に連なる。
廣志曰く、倭国東南陸行五百里、到る伊都国,又南、至る邪馬嘉(臺)国。
※伊都国:福岡県糸島市,福岡市西区あたりと言われている

同文献に記述されている「都」の様子

「憑山負海鎮馬臺以建都」
海に面した山の裾野にある大集落「(邪)馬臺」を都とする
143: 2021/04/06(火)15:01 ID:rhLz88Ls(1) AAS
>>142
>海に面した山の裾野にある大集落「(邪)馬臺」を都とする

まさに、「鮎喰川下流弥生後期集落群」が都だな。   @阿波
144: 2021/04/06(火)15:14 ID:GehTEMhw(11/11) AAS
山に憑き海を負い馬を鎮め臺を以て建て都す。

熊本城のことではないのかな。
145: 2021/04/06(火)16:17 ID:ki5Spy8k(1) AAS
生涯をかけて研究するためのスレッドが出現したので、紹介します。

魏志倭人伝の研究 邪馬台国畿内説の完全破綻
2chスレ:lifework
146
(2): 2021/04/06(火)21:50 ID:XtgimLsL(3/5) AAS
「倭人有り、帯方東南、大海の中」
当時、倭人は半島や本州など色々なところに住んでいたのであろうが、
倭人伝では「大海の中の山島(=九州島)に住み、国邑を為している者たち」のみを倭人と定義している。
よって、共立女王国(=九州島)の東渡海の向こうに住んでいた者たちは、別途「倭種」の語を与えられ、区別されている。

「舊は百餘國、漢の時朝見者有り、今使譯所通 三十國」
此れも、前段の「倭人」に関する説明であるから、倭種は除かれる。
因って「舊百餘國」とは、大海の中の山島(=九州島)には、百余の倭人の国があったという意味である。
それが今では、大海の中の倭人の国は三十国であるという。(つまり半島や本州は、帯方東南大海の中とは言い難いのではなかろうか。)


147
(1): 2021/04/06(火)22:13 ID:XtgimLsL(4/5) AAS
これを、さらに具体的に言えば、
漢の頃、九州島には百余の小国が有ったが、(倭国の乱を経て整理統合され)、今帯方郡に通交する倭の国は三十国になっている・・、と読むべきであろう。
その三十国とは、自女王国以北の7国+以南の投馬国+遠絶の21国+1国(華奴蘇奴国は、華奴国+蘇奴国とする)である。
なお、狗奴国は帯方郡に通じていなかったので、倭30国の外数である。
148
(1): 2021/04/06(火)23:09 ID:XtgimLsL(5/5) AAS
奴国は2つでてくる。
これをダブりと解する論者は少なくないが、それは明白に誤りである。
つまり、邪馬台国女王之所都より前に記述されている奴国は、明白に「自女王国以北」の国である。
そしてその後に、其の余の傍国として出てくる奴国は、「遠絶にして不可得詳」なのであるから、
女王国の東西南北のいずれに有ったかも当然不明である。因って、二つの奴国は、名前は同じでも明らかに別の国だったのである。
149
(1): 2021/04/06(火)23:25 ID:+MxtRLMp(1) AAS
>>148
女王国の紹介で登場する国々は北、東、南方向の国々
これは女王国が西の端であることを意味する
よって女王国=邪馬台国は九州で確定
150
(2): 2021/04/07(水)06:01 ID:qvkUTzV/(1/14) AAS
>>146
「倭人在帶方東南大海之中」

北に瀬戸内海 ・ 西に豊後水道 ・ 南に黒潮太平洋 ・ 東に紀伊水道

まさに、「帶方東南大海之中」まんまの四国だね。  わははははは   @阿波
151: 2021/04/07(水)06:25 ID:qvkUTzV/(2/14) AAS
>>149
ずばり、四国(阿波)を中心とした東・西・北への「忌部一族(阿波勢力)」進出展開記述

「東征毛人五十五國」 =畿内以東(北関東含む)

「西服衆夷六十六國」 =西瀬戸内・九州

「渡平海北九十五國」 =東瀬戸内・山陰・北陸 

これ全部、倭国(阿波)から進出した忌部一族の開拓地域である。   @阿波
1-
あと 591 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s