[過去ログ]
文学部 邪馬台国畿内説 (742レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
477
: 2021/04/29(木)18:43
ID:Qp6lAd6t(7/7)
AA×
>>801
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
477: [] 2021/04/29(木) 18:43:11.42 ID:Qp6lAd6t >>801 >畿内で見つかっている鉄器 ○ホケノ山古墳 畿内 3世紀中期 鉄鏃 約60本 素環頭大刀 1口 鉄製刀剣類 10口 ○椿井大塚山古墳 畿内 3世後期 鉄刀7本以上、鉄剣十数本以上、鉄矛7本以上、鉄鏃約200本、 銅鏃17本、鉄製甲冑1領、鉄鎌3本、鉄斧10個、鉄製ヤリカンナ7本以上、鉄錐8本以上、鉄ノミ3本以上、 鉄銛十数本、鉄ヤス数本、鉄製釣針1本 その他鉄製冠ではないかと疑われる鉄製品 ○黒塚古墳 3世紀後期 刀剣類27口以上、鉄鏃170本以上、小札、U字形鉄製品 九州よりずっと多いねえ また年代インチキの大和説・・・・男が出て来た。 「卑弥呼の冢≠前方後円墳」であり、前方後円墳は3世紀後半半ば過ぎの那珂八幡などが早く、 大和の前方後円墳は、那珂八幡のなどの進化型であるから、庄内1の石塚が3世紀末頃であり、 庄内3のホケノが3世紀最末〜4世紀であり、 椿井大塚山や黒塚は4世紀であり、 いずれも、弥生末の3世紀前半の卑弥呼の時代では全くなく、 卑弥呼の頃以後の「東征毛人五十五國」の将軍らの墓。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1617076685/477
畿内で見つかっている鉄器 ホケノ山古墳 畿内 3世紀中期 鉄 約本 素環頭大刀 口 鉄製刀剣類 口 椿井大塚山古墳 畿内 3世後期 鉄刀本以上鉄剣十数本以上鉄矛本以上鉄約本 銅本鉄製甲領鉄鎌本鉄斧個鉄製ヤリカンナ本以上鉄錐本以上鉄ノミ本以上 鉄十数本鉄ヤス数本鉄製釣針本 その他鉄製冠ではないかと疑われる鉄製品 黒塚古墳 世紀後期 刀剣類口以上鉄本以上小札字形鉄製品 九州よりずっと多いねえ また年代インチキの大和説男が出て来た 卑弥呼の前方後円墳であり前方後円墳は3世紀後半半ば過ぎの那珂八幡などが早く 大和の前方後円墳は那珂八幡のなどの進化型であるから庄内1の石塚が3世紀末頃であり 庄内3のホケノが3世紀最末4世紀であり 椿井大塚山や黒塚は4世紀であり いずれも弥生末の3世紀前半の卑弥呼の時代では全くなく 卑弥呼の頃以後の東征毛人五十五の将軍らの墓
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 265 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s