[過去ログ] ( ゚Д゚)<サブカルって何ですか?【具体例で】 (604レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2005/08/20(土)14:52 ID:JSbWDudV(1) AAS
私はSサイズです。
私はブルマや体操着、テニスウェアを素肌に身につけて妄想に耽るのを趣味としています。普段の私は典型的なインテリ人間であり、
私の姿から狂人的な性癖を想像することは出来ないと思います。
 私がこんな性癖を持ち始めたのは姉のブルマでオナニーしたのがきっかけです。このときの思いは私の自叙伝「ブルマに憑かれた男」
を読んで頂ければお分かりになると思います。私は姉や同級生の女の子にコンプレックスを抱いて育ちました。私がブルマやテニスウェアを
私の汚物でよごすことに快感を覚えるのは、彼女らへの復讐の代替行為なのかもしれません。 私はブルマストーリの作者です。
ブルマストーリは私の実体験や願望をもとに創作したものです。ストーリのネタは、通勤途中で見る女子小中学生のしぐさを
観察しながら考えています。創作するとき私は小中学生が体育やクラブ活動で使うブルマや体操着、テニスウェアを素肌に身につけて
パソコンに向います。そしてブルマストーリの主人公を自分で実際に演じて楽しんでいるのです。」
省2
401
(1): 2005/08/22(月)17:32 ID:sPjj+Cur(1) AAS
これぞサブカルチャー
外部リンク:www.subculture.com
402: 2005/08/30(火)02:28 ID:w8OTdKn1(1) AAS
アングラとサブカル違うかも知れませんが
このスレで困ってる人がいますので助けてやってください
2chスレ:techno
403: 2005/09/03(土)19:04 ID:W17CUT4k(1) AAS
寒軽
404: 2005/09/07(水)00:10 ID:8RBk+g2c(1) AAS
ヴィレッジヴァンガード
405: 2005/09/13(火)22:47 ID:f5gh4CKg(1) AAS
外部リンク[mpeg]:niku.name
うわうわうわ
406: 2005/09/14(水)02:12 ID:An5xt1Zt(1) AAS
メインカルチャー:アリスソフト
サブカルチャー:エウシュリー
407: 2005/09/14(水)15:22 ID:uv3nf7+D(1) AAS
タモリ倶楽部とみうらじゅん
408: 2005/09/14(水)19:33 ID:b6kGCImU(1) AAS
【闇の】オフ会サロン外部リンク[cgi]:www.freepe.jp
409
(2): 2005/09/23(金)17:16 ID:T9io/e9f(1) AAS
言葉のコスプレだよ
410: 2005/10/08(土)00:44 ID:lO9qfRwp(1) AAS
>>409
ピンときた
411: 2005/10/16(日)22:33 ID:R+Q3jQhm(1) AAS
>>409
おもしろい。けど、その言い回し自体もなんとなくサブカルちっく。
412: 2005/10/26(水)17:40 ID:h7Srn/Zu(1) AAS
昔は左翼っぽい
413: 2005/10/26(水)23:04 ID:xQJleqqo(1) AAS
外部リンク[php]:avi.jp
このゲーム^^
414: 2005/10/27(木)03:50 ID:g4P0Io31(1) AAS
ほとんどが若い人向けの
大多数の人からはイマイチと思われやすいこともの。
通販で見かけるようなもの。
売れるかどうか分からない発明品。
具体例でいうとテレビのリモコン。
415: 2005/10/27(木)06:49 ID:4JzQiiTl(1) AAS
ライフガードのうさぎ
416: 2005/10/27(木)14:48 ID:itQRWhkA(1) AAS
サブはメインへの道になっちゃってる気がする
417: 2005/10/27(木)19:37 ID:khHaZi6L(1) AAS
ヴィレヴァン
418: 2005/10/27(木)19:45 ID:2R+hp8nO(1) AAS
昔の2chはサブカルだった・・・(かも?)
419: 2005/10/27(木)19:52 ID:kJoMpxSn(1) AAS
サブカルなんて定義できないよ。
サブカルは、受け手が名づけた消費のための看板だから。

例えば筍族って言い方は、そこでやっているパフォーマンスが目に留まり
定着して認知された。

アンダーグラウンドという言い方は、その作品や思想がアンダーグラウンド
という土壌、環境から生まれてきたという言い方の上に成り立っている。

環境としても作り出すものとしても、サブカルって実体がないんだよね。
俺は、サブカルはニートやロハスといった俯瞰志向でものを捉える人たち
が作り出した言葉の使い方じゃないのかな、と思っている。

それを享受して、サブカルという言葉遣いを受け入れ、延々何でもサブカル
省8
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*