[過去ログ] トロンボーン買うならどこのがオススメ? (976レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956
(1): 2005/11/11(金)19:32 ID:Eolp+UiU(1) AAS
(楽器メーカー解説シリーズ おまけ)

楽器を選ぶときは、マウスピースを選ぶときと同様、十分に時間をかけて、
スケールやアルペジオなど色々なパタンで、全音域にわたって吹きやすさ、響き、音程の取りやすさ等をチェックして下さい。
特に、忘れてはならないのは、リップスラーのかけやすさ、スタッカートの切れ、
残響を残す吹き方がしやすいかどうか、各種タンギング、
五線譜の外にはみ出る高音、低音でppp が吹きやすいかどうか(音が死んでいないかどうか)などだ。
ppp の吹きやすさは、メーカーの差が最も出やすいポイントといえるかも知れない。
何度も引き合いに出すが、レッチェの ppp の吹きやすさは中級者でも体感できると思う。
とにかく、高音、低音でp ひとつ分うまくなったような気がして感動ものだ。

プロは、経験からこれらのポイントを効率よくチェックするが、アマチュアの場合は、
省8
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*