[過去ログ]
東北の高校 総合スレ Part6 (976レス)
東北の高校 総合スレ Part6 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: 名無し行進曲 [sage] 2007/01/16(火) 22:50:58 ID:6J+/PxDO 秋田南はなんでアンコンでないのかなー http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/160
161: 名無し行進曲 [] 2007/01/17(水) 03:18:03 ID:hvw4V/U+ >>130 なんか、『メリー・ウィドゥ』って聞いたけど? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/161
162: 名無し行進曲 [] 2007/01/17(水) 08:03:59 ID:dYzU+ong お前うぜーよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/162
163: 名無し行進曲 [] 2007/01/17(水) 10:42:38 ID:vEcJgsAZ スルースルー 去年の磐城の自由曲を「ダフクロ」って言い張ってたいつもの人だよw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/163
164: 名無し行進曲 [] 2007/01/17(水) 11:38:58 ID:LCd04qLX ところで異動の話はまとまった? 指導者が代わっても磐城には今の路線で突っ走ってほしいなぁ。 平商のH氏も実は現代曲好きな人だよね?むかし三善作品にも手を出してるし。 吹奏楽では無二の作品開拓を展開してほしいなぁ…なんて。やっぱり邦人が聴きたい。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/164
165: 名無し行進曲 [] 2007/01/17(水) 11:51:01 ID:8q3ooVdN いわき勢の本気スウェアリンジェンが聴きたいw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/165
166: 名無し行進曲 [] 2007/01/17(水) 12:28:11 ID:JAekcRgn 花輪のマイナー交響曲路線をどっか継いでくんないかな? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/166
167: 名無し行進曲 [sage] 2007/01/17(水) 19:18:06 ID:PfzZHYP3 無理。あれは花輪の路線ではなく、926氏独自の路線だから。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/167
168: 名無し行進曲 [sage] 2007/01/17(水) 21:28:08 ID:6Og16yF3 花輪の選曲もおもしろかったね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/168
169: 名無し行進曲 [] 2007/01/17(水) 22:49:41 ID:8q3ooVdN 春祭どっかやんないかなw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/169
170: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 02:30:05 ID:9LOTg1Wk あのさ磐城はストコフスキーでがちだよ。メリーウィドウなんかやるわけない。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/170
171: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 06:58:09 ID:Qn3tab8V でもメリー・ウィドゥってききましたヨ!! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/171
172: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 12:04:42 ID:h5FEfUK1 >>171 もういいからw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/172
173: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 12:58:44 ID:Sz9drgzF 君らダマされてるんだよ。かわいそうに。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/173
174: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 14:01:15 ID:uj/dQGzH メリーウィドゥとか・・・ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/174
175: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 15:17:35 ID:T2heZe6V 「磐城はストコフスキー」って何? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/175
176: 名無し行進曲 [sage] 2007/01/19(金) 15:26:36 ID:FaF+rcte >>170は知ってる作曲家or曲名を出したつもりなんだろ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/176
177: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 16:58:11 ID:z+wFjW88 >>176 >>170が言ってるストコフスキーってのは2005年の全国大会で埼玉県の川口市・アンサンブルリベルテ吹奏楽団が演奏した自由曲のことだろ。 N氏が好きなガンガン鳴らせる曲だし、磐城の演奏スタイルに合ってる。本当に演奏するかどうかは別にして磐城のストコフスキー聴きたい! http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/177
178: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 17:00:00 ID:z+wFjW88 [付け足し] M.ドアティ作曲のストコフスキーの鐘 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/178
179: 名無し行進曲 [] 2007/01/19(金) 17:14:49 ID:Sz9drgzF 磐城はストコフスキーなんてやりません。 どっかのパクリとかにならないような独自の演奏(選曲含む)がN氏のポリシーですから。 三善の三章や矢代交響曲が特殊なカットなのはそのため。よってストコフスキーは有り得ません。 今年も邦人の現代曲と予想。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/suisou/1166499908/179
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 797 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s