[過去ログ] 東北の高校 総合スレ Part8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667(1): 2007/08/25(土)21:49 ID:xyrL3TA3(1) AAS
山田はオリジナルのほうが向いてるでFA?
668: 2007/08/25(土)21:50 ID:dHG/dpkq(6/6) AAS
新屋、出演順に泣かされたか……せめて、前半の最後らへんだったらな。
669(1): 2007/08/25(土)21:53 ID:6lTe2avL(4/14) AAS
出演順に泣かされたね。
可哀想だった
670(1): 2007/08/25(土)21:55 ID:oEzh5Jhx(3/4) AAS
>669
それでも代表にはならないと思うよ。
671: 2007/08/25(土)21:56 ID:6lTe2avL(5/14) AAS
平商もう1回ききたい。
すごく好きなんだよあのサウンド。
672: 2007/08/25(土)21:56 ID:mZBKU8Su(1/2) AAS
平商の感想希望。
673: 2007/08/25(土)21:57 ID:6QEt5q91(3/3) AAS
>664
同感、館山は金管の響きに脆弱なサウンドが隠されているように聞こえた。会場が普門館だと剥がされてしまうと感じた。去年、普門館で聞いた館山の音が想像できた。順当ならばいわきトリプルだと思っていたが、3枠目は好みだなぁ、と言っていたのが的中してしまった。
674: 2007/08/25(土)21:57 ID:6lTe2avL(6/14) AAS
>>670
まあね。
でも少しは変わったよね。
675(1): 2007/08/25(土)21:59 ID:ZgZvJbM1(1) AAS
新谷は顧問だけで練習すれば行けたはず。まわりがジャマ。校長は結果的には大きく足を引っ張った。子供たちも混乱したらしい。
676: 2007/08/25(土)22:03 ID:rz2Cgq/E(2/4) AAS
どなたか全国のチケットの買い方ご存知ですか??
677: 2007/08/25(土)22:03 ID:6lTe2avL(7/14) AAS
平商は前に書いてあった通り
課題曲の出だしが明るく綺麗だったと感じた
自由曲は県の時よりまとまっていてよく作り上げていたと思ったが…
678(3): 2007/08/25(土)22:04 ID:kH45heZa(3/6) AAS
平商サウンド明るくて良かったけど、縦が合ってなくて所々躓いちゃってたのが残念。でも個人的には平商の音楽は好き。
679: [ ] 2007/08/25(土)22:04 ID:hZxjBIbA(26/30) AAS
>>667
オリジナルかどうかよりも、メロディアスな曲はあわないんじゃないの
かな。
680(1): 2007/08/25(土)22:05 ID:6lTe2avL(8/14) AAS
全国はチケットぴあで
電話かインターネット
681: 2007/08/25(土)22:06 ID:6lTe2avL(9/14) AAS
>678
同感。
682: [ ] 2007/08/25(土)22:08 ID:hZxjBIbA(27/30) AAS
>>678
本番でリズムセクションがこけるときついな。
683: 2007/08/25(土)22:09 ID:6lTe2avL(10/14) AAS
あれで縦がそろってたらどうなっていたんだろう。
684: 2007/08/25(土)22:11 ID:Px6GS4yH(1) AAS
新屋…前半では一番聴き応えがあった。
交響曲の完成度高く、課題曲も綺麗にまとまっていて好印象
管のアーティキュレーションや拍の取り方が丁寧で上手く、
音楽性もよく捉えられており真に迫る音だった。
後半の強豪に持っていかれてしまったという感があるものの
代表校3校と遜色のない演奏だったと感じた
685: 2007/08/25(土)22:17 ID:rz2Cgq/E(3/4) AAS
>>680
チケットぴあ…ってローソンでもできますか?
なんせ田舎なもので(汗)
詳しく教えて下さい!
686(1): 2007/08/25(土)22:18 ID:kH45heZa(4/6) AAS
683
縦が合ってれば、きっともっと音が飛んで綺麗にまとまったはず。平商は以前から縦が揃わないのがひとつの弱点な気がする…勿体ないな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s