[過去ログ] 九州の高校 総合スレ Part13 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: 2010/02/12(金)01:21 ID:+QjoZzid(1) AAS
情報・精華に一票。
精華の曲が何となく好きになれないのは俺も同意だが。
722: 2010/02/12(金)01:39 ID:1SCosKxV(1) AAS
アンコンでは俺は嘉穂のあの大人びた演奏が好き。
吹コンの若さ溢れる演奏とのギャップが心くすぐる。
あとアンコンのメンツ見て思うのはほんと福岡のバンドは指揮者の力がかなり大きいんだなと思う。だってさ精華と嘉穂以外どこ?って感じ
723: 2010/02/12(金)01:41 ID:tLtBrg7m(1) AAS
指揮者すべてとは思わないけど格差はすさまじいね、いろんな意味で。
724: 2010/02/13(土)03:25 ID:vgi+/tyB(1/2) AAS
>>720
9年前。
725: 2010/02/13(土)17:57 ID:UkVeKXq9(1) AAS
>>708
189 :名無し行進曲:2009/08/27(木) 17:18:00 ID:OWOEGad4
全国でも銀賞レベルの技術は持ってる。
211 :名無し行進曲:2009/08/28(金) 01:19:19 ID:P1mAO96p
コザの銅はない。誤審代表の神村や九州より下手だった06年の第一は銅だったが。九州より上手くなってりゃ銅はない。

>>715
外部リンク:www.brain-shop.net
726
(1): 2010/02/13(土)20:33 ID:vgi+/tyB(2/2) AAS
2ch吹奏楽板携帯規制対策用ブログ
外部リンク:d.hatena.ne.jp
727: 2010/02/13(土)20:50 ID:dVLr9Xda(1) AAS
明日も楽しみですね。
個人的に今日宇美東が銀だったことからみて明日は波乱を呼びそうな気がします。
今年の審査員は室内楽ちゃんとしている団体を評価するような・・・。

明日出られる皆さん応援してます。
728: 2010/02/14(日)00:43 ID:RiN7hjOO(1/2) AAS
アンコンの神が明日は聞いております。
がんばって。
729: 2010/02/14(日)08:38 ID:RiN7hjOO(2/2) AAS
九州上陸しました。
アンコン楽しみです。
落ち着いたらレポします。
730: 2010/02/14(日)17:31 ID:0toXFybS(1) AAS
金賞・代表
八代白百合、精華女子

金賞
玉名女子、鹿児島情報、九州女子、
長崎東、泰星、佐賀学園

銅賞
志布志

銀賞
上記以外
731: 2010/02/14(日)19:35 ID:SVVG3FlU(1) AAS
誰かよかったらレポお願いします
732: 2010/02/14(日)20:59 ID:kIP0rx1w(1) AAS
高校の部どんな感じだったか知りたい!
733
(1): 2010/02/14(日)21:04 ID:v3sIGZlV(1) AAS
代表には選ばれなかったけど、高校の部1番目の
玉名女子の打楽器八重奏は、とても感動した!
トリ肌たったのは30校中玉名女子だけだった
すごい練習量をこなしたのと思うから、お疲れ様でした!
(ちなみに私は熊本県とは無関係)
734: 2010/02/14(日)23:10 ID:59nC09V9(1) AAS
ブログ主です。すみません、高校と一般のレポートは明日中に書こうと思います。時間がなくなりました orz

>>733
後でゆっくり書きますが、玉女の「紅蓮の斜陽」
この曲のこれ以上の演奏は望めないんじゃないかと思うくらいよかったです。
735: 2010/02/15(月)02:14 ID:Pm1NAeV6(1) AAS
アンコン九州金賞常連の嘉穂打楽器が銀賞か
736: 2010/02/15(月)19:27 ID:u6KVdwMd(1/3) AAS
こんばんわ。>>726のブログ主です。
あちらで書いたように個別感想は2chに書きます。

玉名女子・・・一切の隙を感じない演奏でした。個人的にはこの演奏にはイチャモンのつけようがないです。
音楽の流れも、無理やり作った感がない上に流れも非常によく、鍵盤の歌い方も心温まる、また時に熱いものでした。
前にも書きましたがこの曲のこれ以上の演奏には出会えないのではないかと思ったほとです。
しいて言えば、ともすると場面転換の多い楽曲の中で、色がほとんど変わらないととられたのではないか、それくらいです。
代表候補にもなると思った、超好演でした。

宮崎大宮・・・2日間で打楽器が多数出てきましたが、個人的に一番鍵盤打楽器の音色が「豊かに」感じた団体です。
ソナチネは速いテンポで無理やり、親の敵のようにたたきつける演奏を多く聴いてきたせいもあるかもしれませんが
一つ一つの音をしっかり歌いこんでいて、なおかつ、鍵盤同士のバランスに非常に優れていました。
省6
737: 2010/02/15(月)19:37 ID:u6KVdwMd(2/3) AAS
都城商業・・・よくコントロールされていて、すっきりと響いていた演奏でした。
ややもすると、ダイナミクスレンジが他の打楽器勢に比べて不足しているようにもとられる印象もありましたが・・・
曲が一番盛り上がる場所を、うまく「組み立て」るというか、より豊かなフォルテのイメージを柔軟にとらえられたらよかったかもしれません。

加治木・・・なかなか県立の高校でこの曲に必要な数の打楽器をそろえるのも大変かもしれませんが、まず思ったのが
冒頭から楽譜に書かれている音よりも音数が明らかに少なかったです。マレットで2本バチまで要求されているわけではないので、
できることなら、機敏に動いてしっかり持ち替えて楽譜通りの音を鳴らしてほしかったです。また、この日の演奏は
テンポキープがうまくいっておらず、徐々に狂気的な空気に入り込んでいくトランスダンスのイメージとは
かけ離れていたのが残念でした。まじめによくさらえていましたが、もっとイメージから「狂った」ものを持っていてほしかったです。

鹿児島情報・・・前半、高音域を中心に全般にやや搾り出すような発音になっていて、「情報にしては個々の音が細いな」と感じました。
最近そろえた楽器がよすぎて、高級楽器の抵抗感に息が負けているのかな?・・・なんてことも考えたりしました
省6
738: 2010/02/15(月)20:02 ID:u6KVdwMd(3/3) AAS
鎮西学院・・・生き生きとした演奏でした。・・・ただ、その体の動きから見合うだけの響きが楽器からしっかり出ていたかと
いうと、ちょっと疑問が残ります。若干、全体の流れが空回りしている印象でした。しっかり歌えてはいるので、
もう少し無理な体の使いをしないで、がっちりとした響きできるよう構えてほしかったです。
特に、トゥッティの部分は、「和音」がしっかり響くことを意識してほしいです。個々の技術はとても高いと思います。

コザ・・・どこまでも伸びのある音色で、8人の音がしっかり溶け合っていました。そして本当に明るい音色!!
金管アンサンブルの音色はこうであってほしいと心から思った演奏です。
しいて言えば、レガートな部分が多すぎて少々リズムが感じにくい演奏だったかなという印象もあります。
銀賞、本当に残念・・・。

小倉東・・・ピッコロトランペットの彼の印象があまりに強烈に残っていて、他がぶっとんでしまってますw
彼はどれだけタフでスタミナあるんでしょうか・・・凄いとしかいいようがありません。その分、内声パートが
省4
739: 2010/02/16(火)00:28 ID:sUjEo3Tr(1/5) AAS
間があきましたが続きです・・・。
全部は今日中に書ききれないかもしれません(一般含)

九州女子・・・皆さん上手でしたが、この編成になるとユーフォとエスバスとロータリーチューバ2本という組み合わせだと
音が立ちにくいパートがあって、響きが埋もれてしまいがちかもしれないですね。この編成で響きの輪郭を出すことの
難しさをちょっとだけ感じました。終始メロディーをリードしつづけたユーフォは素晴らしい奏者だと思います。

宮崎南・・・昨日聞いた同曲と同じように、響きをタイトにまとめて曲の持つ特徴的なリズムや流れを出せるように
配慮が行き届いた演奏だったと思います。全般にホールに飲まれたのか発音が気後れしたり、
高音域の音が抜け切らずハーモニーが成立しにくい箇所があったのが惜しいです。

東筑・・・確実に曲を進行させて行く中に、ちょっとした細かい音にも「ゆらぎ」を持たせて大人な流れのデザンクロ
だったと思います。ただ、この曲には逆にもっとさくさく進めてほしい面もあって、思い切りも同居してほしかったです。全般に
省5
740: 2010/02/16(火)00:41 ID:sUjEo3Tr(2/5) AAS
長崎東・・・ひたすら我が道をいく、まったーりした演奏。個々の音色も格調高かったです。
ストリングベースもとても豊かな響きでしっかり鳴らせていましたが、ほとんどの音で音の頭が後押しになっているのが
気になりました。もう少し弾き出しにスピードをつけないと、曲の流れが異質に感じてしまいました。
後半やりにくい調で苦しそうながらもそれでも響きを溶かしていたのはとても印象的でした。

諫早・・・ここも非常に個々の音色がよく、しっとりとした曲の味わいが存分に出せていました。
「fp<」で曲を表現する時にピッチや音質が変わらないように安定すること、またクレッシェンドやデクレッシェンドが
時々鋭角すぎるので、もっと丸い表現がほしいな、とおもったこと等が気になりました。

泰星・・・個人的にこの日のトップです。5分間、会場中を凛とした空気が張り詰めた空間性の高い演奏でした。
個人個人の音色、そして表現も技術的にも、そして何より「合わせにくい」この曲を頭から終わりまで表現しきる
アンサンブルとしての「集中力の高さ」ずば抜けたものを感じました。ほんの一瞬「俺はこう表現するんだー!」って
省6
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*