[過去ログ] 神奈川の高校★Part42 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2021/12/22(水)00:41 ID:X2GgX1nj(1) AAS
アンコンを廃止して普通のコンクールに絞ったら良いと思う
939
(2): 2021/12/22(水)12:26 ID:WfdGJ4g8(1) AAS
>>934
アンコン御用達の面白みに欠けるハッタリ音楽ばっかだな
相変わらず
940: 2021/12/22(水)14:27 ID:Q+0VZhyh(1) AAS
三浦を差し置いてダブル地区代表になった追浜はどちらも銅か
941
(1): 2021/12/22(水)19:07 ID:tTMIUCxM(1) AAS
>>939まあ編成によって曲も限られてくるからなぁ、、、
942: 2021/12/22(水)23:18 ID:Gd9I3z+T(1) AAS
>>941
にしても戸塚のダブルテレプシゴーレはもはや笑うしか無い
943: 2021/12/23(木)13:12 ID:1lsQHr17(1) AAS
>>939 まあ各校に編曲者がいるわけじゃないし、編成的にも吹ける音楽は限られてくるよな...仕方ない
944: 2021/12/24(金)11:46 ID:a+H27iLL(1) AAS
ところで・・・座間の高文連吹奏楽祭はどこの学校が出るのかな?
945: 2021/12/24(金)23:22 ID:31ow5O4C(1) AAS
今年は開催するんだね
946
(2): 2021/12/27(月)23:13 ID:0bMtfyU1(1) AAS
総文県代表

2001(福岡) 市立桜丘
2002(神奈川)県立座間
2003(福井) 県立荏田
2004(徳島) 県立新城
2005(青森) 県立綾瀬
2006(京都) 向上
2007(島根) 県立みなと総合
2008(群馬) 県立麻溝台
2009(三重) 県立厚木
省13
947: 2021/12/27(月)23:23 ID:vRxFAqUt(1) AAS
>>946
3団体同率1位とは!!
948: 2021/12/27(月)23:23 ID:+m9cOGZo(1) AAS
第6波の脅威が現実になりつつあるので各種演奏会などは中止でお願いします。
949
(1): 2021/12/27(月)23:36 ID:8wwievBi(1) AAS
厚木高校が総文に派遣されるのは記録上3度目
曲目はコンクール自由曲としても演奏した中国の不思議な役人
今夏は地区大会の一騎打ちで敗退したが、日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテストをはじめ年中数々の大会を通して磨き上げていたとのこと

なお今回の同率1位は湘南高校
一般入場は不可だったが、厚木がどんな演奏だったのかは気になるところ
950
(1): 2021/12/28(火)01:54 ID:UZhwHnBc(1) AAS
>>949
湘南は本当頑張ってるな、アンコンも高文連も。
来年のコンクール12年ぶりに県代表返り咲きしないかな?
951
(1): 2021/12/28(火)08:04 ID:LGntGbli(1) AAS
湘南すごい
952: 2021/12/28(火)08:25 ID:DvWruN/s(1) AAS
>>951
厚木の方がすごい
953
(1): 2021/12/28(火)08:48 ID:jb/c9n0r(1) AAS
同率1位あともう一校どこ?
954: 2021/12/28(火)11:33 ID:SS8Wptc8(1) AAS
湘南は今夏のコンクール県大会ではコロナ関係により30人でしか出られなかったが、それでも見事に銀賞受賞できたのはやはり頭の良さがあるからだよ
955: 2021/12/28(火)13:58 ID:HeDCPjEq(1) AAS
>>950
結果だけで頑張りを判断しないように。
956
(1): 2021/12/28(火)18:14 ID:nq3hdp+A(1) AAS
湘南海老中生結構来てる?
957: 2021/12/28(火)18:22 ID:Ec/u/xhQ(1/2) AAS
>>956
来てるわけねーだろ阿呆
1-
あと 45 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.532s*