[過去ログ]
〜勝敗予想スレッド〜平成30年夏場所 Part1〜 (755レス)
〜勝敗予想スレッド〜平成30年夏場所 Part1〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1525959140/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
245: 駄楽 ◆Daraku/xiXDe [] 2018/05/17(木) 10:12:39.87 ID:7eUGFhcpa 五日目 ●安美錦 −豪 風 ○佐田の海−旭大星 ○錦 木 −碧 山 ○石 浦 −妙義龍 ●栃煌山 −朝乃山 ●大奄美 −千代の国 ●荒 鷲 −貴景勝 ○大翔丸 −北勝富士 ○隠岐の海− 輝 ○竜 電 −千代丸 ○嘉 風 −宝富士 ●琴奨菊 − 勢 ●千代翔馬−正 代 ○松鳳山 −千代大龍 ○御嶽海 −玉 鷲 ○遠 藤 −逸ノ 城 ○栃ノ 心 −魁 聖 ●豊 山 −豪栄道 ●大栄翔 −白 鵬 ○鶴 竜 −阿 炎 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1525959140/245
533: ぼる乃山@東十両5枚目 ◆BORU/CCHVU [(・3・)sage] 2018/05/23(水) 14:13:47.87 ID:tbkPBqmR0 (・3・) エェー ここに来て立ち合いが合わないことがちょっと増えてきたNE 目先の勝負を焦る気持ちが具現化してるってことだと思うけDO やはり様式美って大相撲の重要な要素なのでおろそかにできないC もう終盤戦とはいえあと5日もあるのだから引き締め直してほしいYO では11日目の予想をBA 集計テソプレ甜菜その他乙だYO ○臥牙丸 −旭大星 訳がわかんない割で不利なほうが勝ったりとか稀によくあるC ●石 浦 −碧 山 ●荒 鷲 −豪 風 ●妙義龍 −千代の国 ●大奄美 −安美錦 ○錦 木 −北勝富士 昨日のは無理に取らせる必要あったのかNA ●佐田の海− 輝 ○嘉 風 −栃煌山 ●朝乃山 −千代丸 ●貴景勝 −宝富士 ●千代翔馬−隠岐の海 ●大翔丸 − 勢 ●竜 電 −豊 山 ●松鳳山 −阿 炎 ●大栄翔 −魁 聖 ○玉 鷲 −遠 藤 無理に出場して善戦したらほめ称えるって風潮そろそろやめ(ry ●千代大龍−逸ノ 城 ○栃ノ 心 −琴奨菊 かつてのカモもすっかり逆転しちゃった感GA ●正 代 −白 鵬 ●鶴 竜 −御嶽海 昨日の内容以前に最近の対戦成績的にもこうなるNE http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1525959140/533
719: 石油 ◆yqy8K81HH. [sage] 2018/05/27(日) 14:31:58.87 ID:osKQIXjPa 今場所もありがとうございましたー ○隆の勝 −安美錦 ○石 浦 −旭秀鵬 ●錦 木 −朝乃山 ●荒 鷲 −碧 山 ●佐田の海−貴景勝 ●隠岐の海−豪 風 ●大翔丸 −栃煌山 ○千代の国− 輝 ○旭大星 −千代丸 ●竜 電 −大奄美 ○琴奨菊 −妙義龍 ●大栄翔 −豊 山 ●嘉 風 −阿 炎 ○松鳳山 −宝富士 ●千代大龍−魁 聖 ○玉 鷲 −正 代 ○千代翔馬−遠 藤 ●御嶽海 −逸ノ 城 ○栃ノ 心 − 勢 ○鶴 竜 −白 鵬 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1525959140/719
722: 待った名無しさん [sage] 2018/05/28(月) 01:10:05.87 ID:R7Gu5NOx0 なるほどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1525959140/722
726: エル坊 ◆B.oxWO2xEY [] 2018/05/28(月) 17:34:03.87 ID:JsD0thy0d 今場所もお疲れ様です。 新参者の身ではございますが、 来場所の番付編成について意見させて頂きます。 僕は>>724の豪土浪関の案に反対です。 今まで「10位以内なら大関復帰」がある程度明確化されてるので、 特例を設けるべきではありません。 むしろ、大関昇進については、復帰ほど明確な基準がありません。 つまり、その時の番付運が大きく左右しております。 今回のような状況であれば、来場所は、 大関昇進の掛かる備後米関、みどり海関の昇進目安を「10位以内なら当確」、 琴乃里関には、大変都合が悪いのですが、 横綱昇進の目安を「1位なら確定、2,3位なら状況次第」にするべきだと思います。 もし、来場所の結果、猫又関が横綱残留、 琴乃里関が横綱に昇進、両予想士が大関取り失敗になった場合、 大関空位も仕方がないと思います。 また、現在は、横綱2人、大関1人ですが、 もし今回、石油関に特例を認めた場合、七月場所の成績次第では、九月場所は、 横綱:亞美錦 大関:猫又、琴乃里、石油、備後米、みどり海 ※敬称略 になる可能性もあり、大関が多くなります。 そして、九月場所に大関昇進が掛かる予想士がいれば、 昇進のハードルが非常に高くなるのは明白であり、いかがなものかと思います。 【私の番付案】※敬称略 横綱:亞美錦、猫又(角番) 大関:琴乃里(綱取) 関脇:備後米(大関取り)、みどり海(大関取り) 小結:石油、相模 以下、番付点順 以上です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1525959140/726
731: 武蔵丸最高! ◆IsW4cm9B9U [sage] 2018/05/31(木) 23:57:02.87 ID:Z57N3NNAr >>723-728 ありがとうございます。復帰して早々に優勝できるとは思ってもいませんでした。 >>猫関、豪士浪関 今更ですが、過去の私と同一人物です。引退→復帰の場合、優勝回数がリセットされるものだと思っていたので、表記については特に気にしてませんでした。 同一人物ですので、予想士名鑑については是非とも合算でお願いします。 >>亜美関 こちらとしては、ひたすら追ってくる亜美関が恐ろしくてなりませんでしたw 番付編成について 横綱昇進 琴乃里が来場所挑戦。安定した成績を残しているので、5位以内で無条件。6〜7位でも審議の余地ありかと。 横綱陥落 猫関が角番で。 大関昇進 来場所関脇になると思われる備後米関とみどり海関が1桁順位(兼単純計算で小結陥落とならない順位)で。 石油関の大関復帰については反対です。「自分は11位で復帰できなかったのに」という遺恨を残さないためにも、基準を厳格に適用すべきかと思います。 大関陥落 なし 来場所番付 横綱:亜美関、猫関 大関:琴乃里関 関脇:備後米関、みどり海関 小結:石油関、相模関 以下、点数順 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1525959140/731
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.233s*