[過去ログ] 稀勢の里応援スレ part.939 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: 2018/09/16(日)15:40 AAS
乳がんで氏ねばいいのに
722(2): 2018/09/16(日)15:42 AAS
情けない男だね…
723: 2018/09/16(日)16:05 AAS
>>722
松木がな
724: 2018/09/16(日)16:07 AAS
>>722
キセ叩きキチガイ宇部豚がな
725: 2018/09/16(日)16:09 AAS
蛇のようにネチネチした男 稀勢の里
726: 2018/09/16(日)16:11 AAS
八百長暴露ってどうせいつもの鳴戸だろ
嫌われもの
727: 2018/09/16(日)16:24 AAS
稀勢の里、今場所最長58秒9の熱戦耐えて連敗回避「しっかり集中していきます」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>その中でも「(千代の国の)出た足が見えた? うん」と最後まで冷静だった。
やはり見えていたんだなw
>7場所連続休場から復活経験のある貴乃花親方(元横綱)も
>「初日から残して残して勝ちを拾ってきたのは、実力があるということ。
>6、7、8日目くらいが気持ち的に苦しい。上位の方がやりやすい。やっている回数が多いですからね」
>とエールを送った。
やってる回数が多いからってのはイマイチよくわからんけど
粘って粘って最終的に勝ちを拾えるってのはやはり地力があるってことだよな
728: 2018/09/16(日)16:26 AAS
したり顔の記者
729: 2018/09/16(日)16:27 AAS
千代の国も知っててわざとだから
730: 2018/09/16(日)16:35 AAS
必死にいろいろやってくる若手
ある程度やり口が固定してる上位
ガチならではの視点
731: 2018/09/16(日)16:45 AAS
まあ下位は懸賞金に目の色変えてくるからなw
必死さが違う
732(1): 2018/09/16(日)16:46 AAS
「したり顔」とかいう表現をするのは大抵爺様
「やっこさん」とか「西向くサムライ」とか調子こいて言ってそう
733: 2018/09/16(日)16:59 AAS
ヤフコメ
横綱は勝ち方も必要。白鵬には勝ち方に注文つけるのに、稀勢の里には勝てばいいとは虫が良すぎる意見。日本人なら横綱という地位の意味を考え公平に見るべき。
734: 2018/09/16(日)17:02 AAS
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め加害者宇部豚の動機の解明にあたる方針です
735: 2018/09/16(日)17:04 AAS
アジカンのゴッチがにわかファン丸出し
736: 2018/09/16(日)17:08 AAS
>>732
なんだよそれwww
737: 2018/09/16(日)17:08 AAS
ひとりよがりが醜いと、きっと稀勢の里は分かってる
それでも今日をふてぶてしく生きてる
私はそこが嫌い〜
♪ジャララーン カッポッ スポッ
738(1): 2018/09/16(日)17:11 AAS
今回は最悪でも勝ち越しすれば引退は逃れられるかんじ?
それなら何とかなりそうなもんだけどなぁ
俺はまだ続けて欲しいし、また優勝争いする姿が見たいよ。
739: 2018/09/16(日)17:14 AAS
>>738
うそつけ
740: 2018/09/16(日)17:18 AAS
弱い力士を相手にいつもギリギリ勝利
先が思いやられますわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s