[過去ログ] 朝乃山応援スレpart3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2018/11/24(土)18:17 ID:9DXOkFQ50(1) AAS
無気力相撲
201: 2018/11/24(土)19:12 ID:6TVha9kIH(1) AAS
のけぞって受けるような立ち合いから根本的に変えんとダメじゃね?
あと引くのも癖になりつつあるし、なんだかなぁ…
202: 2018/11/24(土)22:01 ID:mvloi+FU0(1) AAS
まぁ所詮体格がちょっといいってだけだからな
1番大事なのは心ですよ
203: 2018/11/24(土)22:47 ID:xCuT2wnda(1) AAS
ここ数年で幕に上がった力士で大型の四つ相撲は本当に朝乃山くらいしかいない
大きな可能性を秘めていることは間違いない
がんばって欲しい
204: 2018/11/25(日)02:34 ID:3Yrn+reK0(1) AAS
今日の相手は勝ち越しがかかる大奄美。
気迫で呑まれてしまうんじゃないかな。
205: 2018/11/25(日)16:25 ID:rJv6ekOkM(1) AAS
よし、最後は白星で飾れた。
206: 2018/11/25(日)16:55 ID:JchzXeMa0(1) AAS
朝乃山6勝目、大奄美寄り切る 九州場所千秋楽
2018年11月25日 16:31

外部リンク:webun.jp
207: 2018/11/25(日)18:11 ID:MiE/jzdtH(1) AAS
相性の良い悪いがハッキリしてるよね
208: 2018/11/25(日)18:49 ID:Elaz3aLl0(1) AAS
今場所は阿炎と竜電、鮭戦の負けは勿体なかったな。
逸、玉、正とはまだまだ実力差があるからこのままでは厳しい。
209: 2018/11/26(月)09:08 ID:5s6NkUAlH(1) AAS
千秋楽に勝ったのって初場所以来か
散々な場所だったけど最後自分の相撲で勝って終われたのが救い
210: 2018/11/26(月)16:34 ID:fMAsaJgwd(1) AAS
初場所は西前頭8枚目が濃厚。
上位陣とは当たらないからたくさん勝って欲しいな。
211: 2018/11/26(月)19:21 ID:qiK8RxC0M(1) AAS
体調は悪くなさそうだったが逸戦の負け方を見ているとこれまでの相撲では今より上には行けないのではないかと思ってしまう
212: 2018/11/26(月)21:57 ID:P1r6NDGt0(1) AAS
千秋楽、勝昭にぼろくそに言われた病人逸ノ城に勝てない朝乃山。
こっちも病気か?
213: 2018/11/27(火)07:06 ID:SfMgsMhH0(1) AAS
懸賞金が掛かっていない取り組みが多かったのが気になる
214: 2018/11/27(火)19:25 ID:iYC2G4J2d(1) AAS
スポンサーが今場所の相撲内容で懸賞金出したいと思うかね?
出さねぇよ。
215: 2018/11/29(木)10:28 ID:kL+hcgSbp(1) AAS
稽古量が少ない
若いのに
216: 2018/11/29(木)11:20 ID:nabxV1ac0(1) AAS
今はどこか痛めてるんじゃないの?
期待してるよ
217: 2018/11/29(木)13:01 ID:PI9XVh1DaNIKU(1) AAS
馬力不足が露呈したわけだが
馬力をつけるにはひたすら稽古?
それともそれなりの筋トレが必要なの?
218: 2018/11/29(木)14:33 ID:6CElTlHi0NIKU(1) AAS
稽古だよ。
筋トレすると筋肉が硬くなる。
219: 2018/11/29(木)22:52 ID:uNEc4mqBdNIKU(1) AAS
筋トレで固くなるのは筋肉じゃなくて、動きだな
ウェイトトレーニングの動作を体が過学習して、自然な動きが阻害されるってことは考えられる
だけど並行して稽古も行えば、合理的な動きを保ったままより力強く、素早く動けるようになる
日馬富士や千代の富士、隆の里あたりの横綱も筋トレであの怪力や瞬発力を強化していったからな
稽古も筋トレもバランスよくやればいい
1-
あと 783 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s