[過去ログ] 朝乃山応援スレpart3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 2018/11/25(日)18:11 ID:MiE/jzdtH(1) AAS
相性の良い悪いがハッキリしてるよね
208: 2018/11/25(日)18:49 ID:Elaz3aLl0(1) AAS
今場所は阿炎と竜電、鮭戦の負けは勿体なかったな。
逸、玉、正とはまだまだ実力差があるからこのままでは厳しい。
209: 2018/11/26(月)09:08 ID:5s6NkUAlH(1) AAS
千秋楽に勝ったのって初場所以来か
散々な場所だったけど最後自分の相撲で勝って終われたのが救い
210: 2018/11/26(月)16:34 ID:fMAsaJgwd(1) AAS
初場所は西前頭8枚目が濃厚。
上位陣とは当たらないからたくさん勝って欲しいな。
211: 2018/11/26(月)19:21 ID:qiK8RxC0M(1) AAS
体調は悪くなさそうだったが逸戦の負け方を見ているとこれまでの相撲では今より上には行けないのではないかと思ってしまう
212: 2018/11/26(月)21:57 ID:P1r6NDGt0(1) AAS
千秋楽、勝昭にぼろくそに言われた病人逸ノ城に勝てない朝乃山。
こっちも病気か?
213: 2018/11/27(火)07:06 ID:SfMgsMhH0(1) AAS
懸賞金が掛かっていない取り組みが多かったのが気になる
214: 2018/11/27(火)19:25 ID:iYC2G4J2d(1) AAS
スポンサーが今場所の相撲内容で懸賞金出したいと思うかね?
出さねぇよ。
215: 2018/11/29(木)10:28 ID:kL+hcgSbp(1) AAS
稽古量が少ない
若いのに
216: 2018/11/29(木)11:20 ID:nabxV1ac0(1) AAS
今はどこか痛めてるんじゃないの?
期待してるよ
217: 2018/11/29(木)13:01 ID:PI9XVh1DaNIKU(1) AAS
馬力不足が露呈したわけだが
馬力をつけるにはひたすら稽古?
それともそれなりの筋トレが必要なの?
218: 2018/11/29(木)14:33 ID:6CElTlHi0NIKU(1) AAS
稽古だよ。
筋トレすると筋肉が硬くなる。
219: 2018/11/29(木)22:52 ID:uNEc4mqBdNIKU(1) AAS
筋トレで固くなるのは筋肉じゃなくて、動きだな
ウェイトトレーニングの動作を体が過学習して、自然な動きが阻害されるってことは考えられる
だけど並行して稽古も行えば、合理的な動きを保ったままより力強く、素早く動けるようになる
日馬富士や千代の富士、隆の里あたりの横綱も筋トレであの怪力や瞬発力を強化していったからな
稽古も筋トレもバランスよくやればいい
220: 2018/11/30(金)08:38 ID:wRh5mSik0(1) AAS
強くなってほしいのも確かだけど、とにかく怪我が無いようにインナーマッスルの強化も忘れずにやってほしい
体が大きいから心配だ
221: 2018/11/30(金)09:00 ID:ifpIozNAp(1) AAS
筋トレや稽古よりもまず準備運動だよ
まず体を動かさないと
222: 2018/11/30(金)20:57 ID:V3QItF/80(1) AAS
素人が言いたい放題だね
自分はど素人だから何も言えないけど
223: 2018/11/30(金)21:58 ID:Wxn4I3NEd(1) AAS
つっても相撲板ってガチの競技者として相撲やってた人ってそんないねえだろ
住民はほぼ素人だろうし、気にせず発言してもいいと思うけどね
224: 2018/11/30(金)22:24 ID:0FOPnNlda(1) AAS
稽古量が減ってるってよく言われるけど
指導者が悪いのか、力士の自覚が足りないのか
225: 2018/12/02(日)17:56 ID:9B+/thV40(1) AAS
黒川弟、全日本選手権制覇おめでとう!
226
(1): 2018/12/03(月)06:51 ID:DIbBwac/H(1) AAS
幕下10枚目格付出し資格取得
でもそれを行使しなかったら初の事例になるんだってね
まあ、本人の意思だから周りがどうこう言うもんでもないけどやっぱりもったいないよね
1-
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s