[過去ログ] 番付編成150 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: (JP 0H3f-OQ0I) 2019/11/10(日)10:06 ID:yZEU358gH(1/8) AAS
長い間幕内にいた
逸ノ城が十両へとうとう陥落か
次の場所で
照ノ富士との初の十両で対戦するかもな
571: (JP 0H3f-OQ0I) 2019/11/10(日)10:16 ID:yZEU358gH(2/8) AAS
>>567
場所が中止の年あったね
夏場所は技量審査場所
あの年は75日間しかなかったわけだから
年間最多勝ち星少なかったはず
572(2): (スプッッ Sdbf-RicC) 2019/11/10(日)10:17 ID:oj+8KWy4d(1/2) AAS
鶴竜休場だってー
573: (JP 0H3f-OQ0I) 2019/11/10(日)10:21 ID:yZEU358gH(3/8) AAS
>>572
割り返しかな
574: (JP 0H3f-OQ0I) 2019/11/10(日)10:24 ID:yZEU358gH(4/8) AAS
>>572
御嶽海や貴景勝、栃ノ心への
ボーナスステージだな
まずプラス1勝
575: (スプッッ Sdbf-RicC) 2019/11/10(日)10:30 ID:oj+8KWy4d(2/2) AAS
代わりにINすんのが友風だし得したな
576(3): (ワッチョイ 2bce-DaD1) 2019/11/10(日)10:37 ID:16ocbydm0(1) AAS
こういうケースでも二日目割り返ししないのか
577: (JP 0H3f-OQ0I) 2019/11/10(日)10:38 ID:yZEU358gH(5/8) AAS
早速
令和2年初場所番付(確定分)
白鵬 横 鶴竜
逸城は十両確定だが
再出場しないと十両
578: (JP 0H3f-OQ0I) 2019/11/10(日)10:39 ID:yZEU358gH(6/8) AAS
>>576
貴乃花の場合は
割り返ししたな
栃東と三杉里が外されたことあったな
24年前のことかな
579(1): (ワッチョイ 9f29-OQ0I) 2019/11/10(日)10:41 ID:bBWcTf930(1/3) AAS
>>576
4年前も鶴竜がやらかしてて割り返した
580(1): (ワッチョイWW 3b99-p+Tv) 2019/11/10(日)10:47 ID:KfAEc7Lo0(1) AAS
割り返し妥当だろうな
581: (JP 0H3f-OQ0I) 2019/11/10(日)10:48 ID:yZEU358gH(7/8) AAS
>>579
鳥羽の山の幕内成績
0勝1敗14休になっている
不戦勝の相手が高見盛
2日目割り返しになった
その鳥羽の山には白鵬が勝ったことがない
582: (JP 0H3f-OQ0I) 2019/11/10(日)10:50 ID:yZEU358gH(8/8) AAS
>>580
隠岐ノ海涙目
583: (ワッチョイW 8bb8-QAsN) 2019/11/10(日)11:13 ID:TWmcFT7/0(3/4) AAS
横綱鶴竜、腰痛で初日から休場 2場所連続14度目
外部リンク[html]:www.google.co.jp
東横綱鶴竜(34=陸奥)が九州場所初日の10日、休場した。
部屋関係者によると腰痛だという。最高位の力士が初日からいきなり姿を消す異例の事態で、1年納めの場所は白鵬の一人横綱となった。鶴竜の休場は2場所連続14度目。
鶴竜の師匠、井筒親方(元関脇逆鉾)が9月に急逝。今場所は鶴竜にとって井筒部屋から陸奥部屋に移籍して臨む最初の場所だった。
初日の対戦相手、新小結朝乃山は不戦勝。2日目は平幕隠岐の海との対戦が組まれており、日本相撲協会審判部は取組を再編する「割り返し」を行う。
省1
584(1): (ワッチョイWW 7b0e-Mhgh) 2019/11/10(日)12:23 ID:lIGkqio60(1) AAS
>>567
戦国時代ではなく低レベルと捉えてしまうからお前の人生は惨めでつまらないんだよ
585: (アウアウカー Sa8f-bH/n) 2019/11/10(日)13:03 ID:fPPvXp+Qa(1) AAS
実際横綱はともかく今の大関陣をタイムスリップで若貴曙時代に送っても幕尻あたりだろうな
586: (スッップ Sdbf-Mhgh) 2019/11/10(日)13:06 ID:Ved/3y1qd(1/2) AAS
團菊爺ってのはみっともないな
こういう歳の食い方だけはしたくないもんだ
587: (ワッチョイW 4b0b-QAsN) 2019/11/10(日)13:14 ID:lcyFc5pw0(1/3) AAS
>>584
戦国時代って誰と誰の争いだよ…
588: (スッップ Sdbf-344F) 2019/11/10(日)13:20 ID:BTn9ujUnd(1) AAS
戦国時代ってのは多くの武将が天下を取り合っていた時代のことだよ
589: (ワッチョイWW 8b4b-U3y1) 2019/11/10(日)13:25 ID:dr72tO2H0(1/2) AAS
白鵬への好き嫌いはともかく、
未来に「今の横綱は弱い!昔の白鵬ってのが一番強かった!」とはなりそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s