[過去ログ] 大の里 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
298(4): (ワッチョイ ff0e-NfV8) 2023/09/19(火)08:16 ID:DvIGXp5+0(1) AAS
稀勢○○にすればよかったのに
稀勢の弟子ってのがぴんと来ない
里山の弟子としか思えん
374(3): (ワッチョイW 8e95-+Xyf) 2023/09/23(土)16:20 ID:LJ6ge3kp0(1) AAS
久島海は貴乃花さんとの対戦成績が7勝8敗の五分であるからも
わかるように若貴に忖度せず空気が読めない男だった
若貴に本気を出すスタンスは幕内の反感を買い
旭道山や貴闘力などからは目の敵にされた
880(3): (ワッチョイW 5f21-ACH1) 2024/01/24(水)23:18 ID:MLfxZ2t40(1/4) AAS
>>872
残念ながら、武双山は弱い部類の大関です…
年6制以降大関止まり、琴ヶ濱〜御嶽海までの37人(霧豊はなって浅いので除外)で考え、25位に豪栄道が大関勝率.573でいる(中の下の強さ)
武双山は大関勝率.557なので下から数えた方が早い。夢を壊して申し訳ないが…
強い大関ってのは大関勝率.600(クンロク)が目安
豊山、清国、貴ノ花、琴風、若嶋津、北天佑、小錦、霧島、貴ノ浪、千代大海、魁皇、栃東、把瑠都、高安、貴景勝、朝乃山って感じ
高安と朝乃山は突っ込み入りそうだが、大関勝率的にはそうなんだ
930(4): (ワッチョイ 07c0-NMAD) 2024/01/25(木)18:57 ID:/+UkUWLF0(1) AAS
四つ相撲覚えた方がいいのでは?
俺の認識が間違いじゃなけりゃ、四つ相撲できない奴は大関までしかなれない。
なんだかんだでモンゴル勢はみんな四つが取れるが、ここ10年くらいの日本人力士は突き押し以外何もできなくて、四つになると激弱の人ばかり。そういうの結局、安定感出ないんだよな。押し相撲って限界ある。なんで突き押し相撲しか指導しないんかな。
987(3): (ワッチョイW e73c-XLjK) 2024/01/26(金)13:49 ID:uFonz1na0(2/2) AAS
あくまで一般論だよ
賭博依存症はアル依存や薬物依存と違いシラフだからタチが悪い
電話やネットで馬券買ってたから賭博してることすら誰も分からなかった
もっともらしい理由でありとあらゆる親類縁者から金を借りてた
近所のおばぁちゃん(親類ではない)からも数百万借りてたとか驚いたわ
真面目なエリートサラリーマンの裏の顔やな
ウチも1000万くらいやられたと言ってたよ
回収不能だしな、賭博で消えて何も残ってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.462s*