液体人間 武将山 (453レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイ 21b7-fi/r) 2023/07/18(火)23:00 ID:w9HYL8WL0(1/16) AAS
BEアイコン:nida.gif
プロフィール
外部リンク:www.sumo.or.jp
434: (ワッチョイ bef6-fT5u) 01/14(火)23:52 ID:Vvwd4z0C0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲今日は駄目だったか
しかしどうしろとという体格差である…こんな怪物が十両に上がっていたとは…
栃大海といい大青山といいとんでもない怪物が続々と席取りになってきている恐ろしい世界である
435: (ワッチョイ bef6-fT5u) 01/14(火)23:53 ID:Vvwd4z0C0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
武将山だったら栃大海や大青山相手にも押しを武器に戦えるだろうか…
栃大海のグリズリーのような迫力の突進や大青山の落ち着き払った巨体の四つとの激突はいつ見られるだろうか…
436: (ワッチョイ beb9-fT5u) 01/15(水)22:57 ID:t7eIqN/J0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
大青山今日はあっさり負けたのか
相性の問題なのだろうか
藤青雲は好調のようだ
十両の土俵もこのところ入れ替わりが激しくダイナミズムに溢れている
武将山が復帰する頃にはどうなっているだろう…
437: (ワッチョイ beb9-fT5u) 01/15(水)22:59 ID:t7eIqN/J0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
狼雅は明日から出るのか
438: (ワッチョイ 4ab7-fT5u) 01/17(金)00:14 ID:6oyBB9lr0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲を持ってしても安青錦に完敗か
ウクライナの格闘超人は底知れない力を持っている…
武将山が戻ってきても安青錦との対戦は相当先になるか…
439: (ワッチョイ 4ab7-fT5u) 01/18(土)00:20 ID:a4AxbdhL0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
武将山が激闘を繰り広げた相手である友風に藤青雲が勝ったか
強烈なはたきをこらえるとは足腰の強さは相当なものだ
440: (ワッチョイ 6f45-eHIc) 01/19(日)01:11 ID:iTpO0b0n0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲は東白龍みたいなタイプは苦手か
昨日のはたきは堪えるも今日は決まるこの違いは面白い
441: (ワッチョイ 6fb8-eHIc) 01/20(月)00:23 ID:QjD3ftTB0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲は相手に翻弄されるような格好で負けたか
アナウンサーが変化気味と語ったが実際のところパッと当たって変わっているので変化とは違うか
しかし意表を突いた相撲ではあったか
442: (ワッチョイ 6f50-eHIc) 01/21(火)00:16 ID:+NiYCjef0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
う~む武将山が見たいなあ武将山が
443: (ワッチョイ 6f50-eHIc) 01/21(火)00:18 ID:+NiYCjef0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲は体のバランスが良いのか力の伝わり方がスムーズで勝ち相撲の強さの印象はかなりのものがある
444: (ワッチョイ 6fd1-eHIc) 01/22(水)00:32 ID:cpls+wRl0(1/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲と竜電の相撲は体格差のある相手との相撲の難しさを感じさせられる
どうしたものだろう…
体格差を覆すのが押し相撲なのだろうか…
あるいは投げて崩すとかなのだろうか
445: (ワッチョイ 6f03-eHIc) 01/22(水)23:47 ID:cpls+wRl0(2/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
白熊みたいな攻めは遅いが足腰強い相手は藤青雲のスタイルだと厳しいか
武将山ならどんな相撲になったろうと思う日々である
446: (ワッチョイ 6f03-eHIc) 01/22(水)23:57 ID:cpls+wRl0(3/3) AAS
BEアイコン:nida.gif
十両は獅司と安青錦がトップなのか
デカくて動ける獅司と格闘超人安青錦の二人はなかなかに好対照である
447: (ワッチョイ 6f03-eHIc) 01/23(木)22:16 ID:vsjOQpBk0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤青雲が島津海に勝ったか
島津海は動きは戻っていないな
幕内でも目の覚めるような相撲を取っていたが体が持つかという勝負になってくるのは武将山と同様か
448: (ワッチョイ bfb7-eHIc) 01/25(土)01:15 ID:mrXtg96H0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
藤星雲の外掛けは衝撃的
これは稽古ではやらない技だろうか
449(1): (ワッチョイ 4ea3-6AoA) 01/26(日)20:37 ID:b3UzT5NP0(1) AAS
武将山、来場所は幕下5枚目以内には残れないっぽいですね
どのくらいで関取復帰できるかな
450: (ワッチョイ e3b7-PXIM) 01/27(月)00:24 ID:0EjkPWsU0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>449
かなり落としますね
復帰して巡業やTVバラエティ番組での存在感を発揮する日を待ちたく思います
451: (ワッチョイ ff96-vDi8) 02/02(日)23:42 ID:OFVmyWtD0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
"武将山"に期待であります
452: (ワッチョイ 867b-6BV5) 02/09(日)22:55 ID:6Ssf3wWW0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
軟体人間
453: (ワッチョイ 86dd-6BV5) 02/15(土)23:30 ID:4YDv5lDL0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
スレ保持したい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.134s*