液体人間 武将山 (419レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
188(1): (ワッチョイ ffa3-9wFU) 04/15(月)20:16 ID:TKBgZWRG0(1) AAS
>>187
実はもともと武双山のファンだったので、そこから藤島部屋を応援するようになりました
部屋にはつい最近まで勝呂という藤闘志の実兄がいて、謹慎明けの朝乃山に対しても善戦するほどの力があったんですが
度重なる網膜剥離で引退を余儀なくされてしまいました
三段目格付出で角界入りし、二回ほど幕下まで上がったんですが、前述の網膜剥離によりついに幕下では一番も取らず
底を見せないままの引退だったので非常に悔やまれます
(最後の場所も全休だったんですが、その場所だけ「藤健勝」という四股名だったのを見ると
せめて最後はちゃんとした四股名で番付に載せてあげようという師匠の親心だったのかも知れません)
彼も藤青雲のように実業団相撲(日本通運)から角界へ、という経歴の持ち主ですが
この背景には、コロナの影響で実業団の大会が開催できなくなったから相撲を取る機会を求めて、という事情がありました
省6
190: (ワッチョイ a635-vnH2) 04/23(火)23:26 ID:IEtLycMp0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>188
返信遅くてすいません
濃い話をありがとうございます
網膜剥離とは打撃もある相撲の怖さですね
藤闘志の兄も力士であったとのこと
Wikipediaの藤青雲のところに序の口優勝を争ったとありますね
これは幕下昇進を決めながら網膜剥離で序の口まで落としたということですか
関取ばかり見ていては入ってこないヘヴィーな情報です
なかなか文字で表すのが困難なのですが厳しい道をゆく力士が集まって大相撲は成り立っているのだなと思わされます
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.205s*