[過去ログ] 玄米菜食のマクロビオティックってどうよ? その8 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:28 ID:??? AAS
>ボストン大学との共同研究により、エイズ患者の免疫力がマクロビオティック で改善することを確認 ←-----------------☆注目!☆
外部リンク[pdf]:www.pref.shizuoka.jp
>クシ・マクロビオティックの久司道夫先生のご次男 ローレンス・ハルオ・久司氏(博士号)さんです。
>ハルオ氏はアメリカ国立保健局の主任研究員で、数年間ケーススタディとして
>末期の患者を含んだ77人のガン患者が、、食事により回復した個々人の医療調査結果データをとり、発表しました。 ←-----------------☆注目!☆
外部リンク[html]:blog.mag2.com
10(1): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:42 ID:??? AAS
AA省
11(1): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:43 ID:??? AAS
栄養学が進展し様々な国の国民の食事指針で、「玄米」や「豆やナッツや魚」をとかを推奨し、
「牛乳を含む畜産由来の脂肪」や「砂糖」を控えようということに変わってきた。
日本の食事指針もこのレベルにいって、健康的な食事が認識され正当化できるようにしたい。
そこは、ブログや書評などで、どんどん「根拠をはっきり書いて」世論を作らないといけない。
・アメリカ
外部リンク[html]:www.mypyramid.gov 外部リンク[html]:www.mypyramid.gov
・イギリス
外部リンク:www.eatwell.gov.uk
・カナダ
外部リンク[html]:www.hc-sc.gc.ca
省28
12(2): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:46 ID:??? AAS
◆全粒穀物の科学的根拠
アメリカ国立衛生研究所の国立ガン研究所の Frances E Thompson 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌5月号に、男性291988人と女性197623人の統計の結果、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、大腸ガンのリスクが21%低くなったと発表している。
Dietary fiber and whole-grain consumption in relation to colorectal cancer in the NIH-AARP Diet and Health Study.
American Journal of Clinical Nutrition. 2007 May;85(5):1353-60.
ウェイクフォレスト大学の Philip Mellen 内科助教授は、
Nutrition, Metabolism & Cardiovascular Diseases 誌電子版で、285000人以上のデータを含む、7つの研究を分析し、
全粒穀物を頻繁に食べる人はほとんど食べないより、脳卒中、心臓病、心筋梗塞などの心血管疾患のリスクが21%低くなったと発表している。
"Whole grain intake and cardiovascular disease: A meta-analysis"
省37
13(1): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:48 ID:??? AAS
NHK BS世界のドキュメンタリー 「世界を動かす砂糖産業」 という番組でも放映されたが、
肥満の科学的根拠は1995-97年、ハーバード大学医学部が子供で統計をとり、
清涼飲料水を1日1缶飲めば年間で4kg太り、1缶以上なら肥満になる確率は60%以上も増加するということだ。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
『食べるな危険!!ファストフードがあなたをスーパーサイズ化する』モーガン・スパーロック (著)
の255ページあたりにも書いてあるが、砂糖業界が4億ドルもの膨大な援助金をやめるとちらつかせた。
外部リンク:www.newfarm.org
ハーバード大学のグループは、アメリカの1909〜1997年の各食品の消費量から、
アメリカで糖尿病が7.65倍になったのは 精製糖の増加と食物繊維の不足と指摘されている。
Increased consumption of refined carbohydrates and the epidemic of type 2 diabetes in the United States: an ecologic assessment.
省27
14(5): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:49 ID:??? AAS
AA省
15(5): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:50 ID:??? AAS
AA省
17(1): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:53 ID:??? AAS
米国のミネソタ大学の David R. Jacobs 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌2007年6月号に、41836人の女性を1986から2001年まで追跡調査し、
全粒穀物の摂取量が増加するほど心臓病、糖尿病、リウマチ様関節炎などをもたらす炎症性の病気のリスクは低下すると発表しました。
Whole-grain consumption is associated with a reduced risk of noncardiovascular,
noncancer death attributed to inflammatory diseases in the Iowa Women's Health Study.
Am J Clin Nutr. 2007 Jun;85(6):1606-14. Jacobs DR Jr, Andersen LF, Blomhoff R.
適切な食事と運動が心血管疾患、糖尿病予防の確実な方法(2007.9.6掲載)
ハーバード大学 - 公衆衛生大学院 - 栄養学部長 - Walter Willett博士より
外部リンク[php]:www.healthdayjapan.com
「フードファディズム」は、白米・砂糖を「疑似科学」「メディア・バイアス」で勧めるので危ないわけです。
省29
18(2): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)21:56 ID:??? AAS
牛乳が含むIGF-1の影響で、前立腺ガンに関与しているとも述べていらっしゃる。
10代の子供のニキビのリスクも増やすとも。
78,000人を12年間追跡調査し、牛乳をたくさん飲むグループは少ないグループより
骨折のリスクが減るわけではないとわかった。
Feskanich D et al, "Milk, dietary calcium, and bone fractures in women: a 12-year prospective study",
American Journal of Public Health , 1997, vol 87 992-997
ナースヘルススタディで8万人の女性を12年間調査した結果、
「1日2杯以上の牛乳を飲んだ女性と、1週間にコップ1杯未満の女性の大腿骨や前腕の骨折率が同じだった。男性でも同じような結果がある。」
「乳製品のとりすぎは,女性のミルク過剰摂取は卵巣癌,男性のカルシウム過剰は前立腺癌のリスクをあげるだろう」
「9つの研究で前立腺癌のリスクの原因で強力なものは乳製品だった」
省34
19(2): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)22:00 ID:??? AAS
「フード・サディズム」の、白パン・砂糖は「悪」ものを食べさせるイジメ運動、ダメかっこ悪い。
玄米は「良い」というのはただの不安の扇動だから、やめなさいとか訳のわからないことを言う。
それダメ、絶対かっこ悪い!
そんなのは長期的に見て健康被害をもたらす!あやしげな情報だ。ダメだ!
玄米を食べほうがいい。
さらに、またマクロビオティックはあんまり関係ないんですけど、
サプリと化粧でシワまでとっちゃう美肌の権威の医者ペリコーンさんは、
コラーゲンの添加物を食べるとかいうばかげたことは一切言わないわけだよ。
『ペリコーン博士の美肌革命』70ページあたりでは牛・豚はよくないっていってるわけ。
とにかく、メニューに魚と鳥がほとんどだし、有機の肉を勧めている。
省39
21: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/05(月)22:11 ID:??? AAS
それより誰か、石塚左玄の著書は著作権期限きれてるんだから、
ホームページ形式のHTMLとかにしてWEBで簡単に読めるようにしないかい?
しかもインターネットから全部読める。画像だけど読める。
画像だから読みにくい。どうせなら、有志がホームページのHTML形式とかにしてもっと読みやすくしたほうがいい。
近代デジタルライブラリー 国立国会図書館 外部リンク:kindai.ndl.go.jp
ここで「石塚左玄」で検索すれば見れる!全部見れる!
54ページしかない『礼義廉耻の食養論』あたりなんか簡単そうだ。
省6
34(1): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/06(火)02:05 ID:??? AAS
>ボストン大学との共同研究により、エイズ患者の免疫力がマクロビオティック で改善することを確認 ←-----------------☆注目!☆
外部リンク[pdf]:www.pref.shizuoka.jp
>クシ・マクロビオティックの久司道夫先生のご次男 ローレンス・ハルオ・久司氏(博士号)さんです。
>ハルオ氏はアメリカ国立保健局の主任研究員で、数年間ケーススタディとして
>末期の患者を含んだ77人のガン患者が、、食事により回復した個々人の医療調査結果データをとり、発表しました。 ←-----------------☆注目!☆
外部リンク[html]:blog.mag2.com
40(1): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/06(火)04:02 ID:??? AAS
断食とマクロビオティックは相補的というか、
食事はマクロビオティックのスタイルで出す人も多いんだよ。
外部リンク:www.danjiki.or.jp
外部リンク:www.y-sato.com
55: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/08(木)17:07 ID:??? AAS
だから、何が食事バランスガイドの、何、
「赤」は「主菜」ってのが、
根本的に間違っているわけです。
野菜のほうがたくさん食べなければいけないし、
タンパク源の代表を赤で覚えちゃう。
そして、どこぞの教育家が、子どもに赤黄緑で覚えやすいねって食育しましたとか、言うわけですよ。
タンパク源の代表、大衆は赤と言えば、
小豆と赤インゲン豆が連想されて健康的な食生活が実現ってわけなんてなくて、
そんなのは赤身肉とかマグロの代表みたいな色で、
何が健康的な食生活の実現だって訳ですよ。
省4
60: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/09(金)17:05 ID:??? AAS
「赤」では食糧自給率もダメだ!
61(1): イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/09(金)18:07 ID:??? AAS
非効率な畜産のための飼料輸入で食糧自給率低下し、動物性脂肪のとりすぎもよくない、
国土が狭いんだから、アメリカの1/10の消費量でも国土に合わない、すすめてはいけない。
マグロの漁獲も乱獲問題、食物ピラミッド上位のため水銀問題もある。
「黄」の炭水化物は、稲穂、小麦色としていいし、黄金色では覚えにくい、色を出しにくい。
「緑」も野菜の色として定着している、
「赤」は、「タンパク源」だが肉の色として定着しているために問題がある。
そこで大豆の色としたいが、これも黄色。
他の割り当ては、「カルシウム」「果物」が残っている。
だいたい幼児でも覚えられるとすれば「ゴレンジャー」系、
「赤」「青」「黄(かオレンジ)」「緑」のほかは「桃」は保留する。
省34
63: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/09(金)18:15 ID:??? AAS
それでコマじゃなくて、富士山を使うわけですよ(笑)
64: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/09(金)18:16 ID:??? AAS
富士山の白い部分とかける。
65: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/09(金)18:35 ID:??? AAS
あっちの国ではピラミッドしか思いつかなかったが、こっちには富士がある!
66: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 [age] 2007/11/09(金)18:38 ID:??? AAS
これで年配者はすべてイチコロ。赤は太陽にでも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s