[過去ログ] 【オメガ3】フィッシュオイル 12【DHA・EPA】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2010/07/15(木)19:01 ID:??? AAS
FDAが心臓・循環器への効果を公式に認めたフィッシュオイルのスレッドです。
前スレ
【オメガ3】フィッシュオイル 11【DHA・EPA】
2chスレ:supplement
DHA
外部リンク[html]:hfnet.nih.go.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org
EPA
外部リンク[html]:hfnet.nih.go.jp
外部リンク:ja.wikipedia.org
982: 2011/05/10(火)01:21 ID:??? AAS
ワロタw
983: 2011/05/10(火)13:41 ID:??? AAS
>>979
その中だとノルディックの一択だろ
984: 2011/05/10(火)15:37 ID:??? AAS
ノルディックもカールソンも品質大差ない
ナチュラルファクターズは大分劣るけど
985: 2011/05/10(火)22:59 ID:3cSh4FDE(1) AAS
クレアチンとは違って体感性が極めて薄いサプリメントなのに、どうやって質の良し悪しを判断しているの?
986: 2011/05/10(火)23:02 ID:??? AAS
酸化臭に決まっているじゃないですか(棒)
987: 2011/05/10(火)23:49 ID:??? AAS
アミドとかの窒素系化合物の変なにおいがいやなんだろな。ゲップ系には。
988: 2011/05/11(水)02:38 ID:??? AAS
カールソンはIFOS認定されてないのに値段が高いのでありえないと思う
989(1): 2011/05/11(水)02:45 ID:??? AAS
とにかく品質重視派 ノルディック LEF
品質とコスパ両立派 LEF
安さを重視派 ナチュラルファクターズ
じゃない?
990: 2011/05/11(水)20:59 ID:??? AAS
superfisol飲みだして半年。健康診断の結果楽しみにしてたんだが、悪玉コレステロールと総コレステロールは元々高かったのが更に高くなってたorz。でも中性脂肪は今までより低くなってた。
991: 2011/05/11(水)21:22 ID:??? AAS
運動不足
オナニーでもしてコレステロールの代謝を上げろ
992: 2011/05/11(水)21:36 ID:??? AAS
安さを重視するとえびすみたいな事もあるかもしれないし怖いな
かといって高いと続けるのが困難だし、こりゃ今日も寝れないな
993: 2011/05/11(水)21:48 ID:??? AAS
>>989
サプリ飲むのにやすさ重視って。
健康によいタバコやコーラ飲むようなものだな
994(3): 2011/05/11(水)21:55 ID:??? AAS
ナチュラルファクターズとカントリーライフのオメガ3ならどっちが高品質ですかね?
995: 2011/05/11(水)22:05 ID:??? AAS
>>994
ノルディック
996: 2011/05/11(水)22:07 ID:??? AAS
あ、ありがとうございます。
997: 2011/05/11(水)22:14 ID:??? AAS
>>994
高品質が欲しければ金を出すこと。
君はえびすと「えびすと同じような安売り焼肉屋」のユッケの
どちらを食べるか悩むのか?
998: 2011/05/11(水)22:18 ID:??? AAS
>>994
カントリーライフのオメガ3飲んでるよ。PCBや鉛などを除去してあると書いてある
まあこれはどこのメーカーも同じことを書いてるけどね。
油自体はいいと思うが、胃で溶けるのでたまに魚の香りがしたりする
そういう意味では上で紹介されてるライフエクステンションの腸溶はいいかもしれない
999: 2011/05/11(水)22:23 ID:??? AAS
こういう話題で時事ネタってなんかイラつくもんがあるなw
1000: 2011/05/11(水)22:26 ID:??? AAS
1000ならお肌つやつや
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s*