【AS3】FlashDevelop【フリー】 (601レス)
1-

119: 2009/07/25(土)03:18 ID:bEXMIQAj(1) AAS
いやーーー参考になります
120
(4): 2009/07/26(日)11:21 ID:8UgrPD4O(1/2) AAS
皆さん、日本語環境どうしてます?

やはり、設定ファイルのxmlファイルのメニュー項目を日本語に置き換える方法ですか?

FD3 bata4の時にソースレベルからローカライズされている方がいて、これを使うと環境設定から英語、日本語と変更できたのですが、最新バージョンでソースレベルからローカライズされた方、居ませんかね
121
(2): 2009/07/26(日)12:17 ID:Jzt/Dycx(1) AAS
>>120 Flash Develop3.0.1 RTM での話だったら、
このスレの上の方で出てる気がするが、読んでない?
122
(1): 120 2009/07/26(日)22:50 ID:8UgrPD4O(2/2) AAS
>>121

テンプレには、日本語化を匂わすようなこと書いてありましたが、
一読した限りでは見つけられませんでした。

英語メニューと日本語メニューを交互に使い分けたかったので、
設定ファイル書き換えは敬遠したいのです
123: 2009/07/27(月)00:19 ID:UfNVhzWS(1) AAS
>>122 テンプレじゃなくて >>86-94 の辺りは読んだのか
124
(1): 2009/07/27(月)02:42 ID:OpPt/EHP(1) AAS
なんか話が食い違っているように見える

>>120が言ってるのはメニュー表示やら設定画面での日本語化をしたいってことだよね?
自分が知っている範囲では、3.0.1RTMまでは日本語化ファイルを公開してくれている方がいるね
「FlashDevelop 日本語化」でググれば見つかると思うよん

ただこの方法は設定ファイルを上書きする方式だと思うから、
「交互に切り替える」なんてことは無理だと思う
あと日本語化されるのはメニュー部分だけだろうね

>>121が言ってるのは、アプリのUIやコーディングのフォントを変更する方法だね
125: 120 2009/07/27(月)12:27 ID:LjRzadcV(1) AAS
>>124 さん、ありがとうございます。

まさに、その通りです。
設定ファイルを書き換える方法しかないようですので、諦めて古いバージョンで我慢します。
126
(1): 2009/07/31(金)22:41 ID:0BZ92BWl(1) AAS
コンパイルできなくて詰まっています。

昨夜インストールしました。
参考にしたのはここ↓
外部リンク:clockmaker.jp

javaに関しては java -versionで
java version "1.6.0_13"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_13-b03)
Java HotSpot(TM) Client VM (build 11.3-b02, mixed mode, sharing)
と出てるので問題なさそう。

.NET Frameworkは3.5 SP1が入ってます。
省8
127
(1): 2009/08/01(土)02:12 ID:md9O1YcS(1) AAS
>>126
最初に参考にしたところの、Step.4、Step.5あたりを良く読んでもう一度設定してみるといいかも
・「Flex SDK Location」のパスをちゃんと指定できているか
・テンプレートで上から2番目の「AS3 Project」をちゃんと選択しているか
 (間違えて「Flash IDE Project」を選んでないか)

FlashDevelopは、Flash CS3/CS4を持ってる場合と、持ってない場合で使い方がちょっと違う
前者のURLは無い場合、後者はある場合で解説されているよん
128: 2009/08/01(土)06:33 ID:d7/CM7yX(1) AAS
>>127
ありがとうございます。
>FlashDevelopは、Flash CS3/CS4を持ってる場合と、持ってない場合で使い方がちょっと違う
これはわかりませんでした。参考になります。

んで、解決しました。
Flex SDK LocationのC:\flex_sdk_3をC;\flex_sdk_3と誤入力してました。
なんてことないイージーミスでしたorz

また何か質問するかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
129
(1): ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo 2009/08/04(火)11:21 ID:NE4Ij/QG(1/2) AAS
>>41 のものですが、サンプル集の URL 変更になりました。
よろしかったらまた使ってください。
外部リンク[php]:hikipuro.is-a-geek.org
130
(1): 2009/08/04(火)12:16 ID:d57xYwwQ(1) AAS
>> 129
ありがとう!
参考にします。

ところで、オリゼの画像とか勝手に使って大丈夫なの?
131: ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo 2009/08/04(火)13:41 ID:NE4Ij/QG(2/2) AAS
>>130
もやしもんの画像は著作権的にまずそうですよねw
ゆくゆく問題になりそうなものは入れ替えようと思います。
132
(2): 2009/08/06(木)00:52 ID:BIlthKR7(1) AAS
条件付コンパイルかぁ・・・何かに使えそうだ
でも、何に使えるのかな
133
(1): 2009/08/06(木)01:17 ID:FbtIO6V/(1) AAS
>>129 条件付コンパイルとか出来たのか・・・ 知らなかった。

>>132 他言語でよくあるのは、例えば例にも出てるデバッグモード時の動作とか。
主にログ出力や、トレース
134
(2): 2009/08/07(金)17:08 ID:vF9qZ0RK(1) AAS
スレチかもしれないけど、FD + Flex SDK だけで作ってるのでとりあえずここに。

AS3 Project with Preloader を使ったプロジェクトの Preloader 内で
複数の外部画像をそれぞれ Loader に読ませて
Main で利用したいと思ってるんだけど、プログレスバーの分母に
外部画像のサイズ合計を使うにはどうしたらいいのかな。
Loader.load(req) する前に調べられるとベスト。

せめて Event.OPEN 時に画像サイズがわかればいいんだけど、
OPEN ハンドラ内で Event.target の LoaderInfo.bytesTotal 見ても 0 になってるし・・・
135
(1): ひきプロ ◆HIRO2ZQ2Xo 2009/08/07(金)20:34 ID:kF/vEctb(1) AAS
>>132-133
ぼくもこないだマニュアル見てたら偶然見つけました。
でもあんまり有効な使い道って思い浮かばないですよねw
>>134
ProgressEvent の1回目で取れるかもしれません。
たぶん HTTP の Content-Length パラメータを見てるのかなと。
でも Web サーバの種類とか、場合によっては Content-Length が入らない場合もありそうですね。
もう一歩先に確認する方法として、PHP とかで GET パラメータに
渡されたファイル名を確認してサイズを調べるというような
簡単なスクリプトを書いたりするのも良いかもしれません。
省1
136: 2009/08/07(金)20:45 ID:u2+EPbai(1) AAS
>>134 出来そうで出来ない事の一つのような。
LoaderInfo.bytesTotal は読み込んだサイズだったと思うから、0なのは当たり前だった気がする。
HTTPヘッダでも読めれば行けるような気もするけど、Content-Lengthはイコールでファイルサイズじゃなかった気もする
Socketで接続して実験してみるとか
137
(1): 2009/08/08(土)03:36 ID:Xf8YSrUw(1) AAS
やっぱり多少トリッキーなことをしないと難しそうだね。
ちゃんと作るなら >>135 の通りサーバサイドのプログラムに頼るのが一番信頼できそう。
俺のはちゃんとしてないので、ひとまずロードが完了した画像数を出しておいた。
数が多すぎなければ画像の数だけプログレスバーを出してもいいかも。

ProgressEvent.PROGRESS の時点なら利用できることは確認したけど、
ここから合計プログレスバーを作ると読み込み中に分母が変わっていきそうで微妙かなと。
合計サイズが揃うまで読み込み待機とか器用なことができたらいいけど
ASのイベントモデルをちゃんと理解してないので週末使って調べてみる。
でも close() しか見あたらないので難しそうな予感(他に使い道ないし)
138: 2009/08/08(土)16:37 ID:e1CUMyK1(1) AAS
あいつ生きてたのか
1-
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s