「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
上
下
前
次
1-
新
153
: 2013/02/21(木)21:51
ID:Asiplwql(1)
AA×
>>152
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
153: [sage] 2013/02/21(木) 21:51:00.47 ID:Asiplwql >>152 >人生という道。その終点は死のみに限らないんじゃないかなぁ。 なるほど、そういう見方には気づかなかった。胡散臭いなんてとんでもない、重要な視点だと思う。 そうすると、たとえば「定年を迎えてのリタイア」(何かが見えてくると思い一心に仕事に打ち込んだが、最後には何も無かった) という見方もできるのかもしれない。それ以上は、作者のみぞ知るところなのだろうが。 解釈の幅広さはともすれば欠点にもなるけれど、確かにそれに対する作者の覚悟めいたものを感じました。 間接的な表現を突き詰めてこそ、達することができる境地がある。 このFLASHは、そこが魅力的であることに異存はありません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/153
人生という道その終点は死のみに限らないんじゃないかなぁ なるほどそういう見方には気づかなかった胡散臭いなんてとんでもない重要な視点だと思う そうするとたとえば定年を迎えてのリタイア何かが見えてくると思い一心に仕事に打ち込んだが最後には何も無かった という見方もできるのかもしれないそれ以上は作者のみぞ知るところなのだろうが 解釈の幅広さはともすれば欠点にもなるけれど確かにそれに対する作者の覚悟めいたものを感じました 間接的な表現を突き詰めてこそ達することができる境地がある このはそこが魅力的であることに異存はありません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 522 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s