「素敵詩的すくりぷと」の終盤に流れる歌って? (675レス)
上
下
前
次
1-
新
269
: 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
ID:1cHtc6ue(1/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
269: [sage] 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1cHtc6ue あああああ! もう、なんつーか、これほど真摯な分析には20%も対応できねーっす。 超過疎スレだけど、誰かフォローして、議論を深めてくれーって切に願います。 頭の悪い半端人は。 先生、そもそも文化ってなんすか? 耕すんっすか? 程度しか。 読み飛ばしても、無問題です。 >そして、それでまかないきれない需要が潜在的に多く存在したために、 >サブとしてのFLASH文化が、個人にパソコンの普及が進んだ2000年代初頭に花開いた。 その前提には、激しく同意します。 NOVAウサギやムネオハウスみたいな、ワイドショーな話題の本気な悪ふざけ。 吉野家コピペのゴルゴやタシロみたいな、2chと一体となった時事ネタ。歌モノや、パロディーアニメ作品。キ8ンデキ8ンディやドラわさび。 風刺や毒や皮肉を、笑いや感動に持っていくみたいな。 Flash全盛期とニコニコへの移行の間にちょっと目を移すと。 実はこれらは「オリジナリティ」が無い「クリエイティブ」が無いと、Flash板内で叩かれまくった気がします。 余りにひどかったため、自分はこれらの言葉に、未だ拒否反応が。 著作権の関係でFlash紅白には参加できず、アンチスレではアウトカーストに位置づけられ。ちょうどJASRAC爆撃も重なり。 何時の間にか、なんでもありなフリーダムな空気が消え、妙な緊張感が生まれて、それで人が離れていったような気もします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1325410624/269
あああああ! もうなんつーかこれほど真な分析には20も対応できねーっす 超過疎スレだけど誰かフォローして議論を深めてくれーって切に願います 頭の悪い半端人は 先生そもそも文化ってなんすか? 耕すんっすか? 程度しか 読み飛ばしても無問題です そしてそれでまかないきれない需要が潜在的に多く存在したために サブとしての文化が個人にパソコンの普及が進んだ年代初頭に花開いた その前提には激しく同意します ウサギやムネオハウスみたいなワイドショーな話題の本気な悪ふざけ 吉野家コピペのゴルゴやタシロみたいなと一体となった時事ネタ歌モノやパロディーアニメ作品キ8ンデキ8ンディやドラわさび 風刺や毒や皮肉を笑いや感動に持っていくみたいな 全盛期とニコニコへの移行の間にちょっと目を移すと 実はこれらはオリジナリティが無いクリエイティブが無いと板内で叩かれまくった気がします 余りにひどかったため自分はこれらの言葉に未だ拒否反応が 著作権の関係で紅白には参加できずアンチスレではアウトカーストに位置づけられちょうど爆撃も重なり 何時の間にかなんでもありなフリーダムな空気が消え妙な緊張感が生まれてそれで人が離れていったような気もします
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 406 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s