Flashの超基本的な質問はここでしろ! part44 (485レス)
上下前次1-新
400: 2015/08/21(金)15:22 ID:bO63JHo0(3/5) AAS
>>399
レス有難うございます
おそらくそれはcs5.5以上の機能だと出来ると思います
5以下だと、上書きするか、コピペしないか、そのどちらかしかないので…
せっかくレス下さったのにすみませんでした
401(1): 2015/08/21(金)16:52 ID:flzAu+Qz(2/2) AAS
まじかw
要するに新しいシンボルが古いモノに書き換わるのがイヤ もしくはその逆を阻止したいとかだろ?
厳密に1個づつコピペして調べていくしかないな
構造が複雑なMCなんかだと内部を調べるのが超大変だろうが…
もしくはCS5.5以上を持ってる知人に頼むw
402: 2015/08/21(金)16:55 ID:bO63JHo0(4/5) AAS
>>395
MXは所持していますがcs5以下なら開けていますよ
cs5.5以上は分かりませんでした
403: 2015/08/21(金)17:04 ID:bO63JHo0(5/5) AAS
>>401
リロっていませんでした
すみませんでした
やはり一つ一つになりますよね…
ありがとうございました
もう少し質問を〆ずにいても大丈夫でしょうか
404: 2015/08/22(土)03:40 ID:69//yPlI(1) AAS
横入りですが質問よろしいでしょうか。
Paraflaでの質問です。
解くべき画面が動くジグソーパズルを作りたいのですが、ピース部分が作れません。
要はマスクをかければいのだろうな、というとこまでは分かったのですが
そこから複数のピースに同じ画面のマスクをかける方法がわかりません。
なにか見落としているのか、それとも別の方法があるのか
よろしくお願いします。
405(1): 2015/09/05(土)01:25 ID:HzPA8h1w(1/2) AAS
ルートのタイムラインで人物を動かすアニメーション作ってるんだけど、
Flashのマスクってフォルダに適応させることってできないんですか?
身体のパーツごとにフォルダ分けしてるから、身体全体でマスクかける時に
フォルダにマスクかけたいんですが…
ルートのタイムラインで作業した方がイメージを連番で書き出す時に便利なんですよね
406: 2015/09/05(土)21:33 ID:fy+7PLWB(1) AAS
>>405
CS5.5では無理 CCでもたぶん無理だと思う
マスクは変なバグがあってやっかいなのだ マスクがただのベクターグラフィックなら問題無いが
グラフィックシンボルを使って途中のフレームで別のに変更したりするとマスク直下のムービークリップ内の
カレントフレームが1に戻ったりと色々起こる
407: 2015/09/05(土)22:47 ID:HzPA8h1w(2/2) AAS
なんと…
仕方ないので諦めますか
ありがとうございます
408(1): 2015/09/06(日)16:17 ID:KnLwGWfs(1) AAS
凄く単純な質問だと思います…。それに長文で失礼します
モーショントゥーンは使わずに
前のフレームのシンボルをコピーしてそれを手動で位置を動かすという方法で
アニメを作ろうとしましたが、表情変化のところでつまづいています
・まず最初のフレームはこんな感じです
画像リンク[png]:light.dotup.org
・体の位置や顔の角度を変えても目の位置がおかしくならないように
目の色々な表情のパーツを、目のシンボル内のフレームに事前に用意してあります
画像リンク[png]:light.dotup.org
・変えたいパーツを一番前のフレームに移動して、体に動きのある状態でも
省11
409(1): 2015/09/06(日)20:17 ID:56fRf2vl(1) AAS
表情毎にheadMCとしてパーツ分けするしかないんじゃないか?
headMC_笑い1 headMC_笑い2 headMC_普通 … とたくさん作って差し替える
headMC内のパーツで共通するものはシンボルにして使いまわす
410: 408 2015/09/07(月)11:40 ID:ufqmze/E(1) AAS
>>409
有難うございました
やはり今のままでは使えそうにないんですね
参考にさせていただきます
〆たいと思います
また機会がありましたら宜しくお願いします
有難うございました
411: 2015/10/10(土)17:15 ID:BkfkzKrc(1/2) AAS
flash playerをダウンロードできません
ダウンロードできるページに行ってみるんですが
真っ白で何も表示されず、ダウンロードもできません
なぜなんでしょう?
412: 2015/10/10(土)18:04 ID:BkfkzKrc(2/2) AAS
javascriptの有効化、cookieの設定はしました。
YAHOOにログインしようとしても文字認証の画面が出たり、yotubeやニコニコの動画も見られません
外部リンク:gyazo.com
今あるAdobe flash playerのバージョンは12,0,0,70でした
Windows Updateをして以降この状態なんですが・・・
もうお手上げです
413: 2015/10/11(日)00:09 ID:CtYDF9A/(1/2) AAS
こっち向きの話題な気が。テンプレにあるアンインスト、再インストしてみるとか
Adobe Flash Player (゚∀゚) part20 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:swf
不具合報告がちょくちょくあるようだからシステムの復元してみるとか
Microsoft Updateしたらageるスレ 134
2chスレ:win
おま環に合わせてwin7とか10とかスレタイ検索してみては
Windows
2ch板:win
414: 2015/10/11(日)01:54 ID:mDPTkEN7(1/2) AAS
三つ葉のクローバーみたいな形を作って、
それを何重にも入れ子のムービークリップにして、
拡大したり回転したり、フレームをちょっとずつズラして残像効果作ったり、
色々やって万華鏡みたいなアニメーションを作りました。
で、いざ連番で書き出して編集ソフトに読みこもうとしたら、
上記で作ったアニメーションが全く書き出し画像に反映されてませんでした
どうやらpngの連番書き出しはルートのタイムライン上の状態しか反映されないらしいのですが、
単純な形のシンボルを入れ子にして複雑な動きをさせてるので、
ルート上のタイムラインだけで再現するのは無理そうです
何とかして、連番pngでアニメーションを書き出す方法ってないでしょうか
415(1): 2015/10/11(日)14:05 ID:CtYDF9A/(2/2) AAS
一旦swfで出してから他ソフトに頼るとか
SWFファイルを連番PNGファイルに書き出してくれるSWFAnimationConverter
外部リンク:torimatome.main.jp
416: 2015/10/11(日)23:50 ID:mDPTkEN7(2/2) AAS
>>415
アプリのコンセプト的にまさに望んでいたソフトウェアで感涙したけど、
読み込み条件クリアしててもちょっと内容が複雑だとハングアップしますね(TーT)
417: 2015/10/24(土)07:50 ID:IHBpg9jv(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
418(1): 2015/10/26(月)23:25 ID:o458aF4a(1) AAS
すみません、教えて下さい。
ネットにアップしたフラッシュに与えるパラメータについて、
フラッシュのURLに?をつけることでパラメータを渡せるとききました。
hij.swf
というフラッシュをアップロードしているサイトのソース上で、
fla.addVariable("plus", "1");
fla.addParam("minus", "2");
というパラメータの渡しをしていたのですが、
外部リンク[swf]:abc
というURLを設定してやれば、パラメータを正しく
省3
419(1): 2015/10/31(土)17:07 ID:6Dzi0YG4(1) AAS
キャラクター操作についてご質問させてください。
十字キーのボタンをマウスクリックすると
クリックしている間はキャラクターが動き続けます。
しかし、「左キー」をクリックした状態で
「上キー」へスライド(ドラッグ)しても
左キーのホールドが外れず、上へ移動してくれません。
説明ベタなので、fla形式でうpしました。
アドバイス頂けたら幸いです。
外部リンク[html]:www.dotup.org
OS:Windows7 64bit
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s