[過去ログ] 台湾新幹線(台灣高鐵)TR2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 2012/10/14(日)08:13 AAS
>>318
新幹線の桃園駅にいけるようになるのか
胸熱だな
桃園空港705番の停留所から乗るバスは廃止になるのかな?
322
(1): 2012/10/14(日)15:09 AAS
バスはバスであるんじゃない。
途中、エバー航空のなんかと、国内線の乗り場に止まらない?
そこに地下鉄通るんなら別だけどさ。
323: 2012/10/14(日)22:55 AAS
>>322
そこには別のバスも停まるから、
とりあえず新幹線駅行きのバスは廃止にしても大丈夫じゃねえか?
324
(1): 2012/10/15(月)21:16 AAS
>>320
速さならタクシーかとw
捷運は何分で繋がるようになるだろうwktk
325
(1): 2012/10/15(月)21:19 AAS
>>324
30分切れなくて揉めた、ってどこかで聞いたな。
確か35分くらいだ。
326: 2012/10/15(月)23:41 AAS
>>325
すげえな
速いじゃん
日暮里〜空港第二ビルの所要時間を「都心まで○○分」とか言ってるのよりかっこいいと思う
327: 2012/10/24(水)20:31 AAS
命は惜しいぞ。
328: 2012/11/06(火)00:03 AAS
各紙既報「JR東海などと台湾高速鉄道、新幹線の海外展開で協力」
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

あまり話題にのぼっていない様だけど、これって結構トピック。
実は日欧混合の台湾が事実上日本側につく事になったと言う話。
329: 2012/11/09(金)02:53 AAS
米ナショナルジオグラフィック誌が選ぶ最新冬の観光先ベスト10に台湾西部「高速鉄道の旅」

外部リンク[php]:www.recordchina.co.jp

これ結構快挙かも。
330: 2012/11/15(木)01:33 AAS
台湾民政府の大日本国領土の完全復帰を期する声明
動画リンク[YouTube]
331: 2012/11/22(木)00:13 AAS
保守
332: 2012/11/24(土)19:12 AAS
台北から烏山頭水庫いくのに乗った。
始発で台南まで行って在来乗り換えて台南の街ぶらぶらして
隆田駅からタクシーで一通り案内してもらって時間が余ったから
高雄まで行って鉄道記念館や旗津海岸散歩して左営から台北に戻った。

正直日帰りでここまで楽しめると思ってなかった。
新幹線と在来線の鉄道網のおかげだわ。
333: 2012/11/25(日)10:18 AAS
車窓、高雄に向かって進行方向、右、左側、ドッチに座った方が良いですか?

やっぱ右側(海側)?  海って見えます?
334: 2012/11/25(日)11:06 AAS
>>305
E6系との並びとは・・・500系厨と呼ばれる連中はとにかく東海や東日本の車両を激しく侮蔑するけど、
個人的にはどっちもカッコいいと思うね。
335: 2012/11/25(日)11:19 AAS
高鉄で海が見えるところはほとんどないと思われ。
地図見てミナ。
336: 2012/11/25(日)11:20 AAS
自分は右側乗ったなぁ。
商務車で窓側希望したけど閑散期だったのか通路側も空きでみんな一人で使ってた。

海... なんて見えたかなぁ。
日本の新幹線と同じであっという間に着いちゃうからあんまり憶えてない。
ガイドブック見つつ(←この時点でダメだな)、山と平地の印象だったけど。
その後乗った在来線は車窓もバラエティに富んでいて楽しめたけど。
(乗り過ごすと大変だからよく見ていたという話もあるけど、
天気もよくて、さすが南国という雰囲気で感動した。)
337: 2012/11/25(日)19:36 AAS
左側に乗った。嘉義の手前、短波用のアンテナにはぁはぁw

台中あたりかな、左側が山ばっかりでふと右を見たら、街並みが広がってて
ちょっとびっくりした。
338
(1): 2012/11/26(月)09:20 AAS
なんせ車窓は日本の東海道、東北新幹線あたりと著しく相似だぬ。
339: 2012/12/05(水)00:48 AAS
>>338
九州新幹線に車窓が似ているよ
340
(3): 2012/12/05(水)09:33 AAS
現状、12両編成ってのはどうなん?   
長過ぎず、短過ぎずで絶妙な車両数?

14両編成ver、もしくはショート区間便で6両、8両編成も入れよかって案は無し?
1-
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s