[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その14【組曲】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: 2018/06/29(金)09:41 ID:XvDULmVw(1/4) AAS
多分ソフトウェア製品は、純正ハードが無いことで、一般的な Windows
レベルのサポート対応が必要になるという理由があるのだと思う
だとしても、事務所向けの製品まで全部最初の1インシデントから有償とするのは愚策
「何も考えずすぐにサポートに頼ろうとするユーザーの行動」を抑制すれば良いのだから、
例えば月2インシデントまでは無償というような対応で十分だったはずだ。
379: 2018/06/29(金)09:51 ID:XvDULmVw(2/4) AAS
>>374
一番の問題はこれまで「スーパーでの買い物だったら、消耗品も含まれるかもしれないけど、
ざっくり全部が食料品仕入れ」って感じで処理していたものをレシート一枚一枚の中身レベルで
処理が必要になることだよね。
会社側で帳簿つけてくれてるなら軽減分を区分する必要があると説明すればいいかもしれないけど、
事務所側でざっくりやっていた場合は作業量が倍増する。で、その分を請求できるかというと・・・
クレカ利用の経費も、これまでクレカ明細一覧だけで処理していたものでも、元のレシートみなければ
ならない
380(1): 2018/06/29(金)09:54 ID:XvDULmVw(3/4) AAS
軽減税率に絡んで事業者側の作業負担が大変だって議論も
「今時ITでどうにかなるっしょ」みたいな雑なものが多かったけど、
どこにそんな素晴らしいITシステムがあるのだというのか?
ちゃんとフォーマットが汎用のものになった電子レシートとか、電子請求書を
95%以上普及させてからそういうことは言えと
381: 2018/06/29(金)09:56 ID:XvDULmVw(4/4) AAS
で、JDLというか会計ソフト業界では、軽減税率は一つの商機だ
レシートOCR処理で標準税率のものと軽減税率のものを区分して読み取ることが
できれば、事務所側はぜひとも使いたいってことになるだろう
開発部や偉い人はちゃんとそういう観点で仕事しているだろうか?
証憑のOCR処理はもっと使い勝手を進化させなければダメだよ
日付と金額だけじゃダメで、複数レシートの科目と取引先名を一括処理できるようにすべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.642s*