[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その15【組曲】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 2019/07/10(水)18:16 ID:z8Z9R0+t(2/2) AAS
>>797
どちらも同じでした。
800
(1): 2019/07/10(水)18:48 ID:yfkdEwiI(3/3) AAS
その二つのパソコンのモニタのサイズはどのようなものなのでしょうか?
それぞれのパソコンで仮想WSに入った時、
仮想WSの画面のプロパティで解像度がどう表示されますか?
801
(1): 2019/07/11(木)09:31 ID:D7mJO7lR(1/3) AAS
>>800
どちらも横長の普通のパソコンです。
どちらも1920×1080です。
802
(1): [saeg] 2019/07/11(木)11:48 ID:bvuSYD6K(1/2) AAS
>>801
異なるパソコンで仮想WSにログインした時
仮想WS画面の画面解像度が両方とも1,920×1,080なのですね?

仮想WSの画面解像度は、その仮想WSの全体ウィンドウ(接続端末上のウィンドウ)
のサイズによって自動調節されるわけですが、どちらも同じなのに
おっしゃっている現象が起きるとなると・・・うーん?

仮想WSの文字サイズ(メインメニューのJOB実行の左隣)も同じ設定なのですね?
803
(1): 2019/07/11(木)14:11 ID:D7mJO7lR(2/3) AAS
>>802
ビンゴ!
文字サイズでした。
一番小さい12ptにすればうまく二分割できるようです。
さすがですね。ありがとうございました。
804: 2019/07/11(木)17:08 ID:bvuSYD6K(2/2) AAS
>>803
解決できてよかったです

JDLはVMware Horizon 自体では可能なマルチモニタとか4Kモニタへの対応を
制限しているのですが、これができるようになると良いのですけどねえ
805
(1): 2019/07/11(木)20:19 ID:D7mJO7lR(3/3) AAS
マルチモニタは是非対応して欲しいです。
806: 2019/07/11(木)23:02 ID:RBkTlmtI(1) AAS
>>805
是非JDLに要望して下さい
要望数は参考にするでしょうから
807: 2019/07/16(火)14:45 ID:bvagZJmv(1) AAS
amazon の Prime day で 29inch ウルトラワイドモニタ(2,560×1,080)を買ったので
組曲Major の仮想WSで使えるかどうかレポしますね
808
(1): 2019/07/17(水)15:13 ID:WHlz0v5x(1) AAS
ウルトラワイドなんてあるのな。
画面二つ並べるのには良さそうだね。
809: 2019/07/17(水)15:41 ID:KI5u+VBw(1/2) AAS
>>808
私はマルチモニターで使っているのですが、一枚はめっちゃ横が大きいのが
あるといろいろ捗るなあと思っていて、以前から超ウルトラワイド試して
見たかったのです。

今回PrimeDay で2.5万ぐらいのが2万切ってたのでお試して買ってみました。
810: 2019/07/17(水)15:47 ID:KI5u+VBw(2/2) AAS
いや、2560×1080は超ウルトラワイドとまでは言えませんでした

超ウルトラワイドだと 5120×1440なんてのがあるので、この手のを使うと
エクセル、財務、申告書ぐらいの三つのウィンドウをモニタ一枚で横に並べられると思います
811: 2019/07/19(金)00:49 ID:GPhZnpSm(1/2) AAS
納品されたので実験したが
2560×1080の画面で仮装WSのウィンドウを最大化すると仮装のデスクトップがブラックアウトしてしまう

手作業でウィンドウサイズを仕様の最大サイズにすれば使える

期待してたのは最大化操作でブラックアウトしない最大サイズに自動でなる事だったがそうは行かなかった
812: 2019/07/19(金)00:50 ID:GPhZnpSm(2/2) AAS
テスト環境に、major pc が入ってないのでそちらは試せない

これ、VMware horizon の仕様上は行けると思うので、JDLがオプションで制限してるんだろうなあ
813
(1): 2019/07/19(金)10:23 ID:x5P5YDje(1) AAS
うまく行かないもんだね。
仮装もマルチモニタに対応してくれれば済む話なんだけどね。
814: 2019/07/19(金)10:40 ID:2smktdFD(1) AAS
>>813
この件も皆さん是非JDLに要望して下さい!
会社で担当部署が偉い人に判断を仰ぐ場合でも
「これだけの数の要望があります」と言えることは大きいと思うので

仮想WSの使っている VMware Horizon 自体は、ウルトラワイドモニタ、4Kモニタ
マルチモニタにも対応しています
815: 2019/07/29(月)10:25 ID:FW7iExQm(1/5) AAS
JDLって毎年ハードウェアのラインアップを新シリーズに更新してるんだっけ?
そこにかかるリソース(人員と予算)をソフトウェア更新にあててくれれば
どれだけソフトが良いものになるか・・・
816: 2019/07/29(月)10:28 ID:FW7iExQm(2/5) AAS
ハードウェアのシリーズを更新することの(JDLにとっての)メリットは

・新しいシリーズだけで使うことのできる機能などを少しだけ追加してそれを販促に使う
・古いシリーズを一定期間ごとにバージョンアップ対象から外すことで買い替えを促す
・常に新しいものを出していると社内及びユーザーに錯覚させる効果

他に何かあるかな?

結局は「ハードウェアメーカーでございます(ドヤ!)」という自己満足でしかないけど
817: 2019/07/29(月)10:32 ID:FW7iExQm(3/5) AAS
ハードウェア製品を自社製品の中心とすることのメリットは

・自社ハードの上で動いているシステムはトラブルが起きた時に切り分けが行いやすい
・ハード・ソフト一体で売ることで「相場感」をユーザーに錯覚させやすい
・ハードで粗利が稼ぎやすい、サポート収入も得やすい

デメリットは
・ハードのサポート要員をいつまでも自社で抱えていなくてはならない
・ハード(ただの 低スペックWindows 機)の開発ごっごをいつまでも続けなければならない
・買い替え時期に常に他社に乗り換えられるかもしれないリスクを抱えたままとなる
・営業コストが高い

あたりかな
818: 2019/07/29(月)10:37 ID:FW7iExQm(4/5) AAS
ソフトウェア製品中心とするメリットは

・ハードウェアの開発コストの削減
・ユーザーにとっての導入コストが下がるので、販促がやりやすい
・ソフトウェアのでき次第で、他社からのユーザー移行を促しやすい

デメリットは
・「ハードウェアメーカーでございます」という謎の自負が消滅してしまう
(今の時代ソフトウェアベンダーでございますの方がかっこいいのに・・・)
・ハード開発部の縮小、営業体制の変革等、多くの痛みを伴う社内改革が必要となる
・現在の経営陣が「わかる」範囲が無くなってしまいやることがますます無くなる
・ソフトウェアの出来が悪いと他社に乗り換えられるリスクが高まる
省2
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s