[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その15【組曲】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2019/07/29(月)10:57 ID:FW7iExQm(5/5) AAS
だから一番良いのはソフトウェアがわかる役員を重用し、
その周りをソフトウェア時代にあった販促、収益モデルの構築ができる人材で
固めるということだと思う
今のJDLのシステムで、ダメダメな部分が多く放置されており、
そういうのを丁寧にリニューアルしていくだけでも、他社に対する
アドバンテージは高まるのに・・・
820(1): 2019/08/22(木)09:48 ID:QyVw6W3q(1) AAS
アップデートに丸1日かかって仕事ができないんだが・・・
キーボードの入力も糞仕様だし、使えないにもほどがある
821: 2019/08/22(木)10:28 ID:WxXHVD27(1/3) AAS
>>820
ちなみにクラウド組曲Major の仮想WS運用なら、アップデート作業は
JDL側で勝手にやっておいてくれるので、何もする必要ないです
しかし「アップデートに丸1日」とはずいぶん時間かかりますね?
専用機ですか?Major のローカル運用ですか?
822(2): 2019/08/22(木)16:18 ID:RenBs11l(1/2) AAS
クラウド組曲+サーバー運用で仮想WSは使わないとした場合、
会計入力で関与先を切り替えるのに、時間がかかると聞いたのですが、
具体的にどれくらいかかるんでしょうか?
ネットは光回線での利用です。
また、会計←→税務でも同じぐらいかかるんでしょうか?
仮想WSが快適というのは分かるんですが、Excel出力が使いたいのと
仮想WSも1台追加で3,000円/月かかるので、抑えたいと思ってます。
823(2): 2019/08/22(木)18:49 ID:WxXHVD27(2/3) AAS
>>822
切り替えるというか、データを開く時にクラウドサーバーから
ローカル環境にデータをダウンロードするのに時間がかかると言うことです。
会計データのみでなく税務データも同じです。
逆にローカルにデータがある間は、普通にローカル環境で使うのと同じです。
時間がある時に計測してみてお知らせしますね。
824(1): 2019/08/22(木)18:50 ID:WxXHVD27(3/3) AAS
>>822
なおクライアント数はいくつ必要でしょうか?
仮想サーバーを契約すると、仮想WSは一つついてきますので、
(必要なクライアント数−1)×3,000+仮想サーバー費用で運用可能です。
825(2): 2019/08/22(木)19:16 ID:RenBs11l(2/2) AAS
>>823
会計入力などしていると、前年度の内容を確認したかったり、
法人税申告書を作成しながら、隣に減価償却とか開くので、
データの出し入れが意外とありますよね。
その度にだいぶ待つとなると、これまでのようには使えないかなーと。
使用感を試したくても、72,000円かかっちゃうので‥。
もしかして、一度ひっぱったデータは、ジョブメニューを閉じるまでは
キャッシュされていて、他のクライアントからは開けないんですか?
>>824
クライアント数は10で、最大同時使用が7〜8を想定しています。
826(1): 2019/08/23(金)09:13 ID:ib03DWpw(1/8) AAS
>>823
いくつか計測してみました
仕訳数13,000超えの会計データをローカル側で開くのに1:20ほどかかりました
仕訳数8000のもので1分
仕訳数900のものでは25秒
データサイズによってこのくらいの開きがあります。
法人税データは30秒〜1分程度ですね
827(1): 2019/08/23(金)09:16 ID:ib03DWpw(2/8) AAS
>>825
ローカルクライアント(Major PC)運用の場合、従来のローカルサーバー環境のように
必要なデータを気軽に開くという運用をするためには「データを開く時には待つ」
と言うことになれる必要があると思います
またローカルで読みだしたデータはご推察の通りで、サーバー側では払い出し中扱い
でロックされます。個別にデータを返すことはできず、JOB Menu からログオフする操作で、
それまでに読みだした全データを返す扱いになり、返却されないと他の端末からは開けません。
828(1): 2019/08/23(金)09:18 ID:ib03DWpw(3/8) AAS
>>825
仮想WSを8台同時利用と言うことは 3,000×(8-1)=月額21,000円
年額252,000円ですね
もしこれまでがJDL専用機利用だった場合にはトータルでは安くなると
思いますが、他社環境の場合はコスト的には不利かもしれませんね
829(1): 2019/08/23(金)09:23 ID:ib03DWpw(4/8) AAS
なお、裏技的な運用ですが、仮想サーバーを利用しつつ、ローカル端末は
スタンドアローン利用運用とし、あらかじめ必要なデータをバックアップ操作を
通してローカル端末に持ってきて保持し(数日にわたる)作業が終わったら返すと
いうこともできますね
うちでは、クラウド組曲以前の組曲net(サーバー製品が存在しない)の時に
データを集約するためのファイルサーバー扱いの端末と、実際に作業をする端末の
間でそういう運用をしていたことがあります。
どれが最新データであるかという管理が大変ですが・・・
830(1): 2019/08/23(金)14:30 ID:3pf9HpHx(1/2) AAS
>>826
計測ありがとうございます。思ったよりも時間がかかりますね。
NDストレージを利用している関与先みたいな感覚ですね。
>>827
昔からある「携帯処理」の仕組みを流用して、自動貸し出し、自動返却という感じですね。
うちの場合、関与先を複数の担当には分けていないので、データロックされていても、さほど問題はないです。
>>828
仮想環境にもライセンス分の財務オプションが必要なので、オプション費用×同時本数という
縛りが響いてしまいます。
>>829
省6
831(1): 2019/08/23(金)15:20 ID:ib03DWpw(5/8) AAS
>>830
そうですね。うちでは長らく専用機を使ったことがないのですが、
恐らくNDストレージとか、携帯処理とかと同等のことをやっているのではないかと思います。
クラウド組曲で一番コストがかかる部分は財務オプションが税務のようなフローティング
ライセンスになっておらず、財務の契約台数分強制的に全台数分契約になってしまうところですね
その代わり税務はフローティングなので、同時利用8台ぐらいなら、3ライセンスづつぐらい
でいけるかもしれませんね
クラウド組曲のライセンス体系をもうちょっと使いやすくしてくれると助かるのですが
832: 2019/08/23(金)15:22 ID:ib03DWpw(6/8) AAS
なお、バックアップですが、スタンドアローン運用の場合、個々の端末のデータは
メニュー終了時のタイミングなどで指定したフォルダに自動バックアップすることはできます。
ただし、それは全体のデータなので、そのバックアップデータを使って集約用端末に
スムースに復元できるかというと難しいでしょうね
やはりクラウドサーバー運用がベターだと思います
833(2): 2019/08/23(金)18:40 ID:3pf9HpHx(2/2) AAS
>>831
たびたびの質問で申し訳ないのですが、仮想サーバーからのデータ引き出し時、
[データ呼び出し中.. 33%/100%] みたいな、「進行状況」は出ますか?
進行状況が見えれば待てますが、[お待ちください..]だけだと待ちぼうけ感が強くて。
834: 2019/08/23(金)19:33 ID:ib03DWpw(7/8) AAS
>>833
こんな感じのインジケーターは出ます
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
835: 2019/08/23(金)19:35 ID:ib03DWpw(8/8) AAS
>>833
なお、組曲Major のことならとことんお付き合いしますので、
何も気になさらないでいくらでも質問して下さい
836(1): 2019/08/29(木)17:46 ID:uolRPIOh(1) AAS
スレ違い&いまさらですが、
MFクラウドが大幅値上げですね
ほんとに小規模なお客様で MFクラウドのベーシックプランで十分対応できていたような
事業主ですが 金額はともかく 値上げ率が150%!です
やよい青色申告オンライン8,000円 への切り替えが視野に入ってきますが 両者をご経験の
方がいらしたら これでもじゅうぶん(だとは思いますが)なものか あるいは 不便な点等
があるか ご教示いただきたいです
利用されているお客様は サービス業 小売業等で 売上5千万円程度の方が複数名です
837(2): 2019/08/29(木)21:14 ID:0CPzF4KY(1) AAS
>>836
出納帳Major という選択肢はないのでしょうか?
838(2): 2019/08/29(木)22:13 ID:ZSmU9Q+r(1) AAS
便乗気味で 失礼します
ひとり税理士で クラウド組曲Major導入を考えてます
自分事務所の会計もこれでやるのに 預金取り込みをするには 「通帳読取」という
ソフトが必須ですか?
それとも うえの出納帳majorを使うのでしょうか?
どちらにしろ 金融機関連携機能は 両者には組み込まれていないのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s