【税】個人事業主の節税/総合 (794レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
203(3): 2021/03/28(日)18:51 ID:zwPPKJVJ(1/4) AAS
(間違えて別スレに書き込んだ)
本業で500万、副業1つ目で雑所得で250万あるとして。
このときに、風俗レポートを有料ブログやコンテンツ販売サイトで売る副業2つ目を始めるとして。
このとき、取材費として風俗行きまくって風俗レポ副業の経費として、実際のレポはそんな買われないだろうから赤字が250超えるとすると、雑所得ゼロ以下だから、通算して、もう確定申告すらしなくてよいの?
勿論実態の無い事業と判断されないように、どの記事に使う目的とか支出摘要に記載するし、実際の記事内容も充実させようとは思ってるんだけど。
風俗行きまくりたいだけなら普通に納税して何回も行けるけど、というより風俗ライターになりたいから先立つものとして、1つ目の副業を始めたから、数十万でも余裕が違って来ると嬉しいんだけど、、
205(1): 2021/03/28(日)19:13 ID:zwPPKJVJ(2/4) AAS
>>204
同年度の雑所得同士は通算できますよね?
210: 2021/03/28(日)21:17 ID:zwPPKJVJ(3/4) AAS
収入との合理的な関連性、は売れてみるまでわからないけど、、
一次対象のプレイを取材する、という商材作成には業務遂行上必要なのは間違いないと思うんだけど。。
211: 2021/03/28(日)21:19 ID:zwPPKJVJ(4/4) AAS
例えばグルメブログとかで、普通に毎日外食したのをブログに書いてて、アフィで少し稼いでる人、も同じ条件だと思うけど、だめなのかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s