[過去ログ] 【クラウド】JDLユーザー集合!!その17【組曲】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331(1): 2020/11/14(土)11:51 ID:iEoOZyZO(1/3) AAS
新しいお客様を受けることになり、初めて、とりあえず直前期だけ決算書と申告書を
手作業入力しています
別表五(二)の期首現在未納税額の各税目には、未納本税額に加えて、更正の請求に伴う還付額
が上段に▲で記載されています。
さらに、この還付額は前期中に入金していて 損金経理による納付欄上段で▲表示になっています。
これを手作業で入力したいのですが、マイナス入力ができません。
どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか。
332(1): 2020/11/14(土)12:22 ID:DuNR9cdB(1/11) AAS
>>331
具体的に確認しないで直感で回答しますが、
数字を入れてからマイナスキー押してみて下さい。
333: 2020/11/14(土)12:24 ID:DuNR9cdB(2/11) AAS
実際に確認しました。
直感が正しかった。数値を入れてからマイナス入力で行けます。
334(1): 2020/11/14(土)12:26 ID:iEoOZyZO(2/3) AAS
>>332
いま自己解決して レスを拝見しました
ありがとうございました
マイナスは数字のあとなんですね
これってほかのソフトも同じような入力方法なんでしょうかね
一歩前進です
335: 2020/11/14(土)13:07 ID:DuNR9cdB(3/11) AAS
>>334
JDL以外ではあまり見かけない方式かもしれませんね。
JDLのシステムでもマイナスを先に入力することを許容するケースもあったように思います。
ただ、数値入力ボックスの全体的な仕様との関係があるかもしれませんね。
財務ではそうですが、ESCで戻ると全桁キャンセルだし、数値入力項目は
部分的な訂正ができない(常に全桁入れ直し)という仕様はプロ向けシステムとしては
正当なものだと私は考えてます。
(A-SaaSの数値入力ボックスにフォーカスがあたると全桁が選択状態になるのとか
カーソルキーで編集地点を移動して部分修正ができる仕様はクソ中のクソ)
336: 2020/11/14(土)13:16 ID:DuNR9cdB(4/11) AAS
A-SaaSスレが消滅したのでここでA-SaaS批判をすると、プロ向けシステムなんだから、
入力に連れて表示がちらちらする、表示位置が微妙に左右にずれるなんてことが起きるだけでも
駄目なんだよ。
JDLでも新電子の年月入力ボックスでは、表示位置がちらちら横にずれるという現象が起きてしまうのだが・・・
JDLの若い開発者集めて「何がJDLのキモなのか」ということをコンコンと説教したい。
337(1): 2020/11/14(土)13:40 ID:iqM9Nv0r(1/2) AAS
そうなんだよ入力するたびに枠がピクピク動くとか変にズレるとかイラつくのよUIも統一されてないし。
多分開発者はシステムが動いていれば良くてそんなUIのこだわりとか後回し…な古臭い思考なんだろうけど
毎日業務する目線でしっかりチェックして欲しい
338(1): 2020/11/14(土)14:13 ID:DuNR9cdB(5/11) AAS
>>337
嬉しいです。こういう部分の意見ってなかなか交わされることもないし
賛同されることもないんだけど、「プロの使う道具としての手触りの良さ」
ってのは個々の機能以上に重要なはずなんですよね。
JDLが今でもなぜ支持されているかというと、「手触りの良さ」部分がその理由の
うち大きな部分だと思っています。
「機能」の追加は嬉しいけど、それとバーターで「手触りの良さ」が失われてしまう
ようなリスクがあるなら、現在のままで良いとまで思ってしまいます。
339(1): 2020/11/14(土)17:33 ID:iEoOZyZO(3/3) AAS
前期分だけなのに、法人税、地方税の申告書入力にてこずってしまいました・・・
会社は弥生会計を使ってますので、申告時に手間がかかるのを覚悟で、会計取り込みではなく
会計の残高入力?のところから、試算表残高だけを手入力しようと思います。
この手入力時に気を付けなきゃいけない点や効率的な方法はあるでしょうかね?
340(1): 2020/11/14(土)17:45 ID:DuNR9cdB(6/11) AAS
>>339
まずは設定
[メニュー]→[会計データ入力の環境設定]→[会計ファイル毎の設定]で
「残高の更新は」を「期末まで行う」とする。
次に空の仕訳の入力
各月に 現金/普通預金 0円とかで良いので最低でも一つ仕訳を入力して下さい。
各科目の残高は、現金/諸口 普通預金/諸口 仕入/諸口 諸口/売上などと入れると
思いますが、これがもし特定月だけにしか入力がないと、決算書出力の時に
適切な残高が計上されないという限りなく不都合に近い仕様があるので。
それから決算書出力画面、申告書、勘定明細、概況表の各アプリで必ず
省2
341: 2020/11/14(土)17:48 ID:DuNR9cdB(7/11) AAS
「限りなく不都合に近い」→「限りなく不具合に近い」のタイポです。
この仕様はおそらくフロッピー運用時代に、入力がない月については残高更新を
省くという趣旨で作られた仕様なのだと思いますが、この仕様を
「更新は期末まで行う」の設定で上書きされるべきなのに、上書きされず、
さらに現在のHDD/SSD時代、高速CPUとメモリのリソース下では、
全く意味がない仕様なのに、いまさら変更したら他の不具合が発現するかもしれない
懸念からか、ずっと修正しないまま放置されているのです。
JDLの若い優秀な開発陣の方には、こういう変な放置されているレガシーは
一掃して貰いたいですね。
342(1): 2020/11/14(土)19:04 ID:qxAKrerB(1/3) AAS
339です
当期の申告に備える目的で、前期の決算書の数字を入れておきたいんです。
前期の事業年度を呼び出して、
会計入力→メニュー→残高入力から 当期の決算残高に入力だけだとダメでしょうか?
343: 2020/11/14(土)19:05 ID:qxAKrerB(2/3) AAS
↑ なお、新規のお客様です。
344(1): 2020/11/14(土)19:17 ID:qxAKrerB(3/3) AAS
もう一つ
さっきまで前期の申告書に手入力していまして、合併のあった年度でした。
五(一)に合併残高を表現するのに、慣例?で四表調整を伴わない項目の増減を記載するときには
金額に ※印をつける方法があるんですが、これはムリなんでしょうね。
みなさんどうなさってますか? 五表科目をわかるように表現しますかね。
345: 2020/11/14(土)19:30 ID:DuNR9cdB(8/11) AAS
>>342
比較表などのために前期の数値を入れるならおっしゃる通り、前期の会計ファイルに
数値を入れてから繰り越しても良いし、当期の会計ファイルで前期末の数値を
入れても良いと思います。
346: 2020/11/14(土)19:31 ID:DuNR9cdB(9/11) AAS
なお、当期の決算書残高については、残高の入力を行えば行けるようにも思いますが、
仕訳で表現した方が安全だと思います。
347(1): 2020/11/14(土)19:32 ID:iqM9Nv0r(2/2) AAS
>>338
もちろん賛同しますよ、みんな言わないけど思ってるんじゃないかな。新電子なんか特にそうですね見た目は綺麗に整えられてJDLもオシャレになったのね。なんて思ってたら手触りの悪いこと。
なんでここをマウス操作限定にするの?とか上げたらキリないわ
348: 2020/11/14(土)19:36 ID:DuNR9cdB(10/11) AAS
>>344
合併の処理って私は過去に一回しかやったことないなあ。
なのでそもそも手書きでも申告書の書き方はよくわかりません。
ご推察の通り、金額欄に※印をつけることはJDL法人税ではできないと思いますので
私なら合併事業年度は同じ項目でも行を二行に分けて表現しておいて
翌期首で一行にまとめるかなあ。
349: 2020/11/14(土)19:40 ID:DuNR9cdB(11/11) AAS
>>347
ありがたいです。
恐らく、若い開発者さんには、マウスレスで操作をしたいというニーズが
理解不能なのでしょうね。
JDLのシステムの特徴として、例えば法人税や勘定明細で
縦横のグリッドとして入力対象が存在している時に、
カーソルキーで自由に上下左右に移動できるじゃないですか。
こういう操作ってWindows 以前の専用機時代の(良い)レガシーなんですよね。
今普通にシステム作ったら(だからもちろんA-SaaSも) カーソルキーだけで
ダイレクトに上下に移動できるなんてことはやってくれません。
省3
350: 味の時計台 2020/11/16(月)11:13 ID:8LTHDr6m(1) AAS
>>330
ありがとうございます。
無事できました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s