ブラック会計事務所を語ろう PART68 (597レス)
上下前次1-新
239(1): (オッペケ Sr37-9yE7 [126.253.210.242]) 2022/02/24(木)20:42 ID:lLdJO8emr(1) AAS
>>205
どこの国のハロワの話してるんだ?
制限できないのは性別と年齢だけ。資格も学歴も職歴も制限し放題。
人雇うのにスキルを制限できないとか世界中探してもあり得ないだろ。
240(1): (ワッチョイ 1301-F6B1 [60.73.139.34]) 2022/02/25(金)07:50 ID:11q86b0n0(1) AAS
底辺事務所の所長さんが高望みしてて草なんだ🤣
241: (オイコラミネオ MMd7-I4H6 [122.100.26.183]) 2022/02/25(金)08:04 ID:jFhmhTk4M(1) AAS
>>238
穴があるなら何でもいいけどな
242: (ワッチョイ 3301-rQjm [126.71.244.64]) 2022/02/25(金)08:52 ID:5cyqmEGp0(1) AAS
>>238
入力要員じゃないの?
243: 160 (ワッチョイ cfdd-05yq [153.136.53.186]) 2022/02/25(金)12:28 ID:DRwEyuck0(1/2) AAS
>>239
入り口を広げるために要件に未経験者や学歴は入れてない。
うちでも高卒経験者や高学歴未経験で大成してる職員いるので。
244: 160 (ワッチョイ cfdd-05yq [153.136.53.186]) 2022/02/25(金)12:29 ID:DRwEyuck0(2/2) AAS
>>240
いくらなんでも、水産高校高卒とか、デザイン専門卒の水の配達員とか勘弁願いたい。
245: (ワッチョイ 93bd-uTOk [220.144.108.195]) 2022/02/25(金)12:48 ID:u9hiYPxi0(1) AAS
こうして大手は人員拡大してさらに力をつけていく
246: (ワッチョイ 3f02-iDSx [59.129.112.85]) 2022/02/25(金)21:55 ID:/WOiUerj0(1) AA×
![](/aas/tax_1638703887_246_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:www.topuniversities.com
247: (アウアウエー Sa72-/lVg [111.239.170.211]) 2022/02/26(土)07:15 ID:Sfgyk5X5a(1) AAS
人が育たないのは教える方にも責任があることも多いがな
248(3): (ワッチョイ 5301-ei6B [60.66.237.114]) 2022/02/26(土)11:08 ID:8kXcE7Fl0(1) AAS
税理士としての判断が必要な所を聞いてるのに
自分で考えろ!って怒鳴り散らされるの何なんだろ
自分で考えたらまずいから聞いてるのに
249: (テテンテンテン MM7a-VkFf [193.119.144.39]) 2022/02/26(土)11:12 ID:YphH2n+QM(1) AAS
>>248
答えられないからに決まってるやんけw
よーく観察してみな
そうゆうやつほど知ってることは聞いてないのに得意気に語ってくるからw
250: (スフッ Sd5a-C7c8 [49.104.29.73]) 2022/02/26(土)14:03 ID:Bk+NCPExd(1) AAS
この時期は気が立ってるからしゃーないで。
251: (スップ Sd5a-NpFe [49.97.111.17]) 2022/02/26(土)16:36 ID:4eOzhQthd(1) AAS
まあブラック業界ですから
252(1): (テテンテンテン MM7a-A6CO [193.119.161.170]) 2022/02/27(日)02:13 ID:XaSneVzlM(1) AAS
若くて能力があって人間性に問題ない税理士の下だったら業務進めやすいだろうな
253: (ワッチョイ f32d-FbFV [220.100.33.252]) 2022/02/27(日)03:24 ID:Hri+D15T0(1) AAS
>>252
仕方ない、類は友を呼ぶというから。
254: (ワッチョイ 167b-idbc [119.24.197.133]) 2022/02/27(日)07:03 ID:yPMbBbdX0(1) AAS
類友の話は自分にも当てはまるからなぁ。
255(1): (テテンテンテン MM7a-VkFf [193.119.144.179]) 2022/02/27(日)11:41 ID:fAzC3124M(1) AAS
特例使えますけどどうしますか?
って聞いただけで「調査呼び込むだろ!ふざけんなよ、バカ野郎!」って大声でキレられたw
256: (ワッチョイ cb63-65e0 [180.34.237.96]) 2022/02/27(日)12:20 ID:f+Z6+pZr0(1/2) AAS
>>255
何の特例かわからんが、特例ってつかうかどうか聞くことか?
使えるのに使わなかったら賠償呼び込まんか?
257(2): (ワッチョイ cb63-65e0 [180.34.237.96]) 2022/02/27(日)12:23 ID:f+Z6+pZr0(2/2) AAS
>>248
自分なりの答え持って聞いてないんじゃないの?
これどうしますか?みたいな聞き方だったら怒られてもしょうがないと思うよ。
258(1): (ワッチョイ 2e10-+nxS [153.171.228.3]) 2022/02/27(日)12:27 ID:Orn6fFga0(1) AAS
後ろ暗いところのある社長だったら調査リスクの上がる特例を使うことをためらう場合もあるかな
欠損金の繰戻し還付とか
でもあくまで社長の判断に従って行うべきだからリスク含めて提案だけはしておかないと怠慢になるな
職員から提案を受けてキレる税理士は論外すぎるが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s