[過去ログ] 【MTG】緑スレ【20の造物】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)07:41 ID:MNqj8zKr0(2/2) AAS
>>546
スラーグ牙さんはLeaveだから問題ないぞ?
それにしてもタフ1上げてスカベンジ付けたら2マナ増えちゃったガラクの仲間とかタフ1上げて1マナ増やしてみた原初の狩猟獣とか
いつにも増して微妙な質のコモンクリーチャーが揃ってるね、多色のほうは狂ったような生物もいるけど
549: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)07:53 ID:2wxBBTw5O携(4/4) AAS
そうだった
持ってないのがバレた
550: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)07:55 ID:ZFSXGjw6P(1/2) AAS
多色仕えってことだな
551: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)09:04 ID:DEPUIUGCO携(1) AAS
置物で墓地対策なんかそうされないでしょ
ゾンビに瞬唱FB地獄と殻まで流行りまくった環境でも
擬似キャントリ付いた黒爆弾がサイドに二枚積まれるかどうかだったし

この流れは檻が発表されてゾンビ始まる前に終わったとか殻逝ったって言ってた流れと同じ

ていうかそもそもドレッジって元々息してな・・・
552: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)10:46 ID:6GlpyEs30(1/2) AAS
第三セットでは単色カードが露骨に強かったりするんじゃねーの?
553: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)11:31 ID:0s43ERMf0(1) AAS
ゾンビに対するメタの煽りをモロに食らうからな
そら厳しいよ
554: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)11:39 ID:PYS2GYq80(6/9) AAS
もともと厳しいデッキタイプを更にイジメるんだからな

つーか青緑発掘がきつかったのはデルバーに弱かったから
ゾンビやナヤビート、緑単に対してはほぼ負けない
コントロールに対しても5分に近い
デルバーが死滅して環境が遅くなればメタに食い込めるかもなって思ってたよ
555: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)12:23 ID:ZFSXGjw6P(2/2) AAS
RTRでバッパラ帰ってくる可能性はもう無いのか?
556: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)12:26 ID:6GlpyEs30(2/2) AAS
RTRではないな
557: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[] 2012/09/18(火)12:37 ID:QjZt1fmlO携(1/3) AAS
ファイアーズ全盛期にMTG辞めて、最近また始めようかと思ってる

ファイアーズはともかく、ストンピィやステロイドみたいなデッキは現環境でも作れる?
558
(1): 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)12:42 ID:PYS2GYq80(7/9) AAS
トップメタですがなにか
559: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)12:50 ID:QjZt1fmlO携(2/3) AAS
>>558
そ、そうなのか
後学のためどういうデッキか教えてくれい…ググってレシピ確認したいから
560: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)13:12 ID:A6nTquT/0(1) AAS
トップメタはデルバー様だろ
561
(1): 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)14:44 ID:2y01VcQv0(1) AAS
赤黒ゾンビと青白デルバーが二強であとは混沌としてる
赤緑系は今バリエーション多すぎて…
外部リンク:coverage.mtg-jp.com
のMatias BolettiとかHoyeon Choiとかイメージに近いんじゃないかと思う

何にせよ10/5のRtR発売によってM12・SOM落ちるから環境変わるよ
剣が落ちるものの怨恨はあるし、赤緑ビートは十分組めるだろう(トップメタになれるかは別として)
562: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)17:20 ID:QjZt1fmlO携(3/3) AAS
>>561
ありがとう、見てみます

RTRのリーク見たけど割とロマンある緑クリーチャーいるのな
563: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)18:43 ID:ZwmBhGBH0(2/2) AAS
Deathrite Shamannのレガシーエルフにおける有用性について考えてみるか

疫病で死なないマナクリというのはなかなかだと思うんだが
安定してマナ出せない時点でゴミか
564: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)19:02 ID:2+I9mZ3H0(1/2) AAS
お互いにフェッチ使うことが多いレガシーならある程度安定を見込んでよくね?
リアニやらにメインから対策できるのも大きいし
565: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)19:02 ID:PYS2GYq80(8/9) AAS
マナクリとして使うのは無理
スペルリムーブしてライフロスさせるする生物ってだけで十分じゃないの?
別に無理しなくても敵味方で4枚とか5枚とかは普通に落ちるっしょ
566: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)19:51 ID:2+I9mZ3H0(2/2) AAS
やっぱそうか
じゃあ上の能力は基本タルモ小さくする用だな
タルモ自体が使われなくなるかも知らんけど
567: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)23:32 ID:PYS2GYq80(9/9) AAS
公式でシミック王子がぶちきれてて笑うw
たぶん墓地対策の過剰さでプッツン寸前になってる
1-
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s