[過去ログ] 【MTG】緑スレ【20の造物】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
561
(1): 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)14:44 ID:2y01VcQv0(1) AAS
赤黒ゾンビと青白デルバーが二強であとは混沌としてる
赤緑系は今バリエーション多すぎて…
外部リンク:coverage.mtg-jp.com
のMatias BolettiとかHoyeon Choiとかイメージに近いんじゃないかと思う

何にせよ10/5のRtR発売によってM12・SOM落ちるから環境変わるよ
剣が落ちるものの怨恨はあるし、赤緑ビートは十分組めるだろう(トップメタになれるかは別として)
562: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)17:20 ID:QjZt1fmlO携(3/3) AAS
>>561
ありがとう、見てみます

RTRのリーク見たけど割とロマンある緑クリーチャーいるのな
563: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)18:43 ID:ZwmBhGBH0(2/2) AAS
Deathrite Shamannのレガシーエルフにおける有用性について考えてみるか

疫病で死なないマナクリというのはなかなかだと思うんだが
安定してマナ出せない時点でゴミか
564: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)19:02 ID:2+I9mZ3H0(1/2) AAS
お互いにフェッチ使うことが多いレガシーならある程度安定を見込んでよくね?
リアニやらにメインから対策できるのも大きいし
565: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)19:02 ID:PYS2GYq80(8/9) AAS
マナクリとして使うのは無理
スペルリムーブしてライフロスさせるする生物ってだけで十分じゃないの?
別に無理しなくても敵味方で4枚とか5枚とかは普通に落ちるっしょ
566: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)19:51 ID:2+I9mZ3H0(2/2) AAS
やっぱそうか
じゃあ上の能力は基本タルモ小さくする用だな
タルモ自体が使われなくなるかも知らんけど
567: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)23:32 ID:PYS2GYq80(9/9) AAS
公式でシミック王子がぶちきれてて笑うw
たぶん墓地対策の過剰さでプッツン寸前になってる
568: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)23:48 ID:CncjqUeu0(1) AAS
あの記事から墓地対策に対する意見を読み取ることは俺にはできなかったよ
569: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/18(火)23:54 ID:rBsyuGSX0(1) AAS
あれってまんま総統閣下ネタだろ?
570
(1): 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/20(木)21:03 ID:nOkgZZzv0(1) AAS
極楽鳥が再録されないとか糞過ぎだろ…
571: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/20(木)21:35 ID:oULSpRTb0(1) AAS
>>570
可能性あるのは侵犯かな グルールもシミックもあるし
とりあえず、マナクリに頼らず低速かウィニー路線で行くしかないな
一応、ショックランドの関係でドランなら次期環境のマナクリ2種8枚で色安定しやすいし
572: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/20(木)23:49 ID:1fz6jQEM0(1) AAS
グルールで鳥が出ても焼き鳥にされてるだけな気がする

極楽鳥再録あるなら非所属だと思う、というか再録はない気がする
573: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/20(木)23:54 ID:dbIkH+M30(1) AAS
再録あるなら最初のセットと思ってたけど
よく考えたら環境に変化を与えるって意味では一旦環境から消した方がいいわな
で、また次で復活させると
574
(1): 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/21(金)03:23 ID:N2VfQ5fT0(1/2) AAS
青緑ドレッジに防衛の墓地肥やしってどうなんだろう。やっぱ防衛の数をそろえられるようなスペースがないかね
それに斧折り、門蔦、ドアキーパー、解放の樹くらいしか防衛の選択肢がないんだよなぁ……
575: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[] 2012/09/21(金)04:36 ID:36bzjA9h0(1) AAS
単色派だから極楽鳥は落ちてもいいや、飛行チャンプできないのがちょっと不安だけど
それより単色で強いマナクリかマナ加速がほしい、遥か見あるなら自然の知識とか
576: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/21(金)05:15 ID:+hQBb51J0(1) AAS
強いマナクリってどんなの?
おば賛美みたいなやつ?
577: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/21(金)05:48 ID:W45rejT80(1) AAS
ソンバーワルドの賢者がいるじゃない
578
(1): 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/21(金)07:08 ID:eujwjJbW0(1/2) AAS
>>574
それ以前に青緑ドレッジが今お葬式ムード…。
クソみたいな2マナエンチャント、ラクドスチャーム、トーモッドの墓所、えげつない墓地対策カード多すぎやでホンマ………………。
579
(1): 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/21(金)08:34 ID:xCajoTLs0(1) AAS
それだけ警戒してるってことは
このブロックで強力な墓地利用がくるってことだろうな
残りのギルドの担当能力のいくつかは墓地利用なんだろうさ
580: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/09/21(金)08:54 ID:7pV4ypSa0(1) AAS
>>579
ディミーア?
個人的には瞬唱と未練ある魂やゾンビが猛威を振るったけど
それに勝てるようなカードパワーのインフレにはまだしたくなくて
対処できないと終わるレベルのメタカードで押さえに来たんじゃないかなと思う
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*