[過去ログ]
【MTG】緑スレ【20の造物】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
887
:
名無しプレイヤ
[@手札いっぱい。
[sage] 2012/10/11(木)19:00
ID:WafvW7Q10(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
887: 名無しプレイヤ [@手札いっぱい。[sage] 2012/10/11(木) 19:00:30.39 ID:WafvW7Q10 どんなデッキでも、まず注目すべきはマナベースだ。スペルをキャストする時にマナを多く用意できることがどれだけ重要かは、 いまさら言うまでもない。上のデッキを一目見れば、問題点は一目瞭然だ。3種類のタップインを要求されるランド、 わざわざスペルとしてキャストしなければならないアーティファクトのマナソース、何をとち狂ったか指定したタイプのクリーチャー呪文以外では無色しか出ない土地、 そして無色マナソース……何てこった!基本地形がほとんど無い! どんなデッキにも《Wasteland/不毛の大地(TE)》 が フルチャージされるこの御時世だぞ!? こりゃ「死ね」と言ってるようなもんだろう。 だから、まず俺が変えたのはぐちゃぐちゃしたマナだ。3マナもかかるアーティファクトマナなどお呼びじゃない。 星も付かない特殊地形なんぞ「逝ってよし」だ。だから赤点以下のマナは全部、信頼のおける強固な基本地形に置き換える ――そう18枚の山だ。 それと、大概のトーナメントデッキには、使える代替マナソースが――マナ以外に何か出来るカードが必要だ。 この多色環境において 《Wasteland/不毛の大地(TE)》 が重要なのは言うまでも無い。 俺はこれを4枚ぶち込んで計22枚のマナソースが入るようにした。 つまり結論はRだ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1345401736/887
どんなデッキでもまず注目すべきはマナベースだスペルをキャストする時にマナを多く用意できることがどれだけ重要かは いまさら言うまでもない上のデッキを一目見れば問題点は一目瞭然だ3種類のタップインを要求されるランド わざわざスペルとしてキャストしなければならないアーティファクトのマナソース何をとち狂ったか指定したタイプのクリーチャー呪文以外では無色しか出ない土地 そして無色マナソース何てこった!基本地形がほとんど無い! どんなデッキにも不毛の大地 が フルチャージされるこの御時世だぞ!? こりゃ死ねと言ってるようなもんだろう だからまず俺が変えたのはぐちゃぐちゃしたマナだマナもかかるアーティファクトマナなどお呼びじゃない 星も付かない特殊地形なんぞ逝ってよしだだから赤点以下のマナは全部信頼のおける強固な基本地形に置き換える そう18枚の山だ それと大概のトーナメントデッキには使える代替マナソースがマナ以外に何か出来るカードが必要だ この多色環境において 不毛の大地 が重要なのは言うまでも無い 俺はこれを4枚ぶち込んで計22枚のマナソースが入るようにした つまり結論はだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 114 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s