C++Builder相談室 Part21 (314レス)
上下前次1-新
295: 警備員[Lv.41] 2024/07/20(土)21:44 ID:wHbHFU/y(1) AAS
C++Builder使う人が会社でももう自分以外居なくて何度もVisualStudioに移行しようとしてきたが
WPFやWinUIx等GUIフレームワークの乱立に嫌気が差して結局VCLに戻ってしまった
296: 2024/07/25(木)02:34 ID:31Mjw+P1(1) AAS
え?会社で C++使うのに好きな環境?使って良いとかそんな恵まれたところあるの?保守しなくて良い仕事なのかな?
297: 警備員[Lv.42] 2024/07/25(木)23:24 ID:Inz3Ngzy(1) AAS
自分が担当しているのは社内専用で売り物じゃないから好きに作らせてくれるんだよ
改良も思いのままだし、改善効果で業務効率とモチベーションが上がるから悪くない
ただソフトメーカーじゃないから給料は高くないよw
298: 2024/07/27(土)01:38 ID:8PVDBbpr(1) AAS
EmbarcaderoのC/C++ランタイムライブラリに脆弱性
外部リンク:news.yahoo.co.jp
299: 2024/07/27(土)11:10 ID:K5+2usKe(1) AAS
ボーランド時代から不具合も引継ぎ
300: 警備員[Lv.43] 2024/07/27(土)13:57 ID:0ueg+uEx(1) AAS
受け継がれるBorland魂
301: 2024/08/21(水)22:49 ID:tvqOcJ/S(1) AAS
cb12のCEきたか
302: 警備員[Lv.45] 2024/09/28(土)18:55 ID:hmKNLFCZ(1) AAS
bcc64xはまだなんかおかしいな
これでコンパイルした時だけエラーが発生するケースがある
303(1): 2024/10/02(水)13:06 ID:XbzwGALZ(1) AAS
BorlandCってTurboCの後継?
304: 2024/10/03(木)06:28 ID:EZJM8FgE(1) AAS
虎山円光
れいこ
まどか
みれい
かのん
見た?
305(1): 2024/10/07(月)03:07 ID:FHuAvTv9(1) AAS
>>303
その頃は分からんけどWikiを読む限りそうみたいだね
CからC++に変わったから名前も変えたのかね
306: 2024/10/08(火)12:02 ID:jWHcSGnk(1) AAS
>>305
TurboC 系も C++ 対応版はあったと思うが。
307: 2024/10/21(月)01:34 ID:6lzm2fv5(1) AAS
比較的大きいプロジェクトだとリファクタリングで落ちる事があるな
そろそろIDEも64bit化が必要なのでは?
308: 2024/11/04(月)14:19 ID:yHoBYELX(1) AAS
22.2Patch1入れるとVisualAssistが死ぬ問題どうやったら解決するんだ・・・
ブログ米にあったレジストリの消去をしてもダメなんだが
309: 2024/11/16(土)14:03 ID:7r15Uhp9(1) AAS
22.2とは?
ブログ米ってどこのブログ?
自分中心で語るのやめてくれ
310: 2024/11/17(日)11:42 ID:HbBBmgLp(1) AAS
すまん12.2Patch1
ブログ米はここのコメント
外部リンク:blogs.embarcadero.com
というか人いたのか。パッチ当てても問題無かった?
311: 2024/11/29(金)18:59 ID:ZW4PTdY8(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
EchoAPIがVS CodeでのAPI管理を超簡単にしてくれて、本当に助かってる
312: 2024/12/02(月)08:11 ID:bNWmZg/K(1) AAS
DelスレではCE版のライセンスについて話題になってるな
昔はコレで開発したソフトの売上が年間5000$未満が対象だったと思うが、いつの間にか変わってたんだな
自分は個人・会社共にサブスクだから知らなかった
313: 2024/12/15(日)18:37 ID:4uI951cB(1) AAS
12.2Patch1でVisualAssistが死ぬ問題はC++Builder再インストール+Patch1&2で治った
これで安心して会社のも更新できる
314: 2024/12/20(金)23:45 ID:yXvtHTha(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
EchoAPIは私のツールキットにとって素晴らしい追加アイテムで、さまざまなAPIの状態をシミュレートし、バックエンドに依存せずにテストできるのでとても便利ですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.764s*