[過去ログ] 【node.js】サーバサイドjavascript 4【io.js】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2016/05/16(月)10:35:56.54 ID:mzVyV5EK(1/6) AAS
何をどうはねっかえりたいかわからん。
electronで外部のHTMLを開くという事を考えつく方がどうかしてる。
いわゆるアプリなら、得体の知れないdllをロードして叩くとか、得体のしれないモジュールをrequireするくらい頭おかしい行為なんだが。
あとは、モジュールを全部持つってのも、別にwebpackかなんかかけちゃえいいんでないの?
721: 2017/07/24(月)15:05:38.54 ID:BdqEvISL(1) AAS
うむ
727: 2017/07/26(水)15:41:26.54 ID:2Xw6+C7K(1/2) AAS
722です
一応、最小限っぽいコードを書いてみました。
外部リンク[html]:www.dotup.org
users.jsからdbaccessを利用していますが、ここをtags.js, articles.jsと増やしていきたいって考えています。
>>724
本家のサンプルも利用者のblog記事なども一通り見たのですが、
見つかるは全部関数なので、そもそもクラスでの利用を想定していないのだろうと当たりを付けて
影響なさそうなクロージャにしてしまいました
>>725
ミドルウェアの追加は想定していない、クライアントコードなので特に支障はないと判断してます
省1
742(1): 2017/08/27(日)17:35:42.54 ID:0P4eY3kj(1) AAS
nodeが良かったのはは非同期apiにより
プロセスあたりのリクエスト処理数を高めたからでしょう?
マルチプロセスにすればその分リクエスト処理数もある程度スケールしてくれる。ただしdbアクセスは考慮しないものとする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.321s*