[過去ログ] 【node.js】サーバサイドjavascript 4【io.js】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(4): 2016/05/12(木)11:05 ID:23UKfqZQ(1) AAS
nodeで読み込んだExcelテンプレートを編集して
ダウンロードさせたいのですがExceljsを使用すると
スタイルの情報が落ちてしまいます。。。

Streaming XLSX Writerなるものを使えばスタイル情報の書き込みもできる
みたいですが読み込み方がわからない。

そもそもnodeでExcel扱うなってことですかね。
いろいろ調べてももう行き詰ってしまったので教えてください。
Exceljsにこだわりはないので他のものでも大丈夫です。
221
(3): 2016/08/27(土)15:55 ID:OdMRFjsT(1) AAS
nodeを色々調べるとサーバサイド環境とか非同期処理が特徴とか出るけど、rubyやpythonでよくやるような書き捨てのスクリプト(例えばテキストファイル開いて整形するとか)で使うとしたら使い勝手はどんな感じでしょうか?
227
(5): 2016/08/27(土)22:26 ID:MqlYnWcm(1/3) AAS
node.jsのコアモジュールhttp.request/http.getをつかってWebページ(の文字列)を取得したいのですが、
いろいろ検索してみても、

var http = require('http');
http.get('<url>', function(res) {
 res.setEncoding('utf8');
 res.on('data', function(body) {
  console.log(body);
 });
});

こんな感じの、コンソールに表示する例しか見当たらず、
省3
336
(4): 2017/02/15(水)05:14 ID:ZQplfFJ2(3/3) AAS
Rubyでは中間言語にコンパイルする時に、エラーが分かるから、
途中まで実行されないから、中途半端な状態にならない

シェルスクリプトではエラー処理など、複雑なプログラミングはできない

Chefでは、action :install など、共通のコードで、
ディストリによって、CentOSのyum / Ubuntuのapt-get を自動的に切り替える

設定ファイルに書き込むとか、cron での定期実行とか、
Vagrant を削除すればすべて消えるから、何回でもテストできるし、
Test Kitchen というテストツールもある

こんな全工程をとても、シェルスクリプトでは書けない
409
(3): 2017/04/03(月)03:42 ID:XYXk6jFX(1/2) AAS
React + RxJSで興味ある人はこの辺でも見て
外部リンク:rudiyardley.com
外部リンク:www.slideshare.net
510
(3): 2017/04/08(土)19:02 ID:py60arCP(6/15) AAS
しかもPOSIXは非同期I/Oをキャンセルする機能あるじゃんwww

外部リンク[html]:linuxjm.osdn.jp
aio_cancel - 完了していない非同期 I/O リクエストをキャンセルする
POSIX.1-2001, POSIX.1-2008.
582
(3): 2017/05/09(火)21:56 ID:AJpeMRYn(1/3) AAS
importはJavaScript(EcmaScript)の仕様範疇の中に入れてもいいが、
ブラウザで動かすJavaScriptにおいて、
importはビルド時に解決する問題になるんだよね。

なぜならファイルのアクセス数が増えてパフォーマンス低下につながるから。
JavaScriptファイルを結合することでパフォーマンスをあげるという目的があるから
結合させずに動いたとしても、ビルド時に結合させるという手段は今後も続く。

ウェブサーバーのプラグインでJavaScriptファイルをimport定義に従って
結合するという仕組みができるかもしれないがこれもビルドを配信時に行うってだけ
631
(3): 2017/06/05(月)21:13 ID:nBMIbdLx(1) AAS
nodeって起動するだけでメモリ相当食うから、バージョンアップでさらに増えてないかが気になる
安いプランのVPSだとメモリ1Gとかだから
746
(3): 2017/08/29(火)09:43 ID:PNzW02X+(1/3) AAS
let dict = {}
で辞書のように使おうとしたんだけど、
dict['constructor']ではまった
アレイにkvペア入れて頑張るしか無いの?
16万項目あるので線形検索は躊躇う
769
(3): 2017/09/07(木)06:19 ID:+w9zPnXt(1/3) AAS
WebアプリでDBコネクションを10分間も保持するなんてどういう実装したらできるんだろ?
普通にやったんじゃできないよね。
779
(3): 2017/09/08(金)00:15 ID:7o1xz83o(1) AAS
ちなみにDBってopenとtransactionを分離している奴があるけど、これって何で?
例えばIndexedDBでもそうで、open後にtransactionを作ってアクセスしなければならない。
しかし普通に読み書きだけなら
DBWrite(DBname, objectStores, key, value)
みたいなAPIでクエリ毎にopen/close繰り返した方が使う側は楽だよね。

何らかの理由でopenが重いから分離しているのだろうけど、
普通に実装すればそんなに重いとも思えない。
(実際はopenは数秒かかる時もある程重いが)
これって何で?

ちなみに類似ケースはXHRで、通常は毎回XHRをnewするだろ。
省1
787
(4): 2017/09/08(金)01:20 ID:pIgMfxSJ(2/6) AAS
>>784-785
つかお前根本的に分かってないだろ。

IndexedDBはonupgradeneededの時は最初からトランザクションを張っている。
これはMDNからはとてもそうは読めないのだが、とにかくそう。

そしてAPIが
> DBWrite(DBname, objectStores, key, value)
> DBWrite
とかでいいのではないか?というのが俺の疑問なのだが。

何故かは知らんがDBには「繋ぎっぱなし」の文化はあるんだよ。>>772
IndexedDBのAPIからもそれは読みとれる。
省8
798
(3): 2017/09/08(金)19:24 ID:pIgMfxSJ(6/6) AAS
>>790
MDISのケースは多分、図書館内端末用の界面にそのままWebを接続しただけだろ。
この場合、見た目は問題なく動く。
リソース枯渇のケースはコードから落とすしかないが、レビューが新規コードだけなら無理だ。
(この場合は新規コードはほぼ無しで、問題は今動作しているコード内にあるから)
おそらくMDISもB方式で、自前でコネクションプーリングしてる。
これは館内端末用で、端末に行列が出来ているかどうかは知る由もないから、closeはタイムアウトで10分とした。
ここまでは妥当な設計で、館内端末なんて高々数十台だし、問題なく動く。

問題はこれをそのままWeb側にも解放したことで、
この場合は一気に端末数が無限大になるのと等価で、コネクションが枯渇した。それだけだろ。
省10
829
(5): 2017/09/15(金)23:16 ID:AmSlTqPm(1) AAS
const o = {
a: {name: 1},
b: {name: 2},
};

↑をObject.create(null)で作りたいんですけど

const z = Object.create(null);
z.a = Object.create(null);
z.a.name = 1;
z.b = Object.create(null);
z.b.name = 2;
省2
848
(9): 2017/10/16(月)07:08 ID:x77nDEIG(1/5) AAS
外部リンク:nodejs.org
の、8.7.0 Current をインストールしました。
で、
node.jsを立ち上げ、
.helpは通るのですが、
$ node
や、
$ node -v
は、
SyntaxError: Unexpected identifier
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*