[過去ログ]
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.7 (991レス)
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574163347/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
108: デフォルトの名無しさん [] 2019/11/30(土) 14:09:38 ID:MgSRlYR3 >>104 オレは親族からMUFGの振替結果のPDFを拾ってメールするやつがほしいて言われたのでJscript(Windowsで動くVBAのJavascript版みたいなやつ)で作った。 300行ぐらいだな。 マクロが書けるんなら、HTMLのselect文の中身から口座というか、口座を選んだ時に飛ぶurlの情報を拾ってくるか生成して、 そのurl分その「サブフロー」を実行させるて感じかな。 エクセルマクロ(VBA?)ができるんなら、RPA使うよりVBAでIEの操作をほうが絶対楽のように思う。 なんで世の中はわざわざ大変なツールを素人に使わせようとするんだろう? VBScript/JScriptだとこんな感じでIEを動かしていくけど、VBAも全く同じことができる。 https://www.youtube.com/watch?v=NpQVqfyuX0c ネットだとVBAのやり方の情報のほうが断然多い。 もちろんpythonでもできる。 pdfのやつも、VBAで「DOSでpdfにパスワードつけるbat」を作って、 そのbatを流してパスワードつけたら、VBAでメール送信かな。 どちらもVBAでできるしRPAを使うまでもない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574163347/108
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.129s*