Visual Studio Code / VSCode Part15 (728レス)
1-

347
(1): 10/10(木)20:10 ID:pGn32xXN(2/2) AAS
let api3 = "外部リンク:kokkai.ndl.go.jp + "api/speech?";
let paramsObj = {
any: "生成AI",
recordPacking: "json",
maximumRecords: "100",
startRecord: "1",
};
let query = new URLSearchParams(paramsObj);
let url = api3 + query;
console.log(url);
省4
348: 10/10(木)21:11 ID:eLxWd/9j(1) AAS
AIへのラッダイト運動が一番激しいのはイラスト界隈だよな
349: 10/11(金)00:01 ID:pvt0pCcI(1) AAS
EmEditorは使ったことないが、
EmEditorや携帯動画変換君の流れ見ると、
我らが秀丸エディタくんも、きっと
350: 10/11(金)07:36 ID:SPzDWkSm(1) AAS
let dateFrom = "2023-01-01";
let dateUntil = "2023-06-21";
let meetingName = "憲法審査会";
let apiUrl = "外部リンク:kokkai.ndl.go.jp
let paramsObj = {
from: dateFrom,
until: dateUntil,
nameOfMeeting: meetingName,
startRecord: "1",
recordPacking: "json",
省14
351
(1): 10/11(金)13:18 ID:W/ZPwHBO(1/5) AAS
式が間違ってるのに答えだけ合ってる
今のAIωなんてこんなレベルかそれ以下じゃね
352: 10/11(金)13:21 ID:MHC4xvZq(1/4) AAS
インターネットは嘘が多いから新聞しか信じないといってる老人とまったく同じ構図
ひろゆきの有名な言葉で嘘を嘘と見抜けない人は云々があるけど、情報の扱い方が下手な人間ほどAI拒否反応がでるんだよね
活用するスキルや素性がないから
353
(1): 10/11(金)13:22 ID:EOGSXUvO(1) AAS
>>351
エアプか?
354: 10/11(金)13:39 ID:W/ZPwHBO(2/5) AAS
秀丸は20年くらい前にダウンロードしたバージョンそのまま使い続けてる気がする
355
(1): 10/11(金)13:40 ID:W/ZPwHBO(3/5) AAS
スレチだけど新聞の方が嘘だらけだと思う
356: 10/11(金)13:41 ID:W/ZPwHBO(4/5) AAS
ひろゆきは嘘だらけだから新聞以下
357: 10/11(金)14:31 ID:MHC4xvZq(2/4) AAS
>>355
新聞が嘘か本当かという問題は実は重要ではなく、そのまま信じる購読者の構図が問題なんだよ
嘘や間違いはあって当たり前だという視点がもてない人は多いよ
AIも同様

たとえば現実世界で仕事が早い部下が間違った答え出してきたら、ここが間違ってるからやり直しという風に指示し直しすれば修正される
間違う部下は不要で意味がないかという議論にはならないし必要で有用でしかない
要するに使い方の問題
それと同じことをAIでもやれば良いだけなのにそれができない、想像すらできない人のなんと多いことよ
典型的な頭の固い日本人だらけだからAI活用においても世界に遅れをとるわけだ
358
(1): 10/11(金)14:47 ID:W/ZPwHBO(5/5) AAS
繰り返し間違う部下は不要で意味がないよ
359: 10/11(金)15:09 ID:NQ1I6e8U(1) AAS
AIどころか既にbiomeやrust-analysisに依存しまくってコードを書いてるワイ低みの見物
360: 10/11(金)15:31 ID:MHC4xvZq(3/4) AAS
>>358
単にやり直せとしか言えない無能な上司ならそうなるだろうね
こういうのって、どこが間違ってるかどういう勘違いをしてるか指摘してやり直しさせる上司側の能力なんだよ
自分自身の能力と指導する能力はまた別物だからね
どちらも高水準にないとこれからのAI時代はほんとに厳しくなるとおもうよ
今までも人の上に立つなら当然必要な能力だったけどこれからはAI活用で末端にもそういう視点が要求されてるんだよ
361: 10/11(金)15:34 ID:MHC4xvZq(4/4) AAS
これだけ実績や結果でてるAIコーデイングにおいて使い物にならないと判断してる事自体が自分の能力のなさを証明する何よりの証拠になってる事にはやく気づいた方がいいね
これから転職やらなんやらで面接ある人は口が裂けてもAI不要論なんていわない方がいい
その時点で無能判定で終わる
362: 10/11(金)17:03 ID:76gHXQPq(1) AAS
>>353
おならプです
363: 10/11(金)17:09 ID:CgGvZ7IF(1) AAS
開発作業というものを構造的に把握する能力が必要だと思う
職人の熟練の勘みたいに出癖で仕事してると、AIはせいぜい賢いコーディング補助機能にしかならない
情報収集→トライ→エラー→フィードバック→リトライ→…のワークフローをきちんと整理してAIを取り入れることで、開発作業は劇的に効率化する
そういうワークフローの部分まで自動化しようとしているのがGitHub Copilot WorkspaceのようなAIネイティブな次世代開発環境の試みだね
364: 10/14(月)16:16 ID:/wcyJNfA(1) AAS
>>347
行政API | e-Govポータル
外部リンク:www.e-gov.go.jp
365: 10/16(水)01:09 ID:OzuoU4nz(1) AAS
chatGPTは中身を把握して無いからなぁ
単にネットでよくあるセンテンスを抽出してるだけの無能だしなぁ
366: 10/16(水)01:10 ID:jT0006DC(1) AAS
使いこなせてないだけのアホ
ちゃんとした指示出せば全然使える
1-
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s