[過去ログ] 吉田伊織について語るスレ Part.7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2022/12/02(金)07:28 ID:EPdG+P1V(1/2) AAS
三苫のようにフロンターレでのポゼション(アクション)サッカーでも代表の堅守(リアクション)サッカー両方に適応できる選手は本当の意味でいい選手
ボール触ってるときも触ってないときも効果的なプレーができる
監督からしたらどんな戦術のチーム、または状況でも何も考えずポンと入れられる。こういう選手は少ない

例えば天才小野伸二や中村俊輔、香川、本田、・・・なんかは完全に前者に傾いていてボール保持率の上がる強いチームでないと活きにくい選手
久保くんもそうかな。
代表関係者もこの前者タイプだけ並べてもチームが強くはならないと気が付いてきた
一件派手に見える前者タイプのテクニシャンならべてパスサッカーで保持前提のチームではドイツWCやブラジルWC見てもわかるようにまったくダメなわけだし
強豪と戦うには弱者のサッカーをベースにした南アフリカWCの戦い方しかないと
で、できあがったのが現代表ということだな
ただアクション力がもっとないと安定的に強くなることはむずかしいかもな
アクションできるけどあえて守備的戦術とってるんだよくらいの余裕があるのが理想
1-
あと 984 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s