[[レバサシ]]肉の刺身総合スレ[[センマイ]] (869レス)
1-

411: 2006/09/28(木)06:48 ID:YRA4Mxf6(1) AAS
ピンチだ。
引っ越し先を決めたのだが、そこはレバ刺しのある店が遠い。
今までは近所のスーパーで買っていた。
もしかしてレバ刺しがあるスーパーは少ないのか?
412: 2006/09/28(木)09:55 ID:NKJ3wbsQ(1) AAS
てか生食用レバー売ってるスーパー見た事ない。
413
(1): 2006/09/28(木)22:40 ID:3uV/yRAB(1) AAS
お肉屋さんには売ってない?

俺はいつも肉屋さんで買う。
414
(1): 2006/09/29(金)05:59 ID:yaFTkWIZ(1) AAS
血抜きは水につけとくといーですよ!肉屋より
415: 2006/09/29(金)09:22 ID:iwR00tc5(1) AAS
週一で入る肉屋と週二で入る肉屋だけある。
416: 2006/09/29(金)09:55 ID:+SZ+zSxY(1/2) AAS
東京では、生食用レバ
売ってないよ(;o;)
417: 神落 2006/09/29(金)12:38 ID:epDw5Ze7(1/2) AAS
>>413
以前はあったんだが、地元でも最近生食用のレバー見ないんだ…
夏場だったから?規制が変ったのかな?
418
(3): 2006/09/29(金)14:31 ID:Q7uJIvJu(1) AAS
驚くべき事に大阪の99SHOPでは生レバーを売っている。
100グラム弱で299円だけど。

ついでにスジ肉も売っている。
419: 神落 2006/09/29(金)16:22 ID:epDw5Ze7(2/2) AAS
>>418
生で食えるレバーか?
420: 2006/09/29(金)23:02 ID:+SZ+zSxY(2/2) AAS
>>418
生食用じゃないだろ?
421: 2006/09/29(金)23:09 ID:qh+scX4Z(1) AAS
食い放題の焼肉屋でユッケ5皿食った。
422: 2006/09/29(金)23:45 ID:TLIaeh3u(1) AAS
なんか三日前の晩から無性に生肉が食いたくなって…
地元のスーパー探しても生食用の肉扱ってないんだが、この時期って無いの?
423
(1): 418 2006/09/30(土)02:06 ID:DWSJLS6e(1) AAS
それがマジで生食用なのである。
ちゃんと塩入りゴマ油パックが入れられ、生ネギがかかっているのである。
424
(1): 2006/09/30(土)21:14 ID:XKkXZr9/(1) AAS
俺の会社は肉の問屋なので全国どこでも生食用の肉を売りますよ!ただしキロ単位です
425
(1): 神落 2006/09/30(土)22:29 ID:wiNcvm3N(1) AAS
>>423
正直鮮度が気になる
話のネタに覗いてみるか

>>424
量大杉w
業務用じゃんw
426
(1): 2006/09/30(土)23:23 ID:3D9PSJsf(1) AAS
>>425
生肉offなぞ如何?
427: 2006/10/01(日)00:18 ID:9wKfJXza(1) AAS
なにその超魅力的なオフ会。
428: 神落 2006/10/01(日)00:21 ID:unf9wK89(1) AAS
>>426
オフ会って事?
難しいorz

違う意味ならゴメン
429: よし ◆.hcMNJ9Zn2 2006/10/01(日)03:24 ID:n1A2Ah6Q(1) AAS
香川にいた頃、釣ったブラックバスを普通に刺身で食べてた。思い出の味。あと生ではないが、ナマズを蒲焼きにして食べてた。今の中国産のウナギのような淡白な味だったww
430: 2006/10/05(木)02:01 ID:zXIdISq+(1) AAS
浅草のきみまつの内臓系の刺身は最高!
1-
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s