[過去ログ] ウォシュレット【購入相談】スレ01 (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904: 2012/10/29(月)14:15 ID:8Oobdvpj(1) AAS
>>899
値段は確かにそうかもしれないけど、
本当にその額だけで済むのかとか、
仕事の出来とか、
そこら辺は気にした方がいいかも。
905(2): 2012/10/29(月)17:40 ID:NK9np3qj(1) AAS
>>902
現行のピュア、水溜りはとても狭いが、乾燥した面は現行アプリの電解除菌水が補うんだよね。
ちなみに洗浄音はとても静か。サイホン現象の後の『ゴボボボ』音がほぼしない。ちょっと驚き。
906(1): 2012/10/29(月)22:29 ID:n8dOFDo2(1) AAS
>>903
>>900の何を読んでそう書こうと思ったか知らんが、強すぎるぐらいに十分な圧がある。
俺が買ったのはWE40だが、他社の瞬間式と比較すると今まで使った中で一番ハイパワー。
数値上は貯湯式の最大吐出量の半分だから同じメーカで比較するなら弱いと感じるかもな。
そもそも貯湯式は雑菌繁殖の問題や異常な待機電力(量)の高さから一切眼中に無かったが、
貯湯式のウォシュレットSBと比較しても>>900で書いた通りこちらの方が総合的に強い。
強だと圧が強過ぎて普段は弱で十分なぐらい。これで弱いなら元栓絞り過ぎなんじゃねぇのってレベル。
907: 2012/10/30(火)01:55 ID:oM1b9vK4(1) AAS
>>905
ピュアレスト、ジャーの後のズゴゴゴがないからすごく静かに感じる。
うまくできてるなぁと思った。
908(1): 2012/10/30(火)07:11 ID:K/2iXeGX(1/2) AAS
>>902,905
うちのは古い洗い落し式で毎回少し流してから使っていたが、
便座に入室検知のアクアコート機能がついてその手間が無くなった。
ちょっとだけでも流してから使えば殆ど汚れがつくことなんて無いのに、
世の中のトイレの荒れ具合を見るとそういう気を使う人はいないみたい。
公衆トイレに温水洗浄なんてどうでも良いけどこの機能は絶対あった方がいいと思う。
パナはWFになってリモコンデザイン改悪やコストダウンが激しい(その割に初物で高い)ので
WEにしたが長さが足りず追加で買ったパイプや送料延長保証等込みで38kだったので満足している。
標準色のアイボリーはもう少し安かったが、便器の色に合わせて白にした。
909: 2012/10/30(火)10:16 ID:5IuCsv2N(1/2) AAS
>>906
何故そんなに煽り口調なのか良く分からんがw
うちにあるパナの貯湯毎分1Lと実家の瞬間毎分0.5L(UD-20かな?)じゃ
瞬間は使用感が格段に劣ると感じた上で
>>900だとえらいパワフルな書きぶりだから疑問を持っただけのこと
ちなみにTOTOの貯湯は0.6L/分しか無い。
圧のかけかたで、パナの瞬間0.5L/分より洗浄が弱いと感じてもおかしくないね。
パナの貯湯は現行主力は毎分1Lです。パナがケツを洗うのに使いたい湯量としては
0.5じゃ足りなくて、瞬間はいろいろ工夫して洗っていると考えるのが自然かな。
洗浄強度の事しか俺は書いて無かったんだが...
省3
910(2): 2012/10/30(火)10:23 ID:5IuCsv2N(2/2) AAS
>>908
古い洗浄便座だと便器を濡らす機能ついてたんですけどね
うちのも相当古いけど着座時に水を撒くね
予め濡らしておくと汚れが全然違うよね
911(3): 2012/10/30(火)15:12 ID:xoN3IWEl(1) AAS
>910
ないよ。
ノズルの洗浄と瞬間式はノズル洗浄と捨て水があるだけ、普通水溜りに落ちるよ。
912(1): 2012/10/30(火)20:00 ID:VW2Hbbg9(1) AAS
>>911
いや、パナで過去にあった。結構前のはず。
913(4): 2012/10/30(火)23:22 ID:K/2iXeGX(2/2) AAS
全然違う機種を比較して何言ってんだか知らんが、
雑菌の繁殖は全く無視出来るレベルじゃないね。
※トイレの温水に雑菌...東海大調査
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
> 神奈川県内の民家80か所、公共施設28か所で温水洗浄便座の局部洗浄水を採取した。
> 民家では水道の水質基準の平均31倍、公共施設では10倍の一般細菌を検出。
> 民家では4か所から大腸菌群が見つかり、うち1か所では緑膿菌も確認された。
914: 2012/10/30(火)23:50 ID:dn5BEeS6(1) AAS
>>910-912
八王子のノーリツの研修場の洗浄便座にも、
プレ洗浄機能があった覚えが。
少なくとも10年前。
ノーリツ独自に作るというのも考えづらいから、どこかのOEMだろうねぇ。
915(1): 2012/10/31(水)11:01 ID:n4P1GjGI(1) AAS
>>913
こないだの放射線の時もそうだけど、
基準量の何倍とか、通常の市水の何倍とか、あまり意味ないよね。
まず基準量が、人体に影響ある量の何分の1に設定されているのかを書いた上で、その何倍とか
ちゃんと書いてくれないと、イマイチピンと来ない・・・。
たとえ基準量の100倍出たとしても、基準量が人体に危険な量の10000万分の1とかに設定されてるなら大したことなさそうだし、
基準量が危険な量の50分の1に設定してあるとすれば相当やばい。
916: 2012/10/31(水)11:20 ID:sbGq7AAO(1/2) AA×
>>913
917: 2012/10/31(水)12:04 ID:sbGq7AAO(2/2) AAS
>>911
薄い扇状の水を撒いて便器を濡らす機能がありますね
>>913
東海大にもう少し突っ込むとすると
「大腸菌群数」を測定してますよね、これ大腸菌測定が難しかった時代に
簡易的に測定するために考えられた方法で、大失敗と言われています。
大腸菌以外の菌も普通に測定してしまうので、全く意味が無いとされる項目です。
劣化一般菌測定みたいなものなので、水質分析を少し知っているなら選ばない項目です。
分析結果と大腸菌の量との相関もまったく無い事が判っています。
当然水道水質基準では「群」ではなく、大腸菌を直接測定しています。
918(1): 2012/10/31(水)19:03 ID:3xw0KEJ3(1) AAS
流しながらしてるかな。臭いが篭るのが嫌なので。
便器の汚れが付きにくいまでは考えも付かなかったなあ。
919: 2012/10/31(水)21:10 ID:R13fxloz(1) AAS
自宅では別に水たまりに ウンチが落ちるから別に気にしたことない。
セフィオンテクと だから 水流せば汚れ残らないし。
気にする 人が神経質なような気もする。
そんなに残るもん?
前に用を足したひとの こびり付きも自宅では見たことないよ。
流し忘れはあるけどね。
920: 2012/10/31(水)21:47 ID:Q4MB99r0(1) AAS
自分の世界ですべて回ってるとでも考えてるのかねぇ
921(1): 2012/10/31(水)22:56 ID:aprFP+LD(1) AAS
放射能で例えるなら密封線源による外部被曝の値として評価するなら問題ないレベルの物質が存在したとする。
例えばα線源なんて外部被曝で評価すれば全く存在しないも同じ。
ところが内部被曝で考えるととんでもない害悪が生じる。
軽い装甲や防弾チョッキを着てさえいれば無問題だった柔らかいホローポイントでも(だからこそ)生身の身体に入った途端に
内蔵をズタズタのミンチ状態にするのとよく似ている。(むしろ遥かに貫通力の高いライフルの弾の方が被害は少ない。)
食品は口から入って強酸の胃液に曝されるから多少の細菌混入も問題ないが、
同じレベルの細菌が胃を経由せず腸に入ったらどうなるかなんてメーカも誰も保証してくれない。
自己責任なら最大限の安全を確保する自由がある。
水道水よりもむしろ貯湯式の出力の方が細菌は少ない。あるいは瞬間式より貯湯式の方が細菌の繁殖が少ない。
という主張であるなら当然全く話は違ってくるが、誰もそんな主張はしてないってことで良いんだよな?
922: 915 2012/11/01(木)00:58 ID:pAc0gAc2(1/2) AAS
>>921
誰も間違った事は言ってないし、
今も普通に貯湯式が売れているのだから、
電気代や細菌繁殖を気にしない人は貯湯式で問題ないんだと思うし、
気になる人は瞬間式を買えばいいだけの話だと思う。
ただ、>>913のリンク先のように、ああいう所お得意の、水道の水質基準がどの程度かも明示せず、基準値の何倍とだけ書いて、
あたかも危険極まりないような不安を煽るやり方が気に入らなかっただけ。
923(1): 2012/11/01(木)01:37 ID:pAc0gAc2(2/2) AAS
>>918
流しながらするのはエコじゃないよね。
せっかく各メーカー水の量を少なくしてるのに。
あ、1回の水量が少ないから複数回流してもトータル少なくて済むのか・・・。
なんか本末転倒な気が・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s*