[過去ログ] ◆◆◆◆下北沢について語ろうパート146◆◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746(1): 2022/04/03(日)15:11 ID:540meWDn(2/4) AAS
>>744
自分でエキウエとリロードの客数の話をしておきながらな、話をすり替えるな
747: 2022/04/03(日)15:40 ID:z7iy2bZj(5/8) AAS
>>746
客数もリロードの方が多いよ
色んな時間帯に行ってるから判る
特に休日はね
748: 2022/04/03(日)15:43 ID:z7iy2bZj(6/8) AAS
>>742
そもそもエキウエの店として
どこにでもあるナンバー1カフェチェーンのスタバを挙げるなんてどうかしてるw
749(1): 2022/04/03(日)16:10 ID:540meWDn(3/4) AAS
さすが無職だな
短絡的な考え方しかできない
客数を語る上で、その施設で一番集客できる施設を上げるのは当然
リロードはボーナストラック同様に駅から離れてるから、集客できる時間が限られてる
平日夜なんて施設全体で数人しかいない
750: 2022/04/03(日)16:14 ID:540meWDn(4/4) AAS
それと、やたらwてかつけてるけど、全然面白くないし、皮肉にもなってない
少しは現実社会で人と交われよ
751: 2022/04/03(日)16:46 ID:Y+k1bzHJ(1) AAS
>>745
住民だよ
そんなことを突っ込むようじゃ住民じゃないねw
752: 2022/04/03(日)19:31 ID:z7iy2bZj(7/8) AAS
そういえばエキウエってシグネチャー店舗無かったなあ
敢えて言えば、テッチャンぐらい
753: 2022/04/03(日)19:33 ID:z7iy2bZj(8/8) AAS
>>749
夜の下北沢は、以前と較べて閑散としてるよ
754: 2022/04/05(火)06:15 ID:i7lGXbU8(1) AAS
リロードは駅からまっすぐ歩いて行けないのが厄介
手前のごちゃごちゃした広場にたどり着く為に回り道しないといけなのが既に面倒過ぎる
755: 2022/04/05(火)19:24 ID:9bqjPwbu(1) AAS
リロードもボーナストラックもナンセイプラスも失敗だ
756(1): 2022/04/06(水)12:08 ID:H8uE/CjD(1) AAS
駅から遠いところに家賃が高い商業施設作ってもテナントはいらないです
757: 2022/04/06(水)19:22 ID:HvizYnus(1) AAS
>>756
ボーナストラックは家賃を抑えていると聞いてるが
758(1): 2022/04/07(木)00:01 ID:3eSwqBsW(1/2) AAS
家賃高いとか人が集まるとかが価値観ならそりゃ失敗だろうけど
そんなのは地域住民からはどうでもいい
759: 2022/04/07(木)11:05 ID:RJM7fKXH(1/3) AAS
>>758
人が集まらなかったら、つぶれるだがなあw
760: 2022/04/07(木)12:53 ID:3eSwqBsW(2/2) AAS
普通にはやってるからそれで充分
761(2): 2022/04/07(木)13:14 ID:8kvOYXyN(1) AAS
普通じゃない施設を作ったから客が来なくて撤退するんだろ
結局住民が集まっているのは商店街にある店とオオゼキだけ
762: 2022/04/07(木)14:19 ID:RJM7fKXH(2/3) AAS
>>761
商店街もつぶれてる店けっこうある
763: 2022/04/07(木)14:20 ID:RJM7fKXH(3/3) AAS
>>761
リロード、ボーナストラックは地元民が利用してると見える
764: 2022/04/07(木)19:59 ID:2VdkYate(1) AAS
いい感じだよ
なんでも反対の人がいるようだけど
765: 2022/04/09(土)12:33 ID:tQ6Ldz2P(1) AAS
ラ・パレット まんぼう終わっても5時閉店なのか
会社帰りに寄れないからもとに戻してくれないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.373s*