[過去ログ] 嫁のメシがまずい 166皿目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(1): 2012/03/04(日)18:51 AAS
娘が計量カップとかスプーン使ってると、
「アンタ、そんなくらい目分量で、でけへんのかいな!」
って貶す母親もいてるからな。
そういう人に育てられると「計量するのはダメ」という概念を持ってしまう。
29: 名無しさん@お腹いっぱい 2012/03/04(日)19:18 AAS
何でかなー
長ネギと白菜でコンソメスープ
たまねぎとキャベツで鶏がらスープ
逆なら美味いと思うんだよね…
食べられなくは無いけど美味くないんだよな。
コンソメと鶏がらの力でそれなりになると思うのに何でだ…
そして今日も肉が臭い。
生姜を飯に混ぜて一緒に食ったよ。
あ、今日のスープはたまねぎとキャベツの鶏がらスープ。
自分の分だけキッチンに持って行って酢とラー油ぶっこんで飲んだ。
省3
30: 2012/03/04(日)19:48 AAS
テレビなんかに夢中になってる時点で人として終わっとる
さっさと離婚しちまえ
31: 2012/03/04(日)20:10 AAS
しかも見ているのが「アカン飯」という罠。
32(1): 2012/03/04(日)22:45 AAS
長ネギにコンソメをチョイス、というのが何ともw
肉が臭いのは、なんだろ。ウチは、冷凍庫に1年いれっぱ。
使用→冷凍ヤケで食えたもんじゃない てのがよくある。
33(2): 2012/03/04(日)22:57 AAS
水の段階から肉入れてたんじゃないか?どこかで聞いた気がするけど、それだと生臭くなるらしい。
34(1): 2012/03/04(日)23:08 AAS
白菜はメーカー自ら薦めてるし、葱のポタージュのベースにコンソメは普通に使うから相性は全く問題ない
どんなに相性のいい物でも不味くする才能の持ち主にはどうしようもないけど
35: 2012/03/04(日)23:12 AAS
>>34
文盲?
36: 2012/03/04(日)23:20 AAS
は?
37: 2012/03/04(日)23:40 AAS
ひ?
38: 2012/03/04(日)23:48 AAS
ふ?
39: 2012/03/04(日)23:54 AAS
>>33
肉とスープは別の料理だったんじゃね?
40(8): 2012/03/04(日)23:55 AAS
日曜なので今日は俺が作ると言って、味噌煮込みうどんを煮込んでいた
嫁はまろやかになると生クリームを勝手に混入した前科があるので、絶対に手を出すなと言い聞かせてトイレに立った
そして戻ると、涙目で流水に手をさらす嫁と、ぶちまけられた味噌煮込みうどんがあった
嫁は出来上がったから運ぼうと思っただけと言ったが、おそらく魔改造しようと思ったんだろう
何を思ったのか鍋つかみも使わず素手で土鍋を持ち、当然熱くて持てずにぶちまけたらしい
あまりのことにしばし呆然としていたら、私のこと心配しようともしないんだね!と叫び実家に帰ってしまった
後片付けは全部俺だし、ほんともう何なの
41: 2012/03/05(月)00:02 AAS
フツーの鍋と土鍋の区別も付かないとはね…
調理以前の問題でしょそれ
42(1): 2012/03/05(月)00:09 AAS
29だけど後からアカン飯観てたよ。
Jが好きだからマヨ+ハチミツやりたそうだから俺はチーズとハチミツのが良いから、って言っておいた。
白菜とベーコンでコンソメ煮美味いよな。
こういうの作ってくれれば良いんだけど、それならみそ汁の方が良いのに、って言うスープだったり。
俺の引き出しには無い組合せの料理が出るんだよな。
ずっとまえに出された生臭いカジキにセロリの味も香りもしない、マヨネーズだって事も解らなかった
ソースが乗っていた料理は正直えずきながら食ったよ。
子供は食わなかった。子供が好きだから作ったのに!って怒ってたけど、そんなの初耳だったよ。
初めて出た料理なのに絶対好きな訳ねーだろって思った。
よくよく聞けば俺が作るセロリのきんぴらやセロリとトマトのスープとか、カジキにクレイジーソルトをふって
省5
43: 2012/03/05(月)00:20 AAS
>>40
遠足は、家に帰り着くまでが遠足なんだ。
料理も食べ終えるまでが(ry
魔改造は不治の病。
言い聞かせて守るような嫁なら、魔改造なんてしない。
次に料理する時は、トイレに行かなくても良いよう、取り掛かる前に
紙オムツを穿いてから始めるんだ。
過去スレから、食べる直前の入浴も厳禁な。
44: 2012/03/05(月)00:21 AAS
>>33
あれ?リロードされてなかった。
分かりにくくてスマン、肉が臭かったのはおかずなんだ。料理名が分からん。
そんでみそ汁じゃなくてスープだったんだ今日は。
ちなみに共働きで2人ともシフト制の仕事だから休みの方が飯当番なんで俺も作る。
俺のカレーが食いたい、と子供にリクエストされるが嫁の前で言うから
嫁が残念なカレーを作っちまったりする。いない時に言えよ…「俺の」はスルーされるんだから。
45: 2012/03/05(月)00:23 AAS
>>40
せっかくお帰りいただいたので、もうそちらのご家庭の問題は解決かと☆
真面目に答えると、
そういうカッと来たら何するか判らん人材って怖いぞ。
感情的になると燃えるような熱さも判らないって
危機能力も自制心も無いんだからさ。
自我がまともに育ってない相手と今後どうしていくか、
それを自分が育てるように教育していけるのか、
女の自我が育つまで、子供を持つのを待てるのか、
そこんとこ、よーっく考えたほうがいいってか、ちょっと信頼できる先輩か、
省1
46: 2012/03/05(月)00:30 AAS
長ネギのコンソメ煮、うまいけどなあ。
47: 2012/03/05(月)01:29 AAS
>>42
もしかしてと思ったがマジでアカン飯見てたとw
雑なだけなら一緒に作ってみるとか無理なんかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s