「未婚化」「少母化」が少子化の要因 (400レス)
上下前次1-新
5: 2022/12/23(金)17:46 ID:f/N1ggus0(1/3) AAS
「専業主婦より共働き夫婦の方が産んでいる」という統計事実
配偶者控除や国民年金3号制度にもはや意味はなく、子育て支援金をだすほうにメリットがある
外部リンク:president.jp
天野 馨南子・ニッセイ基礎研究所 人口動態シニアリサーチャー
日本の女性の労働力率と出生率の関係にどのような傾向がみられるのでしょうか。2015年の国勢調査結果を用いた分析結果をご紹介します。
まず、女性の労働と子どもの有無について比較します。専業主婦世帯と共働き世帯、それぞれ子どもがいない世帯割合についての分析結果を見てみましょう。
意外に思われる人も多い結果かもしれませんが、専業主婦世帯の方が子どものいない世帯、子なし家庭の割合が高くなっています。
2ポイント差のこの図だけをもって「共働き世帯の方が子どもをもつんだ!」と断言まではしてはいけませんが、統計的にみて確実に言えることは、
「専業主婦のご家庭の方が、子もち世帯が多いはず」
「共働き夫婦って、専業主婦家庭より子なしカップルが多そうだ」
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 395 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s