【面会交流】子ども連れ去りの上突然の別居 Part.10【親子断絶】 (633レス)
上
下
前
次
1-
新
6
(2)
: 08/10(土)08:18
ID:I3SrsUEg0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
6: [] 2024/08/10(土) 08:18:13.34 ID:I3SrsUEg0 家庭内別居→子供連れ去りからもう1年経った。(離婚は相手の有責で成立済) 子供に会えないストレスで鬱になって毎日がヤバい。 相手の住所は分かってるので面会交流調停を申し立ててるが、その調停開始からすでに1年。 相手は調停に出席してこないので審判までいくと思うけど、この1年で子供は母親に洗脳されてるだろうから、「パパには会いたくない」という調査結果になりそうで絶望中。 ちな子供は2人で1人が中1、下が小4。 連れ去り前の数日間、異常に子供たちが甘えてくると思ったけど、 「もうパパには会えない」くらいのことは母親から言われてたんだろうな。。。 親権は母親だし、おそらく洗脳も進んでるから二度と子供には会えないような感じがする。 離婚のとき面会交流の取り決めを協議して決めておいたんだけど、完全に無駄だったわ。 女に力技使われると父子の関係なんて重要視されないのが日本の風潮なんだな。 男女共同親権が先進国の標準なのにさ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1723231938/6
家庭内別居子供連れ去りからもう1年経った離婚は相手の有責で成立済 子供に会えないストレスでになって毎日がヤバい 相手の住所は分かってるので面会交流調停を申し立ててるがその調停開始からすでに1年 相手は調停に出席してこないので審判までいくと思うけどこの1年で子供は母親に洗脳されてるだろうからパパには会いたくないという調査結果になりそうで絶望中 ちな子供は2人で1人が中1下が小4 連れ去り前の数日間異常に子供たちが甘えてくると思ったけど もうパパには会えないくらいのことは母親から言われてたんだろうな 親権は母親だしおそらく洗脳も進んでるから二度と子供には会えないような感じがする 離婚のとき面会交流の取り決めを協議して決めておいたんだけど完全に無駄だったわ 女に力技使われると父子の関係なんて重要視されないのが日本の風潮なんだな 男女共同親権が先進国の標準なのにさ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 627 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.620s*