【今日も】娘が可愛い親父の酒場 60【明日も】 (479レス)
上下前次1-新
460: 02/19(水)12:14 ID:3/iaFKXvd(1) AAS
>>457
それなら息子もそうなってるのでは?
461(2): 452-453 02/19(水)12:29 ID:RFwQDacK0(3/3) AAS
>>454
理解はできるけど、我慢の限界やわ。
>>455
あくまでも親としての最低限の努めは果たす。それ以上は何も与えない。
>>456
7歳
>>457
口喧嘩はしょっちゅうしてる。
>>459
別に良いよ。愛情注いでも無駄ってことがわかった。
462: 02/19(水)12:52 ID:zh22OOMw0(1) AAS
正直自分も仕事から帰ってきた時とかに娘達にワーワー寄って来られると(うるさいな、しつこいな)とイラっとする時はあるけど、ここで冷たく接することが将来嫌われる要因になるのかなとなんとなく感じた
なのでこういう時は堪えて穏やかに接するようにしてる
一度堪えるとイライラもおさまって子供の話しかけてくるペースも落ち着いてくるから、感情的にならずに良かったなと自分も落ち着ける
育児に限らず何事も勢いでブチ切れるのは後々良くない結果をもたらすなと歳をとって気付かされました
463: 02/19(水)13:45 ID:RwYptZQA0(1) AAS
娘に「パパ嫌い」って言われても、「でもパパは娘ちゃんのこと好きー」って抱き着いたりしてたけどなぁ
464: 02/19(水)14:23 ID:5q36K0Wl0(1) AAS
結局>>450よ
その時の自分の許容値を超えるかどうか
かわいいわがままが最後の一押しになる事だってあるだろう
465: 02/19(水)15:40 ID:zeca1R1I0(1) AAS
>>461
嫌いと言われるのは辛いが、その口喧嘩の発端が何かだと思う。
口から出る言葉と本音が違うかもしれないし、構って欲しい、裏返しかもしれない。
参考にはならんと思うが、ウチも嫁にベッタリで、全然相手にされない時期があったけど、一度年長くらいの時に父娘だけのタイミングがあって、嫁のことが心配で離れたくなかっただけ、父は心配しなくても大丈夫だから、と説明してくれた。幼くてもこの娘なりに考えてたんだなと思って、まだまだ子供と子供扱いしない部分を分けるようにしてる。
466: 02/19(水)15:47 ID:Znp63ixk0(1) AAS
卒園式のワンピース買った。どうせすぐに大きくなって着れなくなるからお下がりでいいじゃんと思ってたけど、ワンピースを毎日見て目を輝かせてる娘を見るとやっぱり買って良かったかも。
急に環境が変わるのについていけるかな。娘も、親の自分達も…。
467: 02/19(水)15:48 ID:zOzVbtsBd(1) AAS
小学1年くらいだと語彙力や説明力なくて何か不快なことがあった時に「嫌い」としか表現できないってだけなんじゃないの?
例えば大人なら「ちょっと味薄いから醤油取って」と言えば済む時に、幼い子は「不味い」とか「嫌い」としか言えないみたいな感じで
別に本気で嫌がってるわけじゃなくてあとちょっと何か加えて欲しいだけなんだけど、語彙力や説明力がないから強い否定の言葉しかアウトプットできないってパターン
468(1): 02/19(水)16:25 ID:IqGQfrwJ0(2/2) AAS
>461
まぁ落ち着きなって
子育てなんて、自分考え方ひとつで、大きく変わると思うよ
子供と一緒だから行きたくなる場所もあるし、一緒だからこそできる体験もある
母親抜きで自分の趣味に近い遊びに付き合わせるのもありだ
俺とたくさん遊んだうちの娘は、高校生になった今、時々俺と同じ口調でにた主張をする時があって笑ってしまう
友達に、「いろんな遊びを知ってたり知識があったりして意外!」と言われることがあるらしく、本人もまんざらではないみたい
世間の母親達には批判されそうだが、多少母親に文句言われながらでも、子育てのいいとこ取りできるのが父親だと、個人的には思ってる
469: 02/19(水)18:52 ID:AX8CgIzM0(1) AAS
オレは「パパ臭いから洗濯別にして」とか言われる前に自分の分だけ分けて洗濯してる
糖尿でもないのになんか洗濯物が甘い臭いがつくから強い洗剤で念入りに洗ってクエン酸(食用の安全なやつ)で締めてる
帰りの電車だけど帰ったら早速洗濯だ
470(1): 02/19(水)19:21 ID:EjC6+GQp0(2/2) AAS
嫁は娘がそんなこと言ったら絶対に許さないと言っている。
私が洗濯担当で中学高校と娘の下着を洗って干すくらいだから、問題は生じてないけど。
彼氏が出来たら勝負下着は自分で洗ってほしいとは思うが。
自分のにおいに関しては帰宅後と出社前にシャワーを浴びたり、歯磨きも定期的に歯科に行って歯石やクリーニングをしてもらっている。
若い時、洗濯とシャワー浴びていても臭いと女性社員に上司を通じて言われて強く傷ついたから過剰かもしれん(交際中の嫁には臭くはないし嫌がらせでは?と言われたが)。
471: 02/19(水)19:36 ID:Bun71X1i0(1) AAS
>>470
言われなくても思われるのが嫌だからなぁ
洗剤代と水道代が余計にかかるから嫁からは嫌な顔されてるが…
472(1): 02/19(水)19:41 ID:iAvBIwnTd(1) AAS
明日発表会に呼ばれてるんだが、行くべきか
徒歩10分
473: 02/19(水)19:55 ID:JWsEhGEp0(1) AAS
パパキモいとか嫌いとか腐るほど言われてるけどまったく気にならないけどなー
474: 02/19(水)20:04 ID:BVD2KV8Y0(1) AAS
迷ってるなら行かなくていいんじゃない?
475: 02/19(水)20:12 ID:HIhRo3z70(1) AAS
14歳で料理に目覚めて嫁さんの指導を全く聞かず独創的な料理を全て試食させられてる俺は幸せなんだろうな
476: 02/19(水)20:43 ID:hVSU4PkJ0(1) AAS
むしろそのシチュエーション以上の幸せを思いつく方が難しいわ
477(1): 02/19(水)23:15 ID:hcHC4HmF0(2/2) AAS
>>468
どんな遊びやってるの?
478: 02/20(木)00:08 ID:8TVmY5eA0(1) AAS
>>477
意外だと言われるのは、アウトドア系が多いかな。
昆虫採集や沢登り、スキー、カヤック、サップやシュノーケリングなんかもやったな。
進学校に通うマジメちゃんなので、みんな遊んでないみたい。
虫が全然平気なのも、最近の子には少ないらしいよ。
479: 02/20(木)01:11 ID:G+LG9UMK0(1) AAS
>>472
行けよ、それ以外の選択肢はない!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.888s*