[過去ログ] 何故東方のボーカルアレンジは叩かれるのかを真剣に考えてみよう [転載禁止]©2ch.net (712レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2015/06/02(火)19:47 ID:Ru85dvJi0(1) AAS
よきかなよきかな。何をおいてもまず共通理解が無くては議論が成立せぬからな。
厳密にはまだ込み入った論証を要する箇所が2, 3あるが、ひとまずここは次に進むこととしよう。
559(1): 2015/06/04(木)22:57 ID:09JqljlH0(1) AAS
たまにいいのがあるんだけれど、そこに行き着くまでに沢山のゴミを経らなければならないので面倒くさい
560: 2015/06/05(金)13:04 ID:Pyi5YNgHr(1) AAS
>>559
わかる
561: 2015/06/05(金)13:45 ID:ovrHSoGH0(1) AAS
Twitterリンク:zworks
TRPG厨ガチホモ転売ヤーのツイカス
アイコンキモ過ぎ
562: 2015/06/05(金)23:42 ID:z87NXpgx0(1) AAS
にわかだけど欲しいのがありすぎてお金が追いつかない(´・ω・`)
毎月5万程度じゃ買い漏らしがバンバンでてきて選別に悩む(´・ω・`)
いつかボーカルベスト100を発表するから待っててね(´・ω・`)
563(1): 2015/06/06(土)09:06 ID:9rnuG75600606(1) AAS
とりあえず僕とか使うアレンジはきかん
564: 2015/06/06(土)14:16 ID:A4KWf6A700606(1) AAS
嫌なら聞かなきゃいいのに
わざわざ聞いて文句垂れてる奴がおかしいだけ
二次創作なんてそういうもんだろ
565: 2015/06/06(土)18:28 ID:QSWFA84e00606(1) AAS
歌詞が臭すぎてほんと気持ち悪い
566: 2015/06/06(土)18:31 ID:ImJk7IueM0606(1) AAS
「東方」で検索した時に出てくるのやめてもらえませんかね
567: ジバカス ◆C6kmZa0nZs [sage:RINK188] 2015/06/06(土)18:50 ID:rkoUw0IK00606(1) AAS
歌詞が激寒すぎて草どころか芝が生えたニャン
どうしてくれるニャン
568: 2015/06/06(土)19:23 ID:QKudxk5E00606(1) AAS
やっぱ国文法必要だわー
例えば、文脈や用法が複雑だったりマイナーだったりする場合に、
きちんと解説する方法を持たないのは大きな損失なんだよなあ
よくある意見「読み書きできれば文法なんて要らねーよ」
→自分の文章の正確な解説や他者の文章の正確な読解に必要です
世の中文法を正確に理解して読み書き出来る人間は少数ですから皆が意識して学ぶ必要があります
569: 2015/06/06(土)20:01 ID:/Msn82qyr0606(1) AAS
>>563
そんなのほとんどなくないか?
570: 2015/06/06(土)20:37 ID:uZHuP2/H00606(1) AAS
ぱっと思い浮かぶのは幽閉の「カフカなる群青へ」とかかな僕以前に殆ど東方関係ない歌詞だが
いずれにしたってさすがに僕歌詞は東方以外で氾濫してて逆に東方じゃマイノリティだよな
571: 2015/06/08(月)23:00 ID:xw+GRn5G0(1) AAS
>>557
論点ずれすぎだろ…
572(1): 2015/06/09(火)17:35 ID:XEcoOK0R0(1) AAS
藤宮ゆきの紅い月を聴くと、うっちーバージョンを聴きたくなるのは何でなんだぜ?
やはり叩きつけるようなピアノコードか?
573: 2015/06/09(火)17:52 ID:JuaFBEBK0(1) AAS
>>557
そもそも無断転載がどうとブヒること自体論点がズレてる
無断転載が気に入らないならこんな場末の過疎板で憤ってないで
もっと大元で有意義な場所で活躍して来いってだけの話
低能アンチ君いわく
549 :名無しさん祈祷中・・・@転載禁止:2015/05/31(日) 23:57:04.08 ID:hwlGM2zt0
>>544
YouTubeとか
ただのばかなのかお前が投稿者なのかは知らんがそんなの踏む奴いないからな
らしいから問題ないね
574: 2015/06/09(火)20:10 ID:rvJ5f/y80(1) AAS
信者の低脳さを言ってただけの奴が論点ずれてるとか言われててワロタ
煽り耐性低すぎて草はえる
575(1): 2015/06/09(火)20:39 ID:v7jEyPm00(1) AAS
大切なのは、いたずらに意識を変容したり拡大したりすることではなく、
意識のコントロール力を高めることなんだよなあ。
そこで本来は瞑想を行うのであるが、夢見術もまた補助的に用いることができる。
チベット密教古来の夢見の行法がその最たる例で、現代の夢見術もこれに負うところが多い。
576: 2015/06/09(火)20:58 ID:i0yzzjhIr(1) AAS
>>575
国語のテストいつも5点くらいっぽい?
577: 2015/06/09(火)22:04 ID:JxMox/UH0(1) AAS
多分このスレでアンチ君が煽り耐性言っても最早なんの説得力も生まれないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s*