[過去ログ] 何故東方のボーカルアレンジは叩かれるのかを真剣に考えてみよう [転載禁止]©2ch.net (712レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: 2015/06/10(水)21:22 ID:T8tQzJbn0(1) AAS
まあそこは売り言葉に買い言葉と言いますか・・・
そもそもの話、アクアにはグラフィックや操作性やUIや動作速度を
改善してきたり、大きなコストをかけて声優を起用したりと頑張ってきた歴史がある訳で
それに共感する人―ー俺もその1人だが――は、そりゃ最新作や準新作を推すさ・・・
580: 2015/06/13(土)18:03 ID:7DilpxjNa(1) AAS
幽閉の月に叢雲うんたらとかいろはにほへと〜言ってるやつとか
歌詞が何言ってんのかわからん
ネットで歌詞見てみたけど、適当な単語繋ぎ合わせたみたいでさっぱり意味わからん
581: 2015/06/13(土)21:10 ID:5MnO7PXr0(1) AAS
実際そうやって適当につなぎ合わせて作ってそう
582: 2015/06/13(土)22:41 ID:EvArt70X0(1) AAS
東方ヴォーカルの中でも突っ込みどころが多いし東方との関連性が殆ど無いから余計適当に感じる
583: 2015/06/13(土)22:44 ID:z3Tsf4P10(1/2) AAS
科学的トレーニングを謳う指導者ですら、分からない事になると練習あるのみという非合理な信仰に陥るのはよくあることだ。
例えば、「1日サボると感覚を取り戻すのに2日かかる」みたいな体感的で怪しい経験則が言われ、
「だから毎日○時間は練習しろ」と乱暴に飛躍した教訓が言われるのがお決まりである。
「科学的」とは運動生理学や栄養学の知識があるというだけのことで、科学的思考が出来るわけではないのだ。
全く非論理的で笑う他ないが、これが多くのケースで罷り通っているのだから笑えない。
584: 2015/06/13(土)22:46 ID:kwDv4ZQk0(1/2) AAS
歌詞が恥ずかしくて他人に聴かせられない
よくある話
585: 2015/06/13(土)23:06 ID:z3Tsf4P10(2/2) AAS
一応、運動の脳機能についても補足しておく。
大きく分けて、運動感覚の意識と運動イメージの作成という働きがあって、
前者は体性感覚野や前頭前野が司り、後者は一次運動野や運動前野や体性感覚野が司る。
586: 2015/06/13(土)23:29 ID:kwDv4ZQk0(2/2) AAS
科学も非合理な信仰なのだ
587: 2015/07/26(日)14:23 ID:Gz/XYlNmH(1) AAS
原曲にしろボーカルアレンジにしろ、曲が好きかどうかしか考えてないしなあ
個人的に歌詞よりメロディが大事なので、歌詞を聴かせる系のサークルに惹かれない
聴かせる系の歌は好きだけどね、歌詞の内容は割となんでもいい
588: 2015/07/26(日)14:28 ID:9nwJ1FMv0(1) AAS
うわぁ
589: 2015/09/18(金)13:47 ID:GPXXG+KA0(1) AAS
うはぁ
590: 2015/10/23(金)21:13 ID:rko9dWal0(1/2) AAS
>>572昔は気が付かなかったけど曲調違うのね
591: 2015/10/23(金)21:21 ID:rko9dWal0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
リンク貼っていいのかな
途中のnice to meet youって所が無ければ凄いいい曲なのに
592(1): 2015/11/15(日)03:48 ID:P1kYjh450(1) AAS
東方の原作とvocal (二次創作)を1括りに東方と呼ぶやつが悪い。
呼び方を分けるべき。
ちなみに俺は原作も二次もどっちも好き。
593: [age] 2015/11/15(日)03:51 ID:ly35Mq0o0(1) AAS
(電波曲は苦手だが…)
594(1): 2015/11/16(月)21:45 ID:I/GXQtSd0(1) AAS
しっかし本当にここ2年で東方ボーカルは急激に幅が広がった気がする
595(1): [age] 2015/11/16(月)21:59 ID:eMCJ7kmN0(1) AAS
>>594
(ヒント"音ゲー")
596: 2015/11/26(木)12:34 ID:oQZjClDf0(1) AAS
ゲーム中に口ずさめるような、簡単な歌詞の繰り返しがいい
メッセージ性が強すぎる歌は好きじゃない
妖々夢の『さくら』『ゆき』を繰り返す曲のシリーズは、
風景を大事にしたアレンジが多くて好き
597: 2015/12/06(日)19:42 ID:q9B6zvRI0(1) AAS
なんでやろぉなぁ
598: 2015/12/07(月)00:00 ID:Ui70PdEN0(1) AAS
>>592
わかる
一緒にされるのは納得いかん
>>595
言うほど関係ないでしょ
人気あった奴引っ張ってきただけだから埋もれてたのを発掘したって感じでもないし
KONAMIのコンポーザーが書いたのがちょうどインストボーカル比一対一だったが
サンボルも言うほどボーカルは多くないでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*