[過去ログ] トランスフォーマー スカスカボッタクリw [無断転載禁止]©2ch.net (272レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2017/06/15(木)18:56 ID:ukY69gab0(1) AAS
初だな、thx。

ロックダウンと比較して、足のユルユル関節にクリック機構が追加されてるのと
全身がバランス調整されて相対的にはマシになった。

だけど劇中イメージのライト級MMA選手のような体型は全然再現出来てなくて
まるでアメフト部に体験入部初日のヒョロガリみたいな下半身はどうしようもないな。
この型は下半身こそが一番ダメな点なんだがそこが一番変わってないのが…
162: 2017/06/17(土)13:02 ID:YA9phC+H0(1) AAS
現地には行けず抽選の類いも当たった試しがない身なのでこれだけは知りたい
コミックのプレビューで触れられてたDギガトロンの改心は本物だったの?
163: 2017/06/18(日)18:17 ID:JBJ/sOuW0(1) AAS
なんかどことなく顔もゴキブリっぽいよなwつぶらな瞳とかさ、つま先のカタチとか
あと差し色の赤もいかんわ、黒に赤の模様のGが実際にいたような
まあ俺はこのデザイン大好きだから買うんですけどね
つーかクッソ楽しみ日本も予約はよはよ〜
164: 2017/06/19(月)18:59 ID:aotBYTSI0(1/2) AAS
ブラコンはオクで早速転売してるのが何人もいる時点で
恨み節のひとつも出るってもんだ
まあどうせアジアでは普通に店頭に並ぶんだろうから
そっち買えばいいさ
165: 2017/06/19(月)19:00 ID:aotBYTSI0(2/2) AAS
今になって邪推するんだ
バリさんはもともと背中のガワを盾に出来るように作られていたのに、キャリバーオプのシールド変形のインパクトを最大限にするために急遽オミットされたのではないかと
最低限の工作で盾に見立てられる設計が開発者の最後の意地だったのではないかと

もし劇中でバリさんがライオットシールドを取り出したら確定だと思う
166: 2017/06/20(火)18:42 ID:nUeBjEsF0(1) AAS
馬子にも衣装
色を塗ればよく見栄えが良くなるのは道理
塗装されてる物は売ってないんだから
土下座要求は重塗装版を出してからにしてもらおうか
167: 2017/06/21(水)18:42 ID:pW6Smfu30(1) AAS
外部リンク[html]:www.takaratomy.co.jp

これか
今の今まで存在知らんかった
あんまり話題になってなかったよね
あと国内だとイージーコレクションサイズはクリアはそこそこ出てるかな
簡易変形小型商品は高額大型商品よりクリア化のデメリット(破損の懸念とか)少なそうだしね
168: 2017/06/22(木)18:49 ID:xN77gUgu0(1) AAS
そりゃあ、遊ぼうと思えば遊べるよ
でも手元にゴッドジンライが2つあったら、より理想に近い方で遊ぶだろ
エースになると信じてたのに数ヶ月で2軍落ち
どう考えても価値下がってるだろ
169: 2017/06/23(金)17:59 ID:87636JFD0(1) AAS
ここの転売屋達の言葉が他人の感情を逆撫でしてるのはEXゴドジン良いよ〜って言ってるのが買わない派の堪にさわるんじゃなくて、言葉の端々から「自分達は転売屋じゃないけどね」って嘘臭さがにじんでるのが問題なんじゃないのか?
転売屋は結局「だからオクのジンライも買おうぜ」「EXゴッドジンライ買うべき」とかそっちに話が流れるからバレバレなんだよね
転売屋は逆に 買うなっ て言う方が自分たちの利益になると思うよ

俺?買わないよ
こんなやりかた許してたらまた次やられるし
170: 2017/06/24(土)18:39 ID:/hzpNBoM0(1) AAS
キスぷれで公式化してたけどG1とカーロボが実は同じ世界の同じ時間軸で展開していた、とか流石に無理あるよなw

G1サイバトロン側はまぁ天然多いから気づかなかったとして、地球滅亡まであと1分!な状況でカーロボサイバトロンは呑気にオイルでも飲んでたのか?
171: 2017/06/25(日)19:17 ID:dlrbIyQO0(1) AAS
台車取り外し方式が判明したときも
一悶着あったけどビークル時に
武器が派手に外付けされてる事に
違和感あったから俺は肯定派だわ
172: 2017/06/26(月)18:20 ID:b1fKfeJk0(1) AAS
ここまでの流れ見てると負け続けのテンバイヤーが
TRオプだけでも売ろうと歯を食いしばってて草生えるwwwww

正直レジェンズメガトロンもウルトラマグナスもそうだが主役級キャラは日本で販売しなかったためしはないだろ
絶対日本でも売るよ 結局アクションマスターですら出たのに
173: 2017/06/27(火)19:11 ID:UvJbWkMf0(1) AAS
マイクロンの章初期に出たセット、日本版じゃなぜかパートナーにされてるけど、海外版だと対決セットなんだよね…
後期で出したウェポナイザーもAM好きとしては好感が持てたのに、大半がセット販売な上にスリップストリームとロードドゥーミトロンは未発売
何というかアドベンチャーはよくわからん売り方ばかりなんだよなぁ
結局スマホアプリ用のシールも無意味な飾りになったみたいだし…素直に日本版のゲームアプリで良かったんじゃ…
174: 2017/06/28(水)18:59 ID:gNnc69Aj0(1) AAS
自分の処は、あのスペースがダイアクロンに占領されるのが
確定なんだよねw
大物二種(メトロプレックス・フォートレスマキシマス)と早く並べたい!
175: 2017/06/29(木)18:39 ID:d5cM6Ocb0(1) AAS
設計的リデコの言いたいことはわからなくはないけどMPM4は足以外ほとんどリダオプとは違う変形してるからなぁ
パーツ配置が概ね同じなのは当然のことだし
むしろそこまで来てるリダオプが凄まじい
176: 2017/06/30(金)18:45 ID:kr+XXUsi0(1) AAS
コンバイナーフォース、スタントロン最後の一人スラッシュマークがやっと出たな。

顔面がトラックすみたいに真っ赤だな。
でも、新しいディセップを見るとときめく…って言うか、心が躍るなぁ。
177: 2017/07/01(土)18:55 ID:0ZWxN/Sl0(1) AAS
このオバロって多分顔側を後ろにできないよな
それだけでずいぶん良くなると思うんだけど
178: 2017/07/02(日)19:10 ID:kX9ESW+d0(1) AAS
背中じゃない、足と腰回り、だな。
従来どうりの背中の背中向けなら顔、
前向きならゴッドオンみたいな。
179: 2017/07/03(月)19:05 ID:fibiwofi0(1) AAS
今の子供達ってトランスフォーマー買うのかな?

昔のビーストウォーズやらカーロボットって、思いっきり低年齢層向けに展開してる感じだったけど、
今のトランスフォーマーは「今は大人になった、昔からのトランスフォーマーファン向け」って感じがするw
180: 2017/07/04(火)18:31 ID:2618vvB80(1) AAS
やっぱ塗装か〜
トラックの質感が安っぽかったから、
クリア窓&塗装で質感アップだな
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s